だれだれ日常日記

2002年7月5日(金)
・一階の部屋がようやっと片付いてきて、あと本棚2本を買って東側の壁に並べ、カラー
ボックス3-4本を南の窓際に配置すれば散らばっているもののほとんどが収納できるはず
だ。本当は5月の連休中にやっとくつもりのことだったのだが、そう簡単にはいかない。
そもそもは6年半前に家を建ててからすぐにやるべきだったことをずっと後回しにしてい
たものだ。一階はずっと物置状態で非常に勿体無いことである。しかし隣りの家から
猫に汚されて廃棄する予定のソファーをくれるといわれたので、では6月末に引き取ると
約束をし、片づけるよう自分を追い込んでようやくここまできた。
家が片付かない最大の原因はインスタントラーメンと書籍だ。インスタントラーメンはい
ずれは食べて消えるものだが、本や雑誌は読んだからといって消えるわけではないし、読
んだ本は逆に愛着がわいて捨てづらくなることも多い。しかし1995年頃のパソコン雑誌を
取っておいてもまったく有意義ではないし、どこかで踏ん切りをつけて捨てなくてはなら
ないのは理屈としてはわかっているんだが。今回本棚を増やしてなんとか本や雑誌を収納
できても、すぐにはみだしてくるのは目に見えている。書籍を資源ゴミに出すのは最終手
段として、その前に「古本屋に売る」「図書館のリサイクルコーナーに出す」「ネットで
貰い手を探す」などの努力をして少しでも保有資産を減らしたいところ。
新築してから7回目の夏にして初めて涼しい一階で過ごすことができそうだ。ただしパソ
コンの部品なんかを全部地下室にもってったので、もっと涼しい地下で過ごすことはでき
なくなってしまった。

2002年7月6日(土)
・荻窪に行って本棚を購入する。杉並公会堂に近い家具屋で本棚を見る。幅約60センチの
ものが1万円でお釣がくる。東急ハンズと西友でも値段を調べたのだが、東急ハンズのは
高品質ではあるが価格が安くても7-8万円、高いのは10万円以上もする。西友でも4-5万円
するのが中心で、1万円程度のはなかった。なのでこちらの家具屋にて引き出しのついた
縁が緑色をした本棚を買う。本日中に無料で宅配してくれるそうなので家で待つことにす
る。午後8時半頃本棚が届く。早速組み立てた。東側の壁にはすでに本棚が1本ある。お向
いさんが家を改築するときにもらったやつだ。これには本がぎっしり詰め込んであるので
非常に動かしづらい。しかし横着なので本を一旦出して移動をする気が起きないから、す
こしずつ押して動かした。床は傷ついたに違いない。これで新しい本棚を配置できた。こ
の本棚に何をいれてくかはゆっくり考えながらやろう。東側の壁にはあと80センチ幅の本
棚が配置できる。

2002年7月20日(土)
・一階が片付いてきたので、壁に立てかけてあったベッド用のマットを床に置いた。やっ
と涼しい一階で寝っころがることができる。そしたら午後1時から5時まで寝てしまった。
部屋片づけで疲れてたとはいえ無駄に長く寝てしまい後悔。

2002年7月23日(火)
・暑さによる夏バテなのか、仕事場の冷房による自律神経失調症なのか、それともストレ
ス が原因なのかよくわからんが、体がだるく、頭を使うことができない。ファミレスに行って
雑誌を読もうとしても2時間かけて1冊も読めないことがある。通勤時に電車中で雑誌を読
めずにダラーっとしていることがある。
・それにしても家の2階は暑い。あちこちの窓を開けて、扇風機で外気を入れてるにもか
かわらず、まったく涼しくならない。ベランダに出ると外気が涼しくても、部屋の中は熱
がこもったまま。TV番組で解説してたことによると、昼間に日射をあびた壁や天井が熱を
保持しており、その輻射熱(赤外線が出ているらしい)で室内は暑いのだそうだ。まことに
限界ぎりぎりに暑い2階だが、まだ2階では冷房もドライも使用していない。1階では6月末
からドライを使用している。梅雨による除湿が目的だったのだが、いつのまにか室温を下
げる目的になっていた。しかしまだ冷房は未使用だ。例年なら7月1日から9月15日までは
冷房解禁なので、今年は1階にTVをいれたせいもあって、冷房をよくガマンできている。
1階だと少しの時間ドライにしておくだけで暑さがゆるむが、2階だと冷房を強にしておい
ても直接風の当たる部分が多少涼しくなるにすぎない。いっそのことパソコンも1階に移
動させればいいんだけど、電話回線の位置がパソコンを設置したい位置から離れているの
で、無線LANにでもしないと1階に移動できない。

2002年7月28日(日)
・部屋の片づけは少しずつ進む。懸案の、外に出しっぱなしになっていた隣りのうちから
もらった黄色いソファーを部屋の中に入れることができた。ただしまだ片づけが完了して
いないので、ソファーは壁に立てかけてある。

2002年7月29日(月)
・UNIX USER誌「よしだともこのルート訪問記」用のイラスト下書きを進捗させるために
ロイヤルホストに行ったら、注文をする前にウエイトレスに「コーヒー先ですか?」と言
われた。ここにはイラスト制作や雑誌読みが目的で行くので、最低2時間は居ることにな
る。だからドリンクは必然的にお代わり自由のコーヒーに決めている。だから注文を覚え
られていてもおかしくないのだが。覚えてもらえて嬉しくもあるけど、もう従業員は自分
のことを知っているのだと思うと、おしぼりで顔をふいたり、席で靴を脱いだりするよう
なことはしづらくなる。なんかリラックスできない。

2002年7月31日(水)
・この日記のファイルネームを「Dialy」としていたが、正しい日記のスペルは「Diary」
であった。Dialの語尾が変化したものと考えてしまったためのミスだが、Googleで
「Dialy」と間違ったスペルで検索すると、「スペリング修正候補:daily」と表示された
ものの、なんと約46,200件ものヒットがあった(日本語のページのみ)。内容を見るとほと
んどが日記ページなので、これだけの人が誤りに気づかずに日記を公開して赤っ恥をかい
ているのわけだ。ちなみに「Diary」で検索すると、約811,000件であった。ということは
日記公開者のうち、5%以上の人がスペルミスをしていることになる。以前、「Restaurant」
のスペルがうろ覚えで、「Restaulant」と「Restaurant」で検索したら、前者が161件、
後者が201000件であった。これも恥ずかしい。「Pentiam」(正しくはPentium)っていうの
も522件あった。それからスペルミスしやすいのは「ザ・ビートルズ」。「The Beetles」
が168件、「The Beatles」だと38800件あった。でもこれらには日本人によるコピーバンド
「The Beetles」やフォルクスワーゲン「Beetle」のファンページもあり、意図的にやっ
たところが多く見られた。それから「Address」は383000件、「Addless」は494件あった。
・新宿駅東口献血センターのオープン時間を確認するためGoogleで「献血センター」「新
宿」とキーワードを入力して検索したら455件がヒット。見てみると大半のページが日記
で、そして多くのページが、「路上で呼び込みをしている」ことと「ジュース・お菓子・
ビデオなどが充実していて待遇がよい」ことに言及していた。

2002年8月2日(金)
・昨日有給休暇をとったのだが、午前中は8時から10時まで2度寝して、午後は1時から3時
まで昼寝をしてしまった。予定では新宿に献血に行くはずだったのだが。35℃以上の暑さ
もあったけど、このところの自律神経失調症らしい体調が原因で、昼間にすっきり覚醒し
た感じが得られず、外出する気力もなくなっている。午後3時半には、雑誌を読むために
ファミレスへ行ったのだが、これがまた雑誌を読む気力がまったくおきない。かなり末期
的症状である。

2002年8月5日(月)
・今年ようやっと1階にテレビを置き、片づけてベッド用マットを敷いたので、涼しい1階
を居間や寝室代わりに使用できるようになった。おかげで冷房ではなくドライでもじゅう
ぶん過ごせるから8月になっても冷房は未使用。けれどパソコンは2階にあるから、いやで
も2階で作業する必要もある。それでも冷房は使わず、扇風機でなんとかしている。冬は
1階より2階のほうが暖かくなるはずだが、1階は密閉製が高いので、もしかしたら1階のほ
うが暖房効率がよかったりする可能性もある。

2002年8月10日(土)
・自転車で荻窪に行き、以前車で通過したときに発見した環八沿いの「味噌一」で爆発
ラーメンを食べる。高円寺の店で食べて以来数年振りに食したのだが、久しぶりというこ
ともあって辛さに苦戦する。
・青梅街道沿いの家具屋で1階に置く本棚を買う。パソコンのパーツを入れる用途にも使
いたかったので、下半分は引き出しになっているようなのを捜したのだが、そういったの
はなかったので普通の本棚を購入。
・環八沿いの会社が事務用品をゴミ出ししており、その中にプラスチック製の引き出し棚
があった。引き出しのひとつが割れていたが、外観もきれいだしじゅうぶんつかえそうだ。
幅40cm奥行45cm高さ60cm程度の大きさで、パソコンのパーツを収納するのにちょうどよさ
そう。カラーボックスを置くつもりだったスペースに配置しよう。

2002年8月13日(火)
・2階にあるメインの冷蔵庫が不調だ。冷凍庫は問題ないのだが、冷蔵のほうが15℃程度
にしか冷えない。牛乳が分離してしまった。

2002年8月14日(水)
・冷蔵庫の庫内温度が17℃くらいまで上がり、豆乳もドロッとしてしまった。さすがに買
い替える必要がありそうだ。井荻のコジマで各社の冷蔵庫カタログをもらってきて検討を
する。といってもパソコンやオーディオと違って、冷蔵庫には選別すべき機能や性能の差
はあまりなく、設置場所に合ったサイズの機種であることのみがポイントであると言って
よいかもしれない。それ以外でポイントなのは、扉が右から開くこと(あるいは観音開き)
だ。調理場が冷蔵庫の右側にあるため、いまある左開きだと動線が長くなるし、冷蔵庫の
左側が壁なので、扉を大きく開かねばならないから冷気が無駄になっている。観音開きは
各社にあるが、主に高級品ぽい。右に開くのは左右開きを発売しているシャープのみのよ
うだ。将来レイアウト変更をすることもありうるので、両方開くほうが安心だからシャー
プを軸に検討しよう。
・家財の中で最も大きな冷蔵庫を入れ替えるには、玄関から設置場所まで冷蔵庫を運搬す
るための導線を開かなければいけない。まだそこまでは片付いていないから早急に家の整
理を進めねば。とりあえず腐りやすそうなものは地下にあるサブ冷蔵庫を始動させて、そ
こに移した。地下の冷蔵庫を1階に移動すれば便利なのだが、そうするためのスペースも
ないので、当面はこのままいく。
・10日に買った本棚を組み立て、そこに本・CD-ROM・手提げ袋などを入れた。それにより
床が広がったため、姉の家からもらったソファーをようやく配置することができた。つい
でに仕事場のそばにあるアンティークショップで9日に購入していた1枚500円という安い
レースのカーテンを南側の窓に取り付ける。これで風呂上がりにすぐ服を着なくても南の
隣家から見られる心配はなくなった。
・オーディオビデオの回収業者の車が外を通りかかったので、故障して使えなくなってい
たCanonの8ミリビデオカメラを出す。修理すれば使えるようになるかもしれないので、不
燃ゴミで出すことはしたくなかった。回収業者は故障した機械も引き取るとアナウンスし
ていたので、故障した機械は直すかパーツ取り用として活用するはずだ。リサイクルを考
えながら物を処分するのは大変だ。しまった、地下にあるビクターのビデオデッキも回収
してもらえばよかった。

2002年8月16日(金)
・地下に保有している大量のビデオテープをチェックしたところ、その多くにカビが生え
てしまっている。地下が生活空間ではなく倉庫状態となっているのも原因なのだろう。は
やく1階の整理を済ませて、地下も生活空間として活用しなければ。
・今日は涼しかったので、冷房もドライも一日中まったく使用せずに済んだ。この7・8月
で初めてだ。この夏は1階で過ごせるようにしたおかげで冷房を一度も使うことなく経済
的であった。

2002年8月18日(日)
・部屋を整理してきてつくづく物の多さにあきれる。スペースを圧迫している主な物は、
 @パソコンハード&パーツ&周辺機器
 Aパソコンソフト&CD-ROM
 Bパソコン雑誌&書籍
 Cマンガ雑誌&コミックス
 Dインスタント麺
 E手提げ袋、レジ袋、バインダ、クリアファイル、事務用品など
で、Cはしまい場所もそれなりに確保できてるし、いざとなったら売却も可能なので問題
なし。Dは床に置かれて邪魔くさ度は高いが、食ってしまえばコンパクトになるので問題
なし(食うのが買うのに追いつかないという問題は残るが)。Eははっきり言って大半は処
分してもいいものだ。しかしマンガと違って売れないし、もらってくれる人もいないから
リサイクルはできない。捨ててしまってもまったく損はないのだが、心の中の「もったい
ないオバケ」がそれを許さない。非常にやっかいな存在だ。あるときアタマがプッツンと
キレて一気に捨てちゃうことになるのかもしれない。
@とAは分量的にはそれほどスペースを圧迫してるわけではない。これらが問題なのは、
せっかくいいハードとソフトがあるにもかかわらず、それを活用できてないことである。
OSならWin95/NT4.0/2000/Me、MacOS7.6/8.6、Linuxと必要なもの全てがある(WinXPとMac
OSXには興味なし)し、家庭内LANやビデオのノンリニア編集やWebの作成などのインフラは
整っているし、やりたいことで不足しているのは3DソフトのShadeとVisualBasic(製品版)
などの開発言語くらいである。学習するための書籍もBでほぼ揃っている。すでにある物
だけでSOHOを始められる充実ぶりだ。あと学習さえすればこれで食ってゆけるかもしれな
いが、このお盆休みにもいろいろ着手するつもりだったのに、結局できていない。9月21
日からの無職期間にも積極的にやる予定だが、どれだけできることやら。
Bの書籍は分量も非常識ではないし、学習する上で検索性もよいので、一部を図書館に
持ってゆくにとどめて、あとはきちんと保管すればよい。問題なのは雑誌だ。家の中で最
も場所を食っている。家にある雑誌の過半数はまだ読んでいない。読まないうちにもはや
情報が古すぎて役に立たなくなった6・7年前の雑誌がまだある。書籍にはない重要な情報
が得られることも多いのだが、情報の検索性が悪いのでたいていは使えない。多分1000冊
以上もあるので読んでからなどとのんびりしたことを言ってたらいつまでたっても改善さ
れないのだろうが、読まずに処分できる性分ではない。とりあえず、同じ号が重複してい
るやつが多いので、重複部分を図書館に出すところをきっちりやろう。

2002年8月20日(火)
・朝、家を出たら日差しがもう秋っぽくなっていた。秋の虫までもう鳴きはじめている。
夏が終わってしまい、日が短くなってゆくこの時期が一年のうちで一番憂鬱だ。
・故障して15℃程度までしか冷えなかった冷蔵庫が復活した。冷す強さの目盛りを「強」
にしたのと、冷蔵庫の背面が壁にぴったりひっついていたのを、少し前に出して放熱板
が働くようにしたのも効いているが、猛暑が過ぎて涼しくなったのが大きい気がする。し
かし冷蔵なのに0℃まで冷えてしまったのはいきすぎなので、目盛りを「中」まで下げ、
サブ冷蔵庫の電源を切る。

2002年8月28日(水)
・とにかくだるい。気力がない。原因は何だ?猛暑による夏バテも原因だろう。退職前の
有給休暇消化による休みグセも原因なのだろう。鬱病も治ってないし。このままどんどん
退化してしまうのでは。

2002年9月1日(日)
・以前発注していた引き出し付き本棚の棚板(¥945)が先週届いていて、梱包を開いたと
ころ、棚板を本棚に固定するためのダボがはいっていなかった。まいったなぁとも思った
が、ダボを東急ハンズに買いに行けばいいじゃん、と、外出する目的ができてむしろ嬉し
い。最近は外出の目的も買うべきものもない老人状態で、生きている意義さえ見失ってい
る。

2002年9月2日(月)
・本棚のダボを買いに新宿南口の東急ハンズに行ったら、年に数日しかない休業日にあ
たってしまった。目的を失って南口のビックパソコン館に行ったら8月16日で店じまいし
ていた。西口に大型新店舗をオープンさせたせいだが、こちらの店が見やすくてよかった
んだがなー。

2002年9月3日(火)
・朝っぱらからやけに暑い。お盆以降1週間ほど過ごしやすい時期があったので、それに
慣れてしまったためか、暑さが辛すぎる。一旦不能となってまた復活した冷蔵庫の庫内温
度がまた10℃まで上昇。目盛りを「強」にしたが温度に変化なし。これ以上あがると牛乳
がまたダメになってしまうので、サブ冷蔵庫の再出動を検討。

2002年9月11日(水)
・午前中に新宿東口献血センターに行き、成分献血をする。今回は40回目の記念すべき
回なのだが、献血は失敗した。血管の出が悪かったのと、担当者があまり経験豊富でな
かったのが重なったようで、献血針で血管を傷つけてしまったため、献血せずに中止と
なってしまったのだ。結局献血回数にはカウントされたし、ドーナツやドリンクはいただ
くことができたけど、やっぱり献血で社会に貢献できなかったためあまり気分はスッキリ
しなかった。おまけの食べ物や雑誌なんかは魅力ではあるけど、やはり社会貢献とセット
であることが重要なんだとわかった。
・新宿タカシマヤの東急ハンズに本棚の棚固定用ダボを買いに行った。9月2日に行ったと
きは休業していたので今回はリベンジのつもりだったが、またも休業。アホー、なんでこ
んな短期間に2回も休むんじゃー。それにしても運のないオレ。

2002年9月30日(月)
・インスタント麺の新製品を昨日15個、今日13個購入。食っても食っても減らないインス
タント麺にうんざりしてきた。現在は見つけた新製品は全部購入することを目標としてい
るが、そろそろ全購入ではなくてセレクトして購入するようにしようか思案のしどころか。
すでに焼そばの全品購入はかなり前に諦めたし。

2002年10月5日(土)
・ずっと使ってなかったサラダ油を利用して廃油石鹸をつくる。池袋の東急ハンズで石鹸
づくりの粉末を購入。これは廃油200ml用の粉末が5本入っていて500円。そのうち3本を使
用。油と粉末と水少々を鍋にいれてかき混ぜながら15〜20分加熱してドロドロになってか
ら冷ませばいいだけ。でもできたものは油ねんどみたいで普通の石鹸とは違う。でも流し
のヌルヌルはよく落ちる。

2002年10月10日(木)
・たしか今日は富士見台の大勝軒がオープンなので行ってこようと思う。家から歩いて行
ける範囲では下井草御天に次いで2軒目の有名店なので楽しみだ。
・行ってきました。自転車で開店予定の11時ちょうどに現場到着。店の前には約40人
の行列が。でもラーメンフリーク風の人は少なく、ご近所のご家族・老人・女性・子供な
どが中心。11時少し過ぎてから店がオープンしたものの、行列の消化は遅い。行列の前
に並んでいる人が「テーブル席で客を相席させてないから列が進まない〜。」とこぼして
いた。12時の時点で自分の順番は20番目になった。ようやく半分。入店予想時間は1
時くらいか。女性や老人が多いので食べる速度が遅いのも一因か。行列の途中で女性従業
員が注文をとりにきた。東池袋と同じシステムだ。でも店に入れるのはまだまだ先。本を
持ってきていたので時間はつぶせたものの12時45分に本も読み終わってしまう。結局
店に入れたのは12時50分。店内ははカウンター3人、テーブル10人分。たしかに4
人掛けテーブルに2人ずつ座っている。行列がこなれないのに気がついたのか途中から相
席となる。注文したのはチャーシューざる。でかくて厚さ12ミリもあるチャーシューが
4枚入り。固ゆで玉子半分とのり、メンマ、ねぎ、ナルトもはいっている。チャーシュー
は脂身の多くないタイプで、最近流行のトロトロではなく適度に歯ごたえがある。しかし
最近食が細くなっていたので、このチャーシューの量に負けて旨が苦しくなってしまった。
ちょっと酸味のあるつゆは東池袋ゆずりで、やや太かための麺によく合う。しっかりした
麺は個人的に本家より好みかも。店の厨房は3人、ホールは若くて経験が浅そうな女性2
人。運営については厨房とホールで随時相談しながら修正をしていた。接客はまだ慣れて
ない雰囲気ではあったが感じはよかった。麺もつゆもチャーシューも好みに合っていた。
初日にこれだけうまければ今後も期待できる。うちの近所もこれでラーメン不毛地帯脱却
できそうだ。
・大勝軒に行く途中、ヨークマートの前を通ったら、店に併設されていたモスバーガーが
なくなっており、工事中のテントに「CoCo壱番屋近日オープン」と書かれていた。先日石
神井公園駅前に「CoCo壱番屋10月17日オープン」と書いてあるのを見て狂喜乱舞していた
のだが、もっと近くにできちゃうよ。このあいだもロイヤルホストのとなりに吉野家がで
きたし、もっと前にはコジマの向かいには本格カレー店も開店した。それに新青梅街道を
のぼったところとくだったところにあるジョナサンと井草高校前のすえひろがドリンク
バー方式になって利用しやすくなった。という具合に家の周りの食事情が飛躍的に向上し
ている。これで井荻−上石神井間にドトールのようなカジュアルカフェができたらいいん
だけどなあ。本を読んだりするためにロイヤルホストとかを利用すると安く済ませても
600円以上はかかってしまう。カフェさえあればコーヒーとパンで300円台にできるのに。

2002年10月12日(土)
・姉の家族と叔母と多磨墓地に墓参り。

2002年10月14日(月)
・ひっさしぶりに蒲団を干す。夏以降は1階で寝ていたので2階のベッドと蒲団は使用して
いなかった。しかし秋になり、昼はまだ暑くてシャツも脱ぎたくなるほどの日もあるが、
1階では毛布だけ掛けて寝ているので、ここ数日は明け方寒さで目が覚めてしまうほど寒
かった。そろそろ暖かい2階で寝るようにすべきだと思った。しかし2階の蒲団はボロボロ
に破けているのでもう半年だか1年だか前にホームセンターで蒲団カバーを購入してあっ
たのだ。せっぱつまって今日ようやく蒲団を干して、蒲団カバーをした。毎度のことだが
思い立ってから実行するまで時間がかかりすぎる。
・近所のロイヤルホスト付近にあるマンションの共同廃棄物置き場でサントリーBOSS漫
「俺の空」全巻セットを拾得。まったく読まれてないと思われる美品。多分漫画好きでな
い人が当たってしまったので一応もらったものの、結局読まないし、邪魔になったので捨
てたのだろう。ここは以前カラーボックスが捨ててあったから貰っていこうと思って見た
ら壊れていたので拾わずにいたのだが、今回前を通ったらそのカラーボックスがまだあっ
て、一応もいちど見とこうと思って見てみたら、その中に「俺の空」があったのだ。当た
らないと貰えないものなので、そのまま「まんだらけ」か「象のあし」にでも売ろうかと
も思ったのだが、パラパラと見てみたらやっぱ「俺の空」って面白い。また家が片付かな
くなる。

2002年10月17日(木)
・石神井公園前に本日オープンしたCoCo壱番屋に行く。そしたら開店記念品をもらった。
マグカップだったのでまあ嬉しかったけど、また家が片付かなくなるなあ。

2002年10月24日(木)
・今日はすっごく冷える。暖房をつけたい!しかし暖房の使用は11月過ぎてからとしたい。

2002年10月27日(日)
・冷蔵庫のモーター音が大きくなる。一応冷蔵室の庫内温度は0℃近いのだが、こりゃ半年
以内におシャカになるな。買い替えるとなると2階までの通路を確保するために整理をせ
にゃならんな。

2002年11月1日(金)
・叔母さんとタカラヅカを見に行く。
・寒い、この秋初めて息が白くなった。暖房は本日より解禁。

2002年11月4日(月)
・新宿東口献血センターに献血をしに行く。「今回は400mlの全血でお願いします。」と言
われた。成分献血が希望であったが、出直す気にもならなかったので全血でやることにす
る。このところ成分だったので全血だとあっという間に終わったように思える。しかしこ
れで2月まで献血ができない。これを残念と思うほど献血が好きになっていたんだな。
・献血後、ラーメンでも食べようかと新宿三丁目方面に行ったのだが、どうにもラーメン
を食べる気にならず、プロントでコーヒーとハンバーグサンドで済ます。インスタント
ラーメンだけでなくラーメンまで飽きてしまったのか。

2002年12月5日(木)
・元の会社よりメールあり。電通から電話があって出演の依頼が入ったとのこと。

2002年12月7日(土)
・日本テレビから電話あり。大晦日のラーメン特番を盛り上げるために「アナちゃん劇場」
でパロディーとしてインスタントラーメンを取り上げるので、それに出てほしいというこ
とである。しかもアナちゃんは宮崎宣子。嬉しい〜。
・姉が鼻を大怪我。救急車で運ばれる。

2002年12月8日(日)
・TBSから電話あり。今度はラジオへの出演依頼だ。電通からの出演依頼は日テレのもの
かと思っていたのだが、こっちのほうであった。しかし「TVチャンピオン」で勝ってか
ら8年経ってTVや雑誌の依頼は多かったけどラジオの依頼は初めてだ。

2002年12月9日(月)
・TBSラジオより電話あり。収録予定は12月24日。内容は再度電話するとの こと。

2002年12月13日(金)
・非常に前向きな取り組みをしている専門学校の授業であるが、本日はTV番組収録のた
めにお休み。
・今日撮影するのは日本テレビ午後3:50と深夜2:25からの10分番組「アナちゃん劇場」
で、大晦日に「紅白歌合戦」の裏でやるラーメン特番の前宣伝として、パロディー番組
のご当店カップ麺ツアーをやろうというものだ。
・集合は靖国神社の駐車場に8:45だが、1時間ほど早く九段下に行き、カフェラテとイ
タリアンなハム玉子チーズサンドをいただく。しかしあとのことを考えるとここでサン
ドは我慢しておくべきであった。
・集合場所に行くと「アナちゃん劇場」の垂れ幕がついたバスはすでに着いていて、本
日共演の格闘家ニコラス・ペタス氏が来ていた。バスの中で待機していると新人女子ア
ナで番組進行役の宮崎宣子さんもやって来た。今回の仕事では司会が彼女だということ
が一番の楽しみだったので、会社勤め時代の名刺を差し出して挨拶をする。そうするこ
とで相手は会社員なのでお返しに名刺をもらえるわけだ。
・少し遅れてラーメン王の立石憲司さんも来る。そして本日の衣装であるタキシードに
着替える。生まれて43年にして初タキシードだ。
・駐車場でペタス氏の瓦割りパフォーマンスを撮影してからバスは出発。バスの中では
ラーメン関係のフリートークをするのだが、宮崎アナがペタス氏のことを「ロペス」と
何度も間違えていた。以前も羽場裕一氏の名前を何度も間違えたと話す宮崎アナ。たし
かに「ゴースト」の舞台練習をリポートした回で放送されているのを見たことがあった
けど、生でも見られるなんてラッキーである。背面の看板が落下するなどぐだぐだな状
態でバスは進む。
・最初の取材先はセブンイレブン。場所は神田か日本橋付近のビジネス街なのでタキ
シード姿は違和感たっぷり。しかも店でカップ麺を買ったら、そこでお湯を入れてもら
い、横断歩道の向こうにあるバスまでカップを持ったまま移動である。フォーマルを着
てカップ麺を持った4人が横断歩道で信号待ちをしている姿はむっちゃヘンである。
・ここから再度バスは移動し、各種カップ麺を食して薀蓄を語る本題に入る。
・話す内容は特に決まっておらず、フリートークに近かったが、カップ麺に関する薀蓄
であれば話すことに困ることはない。
・その後ファミリーマート・ローソンと巡り、合計14種類のカップ麺を食べた。しかし
カメラで撮影されているときは食べて、引きで捕られているときは食べるふりだけして
いたので、苦しくなるほどのことはなかった。

2002年12月24日(火)
・TBSでラジオの収録。TV・雑誌・新聞に出た経験はあったが、ラジオは初めて。DJ
ブースで収録をしたのだが、そこにいるとプロのラジオDJになったような気分になる。
話す内容はおおまかに進行に載っていただけなのだが、わりとつっかえずに躊躇なく
話す事ができた。相手のDJ(大槻りこさん)がうまかったせいでもあるが。

2002年12月28日(土)
・秋葉原で大学時代の同級生と会う。アメリカで購入したマルちゃんのカップ麺をいた
だく。
・秋葉原で会ったというのに二人とも物欲が少なく、これといって買うものもなかっ
た。友人は家族向けにハムを買う必要があったので、「肉の万世」でハムを買っていた。

2002年12月29日(日)
・アメ横に買出し。高田馬場からは上野行きのバスを初めて利用する。運賃はバスより
10円高いし時間もかかるけど、たまには気分がかわっていい。
・まだ29日だが、さすがに年末のアメ横は人でごった返している。もうそれだけで疲れ
てしまい、買い物にまったく集中できない。手荷物が増えるのもいやだったので重い物
やかさばる物は避けた。

2003年1月1日(水)
・新井薬師に初詣。意外と行列が長かった。以前に来たときは正月だったけど元旦では
なかったので行列はなかったのだが。やはり願い事は再就職。
・中野のブックオフに行く。12月23日にも行っていて、そのときはWindousNT4.0Server
の本(\100)とDirector4チュートリアルブック(\650)の2冊を買ったのだが、Directorの
本はすでに家にあって、ダブりとなってしまった。
・ブックオフに続いてまんだらけに行く。ブックオフは新聞チラシで元旦から営業して
いるのは知っていたが、まんだらけも元旦から営業していた。もう買う本はないつもり
だったが、やはり数冊買ってしまう。

2003年1月2日(木)
・明け方に雪が降ったらしく、日陰などに雪が数ミリ積もっている。
・高田馬場のブックオフに行く。まえから欲しかったまつむらまきおのFLASH4本が600円
で売っていたので買う。内容も初心者にやさしくていい本であった。

2003年1月3日(金)
・雪が降る。昨年末も降ったし、この冬は雪が多い。
・今日は荻窪の本家で新年会がある。親戚への土産を買うためにまず新宿の伊勢丹へ行
く。いつもは貰ってばかりだったので、少し高いやつを買う。
・荻窪のブックオフに行く。昨日FLASH4の本を買ったのだが、FLASH5の本があったので、
また買うのを我慢できなかった。これでFLASHの本は4冊になってしまった。

2003年1月11日(土)
・池袋東武百貨店の北海道展に行く。今回の目玉は東京に進出してない有名ラーメン店
「五丈原」が食べられるとこだ。11時少し前に現場到着。本当は10時前に来たかったの
だが、休日に早起きは辛くてこの時間となる。行列は店の前からエレベーターを横切っ
て階段にまで達していた。しかし行列のはけはよく、待ち時間は30分程度であった。今
回はカップ麺と味の比較をしたかったから並んだけど、やっぱ行列に並んでまでラー
メンは食いたくないなあ。

2003年1月19日(日)
・UNIX USER3月号のイラスト明日締め切りなので、本日中に作成を完了する。今回は取
材先のトラブルで文字原稿が12日くらいまで来なかったからまことに疲れた。内容もあ
まり満足していない。明日、修正を加えて最終原稿を提出したら、明後日からは女神の
タイトルの赤ん坊を幼児に変更する予定。

2003年1月23日(木)
・RKBラジオから番組出演依頼あり。2月9日に福岡で生放送だ。2月3日にはTBSで「大沢
悠里のゆうゆうワイド」に出ることになってるし、昨年末にラジオ初出演以来ラジオづ
いている。
・TBSラジオよりまたまた出演オファーあり。昨年12月28日に放送した番組の続編的な番
組だ。収録予定は2月8日。2月3日収録で生放送の「大沢悠里のゆうゆうワイド」と2月9日
収録で生放送のRKBラジオとほんとにたて続けだ。

2003年1月29日(水)
・先週の土曜日(1/25)に「タカラブネ」の倒産(民事再生法申請)が発覚。約300万円が
パーに。失業者に追い打ちだ。

2003年3月2日(日)
・昨年オープンした上石神井のBOOKOFFに初めて行った。学校の授業で使用していたまだ
新品同様の「シスアド」と「情報リテラシー」のテキストや2-3年前のTVゲーム解説本の
計6冊も売った。そしたらシスアドが80円、情報リテラシーが90円という低評価であった。
売れないかも、と思っていたやや古のゲーム本は外観がきれいだったせいかすべて売れ
た。6冊合計で410円。高価で新品のシスアドや情報の本も安くてやや古なゲーム本も価
格に大差なかった。
・パソコン関連の古雑誌もけっこう置いてある。こういうのって店に持っていったら
買ってもらえるのだろうか。店員に聞いたところ、3年以内のものであれば購入する。
100冊以上あれば引き取りも可、ということだった。BOOKOFFなので状態が優先で、雑誌
の種類とかはあまり問題ないらしい。そうだったのか、こういう雑誌って本を引き取り
にいった家でついでにタダでもらったりするから買い取りはしないのかなーって漠然と
思っていた。
・ともかく家にあるダブり雑誌を早急に洗い出し、BOOKOFFに出そう。そうすればかなり
部屋がすっきりするので、他の片付けも進むはず。

2003年3月3日(月)
・今日こそは献血に行こうと思っていたのだが、先週から続く体調の悪さがおさまらな
いため、今回も断念。専門学校入学直前にやった区の健康診断で、血中脂肪の値が基準
を超えてしまったが、規則正しい学校生活を終えた直後はどんな常態かを比べてみたい
のだ。早く行かないと学校行く前に戻ってしまう。しかしハナが止まらないなど症状は
完全に風邪ひきなので、この状態で献血したら血をもらう側に迷惑なのでやめておく。

2003年3月5日(水)
・親戚の娘と恵比寿で食事。共に仕事を辞めてから日が浅いため、共通の話題があって
よかった。今時の20歳代の娘なのにオジさんとメシを食うのをいやがらないところがい
まどきめずらしい良いコである。
・恵比寿での待ち合わせに早めに行ったら、駅に「文化庁メディアフォーラム」のポス
ターが張ってあり、場所も恵比寿ガーデンヒルズと近かったので時間つぶしも兼ねて
行ってみた。現代アートのような前衛的なものもあったが、漫画やアニメもいろいろ
あって、その中に「ほしのこえ」もあった。たったひとりの素人が作り上げたというロ
ボットアニメで、あまりの完成度の高さにDVD化されて発売されたというやつだ。それ
が上映されていた。なるほど素晴らしい出来だ。細かな描写のひとつひとつが大手のア
ニメプロダクションの作品でもこれまで見たことがないほどの内容。あー、もうかった。
こちらも見るだけでなく自ら制作をしたいものだ。かなりレベルが落ちるものでいいか
ら5-10分程度の短編を作りたいところ。FLASHでやってみるか。

2003年3月7日(金)
・渋谷のNHKで打ち合わせ。4月開始の新番組「物知り一夜漬け」という番組の第5週に
「カップ麺」を取り上げるため、番組制作をする上でのヒントを得るためにオファーを
したようである。なので出演ではなく企画でのタッチとなりそうだ。

2003年3月10日(月)
・隣に住む甥っ子から初代プレイステーション(メモリカード付)を4300円で買う。

2003年3月12日(水)
・丸の内の新しい丸ビルにリニューアル後初めて行った。「国際アニメ・マンガフォー
ラム」が開かれており、ASEAN各国のアニメが放映されていた。アニメの質は経済レベ
ルに比例するようで、シンガポールは日本のレベルに近く、フィリピンがそれに続く。
他の国のは日本でいえば戦前から昭和30年代レベルで、ラオスのは個人が制作しても
もう少しマシに思えるレベル。ベトナムやミャンマーは言論の自由がない国ならではの
雰囲気で、北朝鮮や戦前の日本みたいな雰囲気だ。日本のアニメもやっていたが、その
中にアカデミー賞の短編アニメ部門ノミネート作品「頭山」もあった。さすがに凝った
つくりで日本のレベルの高さが伺えた。先週の「ほしのこえ」に続いてもうけたー。

2003年3月18日(火)
・NHKより電話があり、番組に出てほしいとのこと。スタジオではなく、家のほうに撮
影しに来るようだ。4月に撮るようなのだが、現在家は物であふれかえっている。今日
も資源ゴミで近所のアパートに住む若者が上級者向けのUNIXやC言語などの本を大量に
出していたので、全部回収してしまった。読める本だけとっといてあとは石神井図書館
のリサイクルコーナーに出すつもりだが、選別するためにはある程度読まなくてはなら
ないので、これもけっこう時間がかかる。TVの取材がくるときはいつもカメラの三脚が
通れて設置できる程度には片付けなくてはならない。しかし毎回そのたびごとに家が片
付くからけっこうなことではあるが。
・番組では即席斎のことを超こだわりで、記録をノートやパソコンにつけていて、ホー
ムページにも載せているという紹介をしたいそうだ。もしそういう形でTVに出たら、現
在のカウンタ数値160前後が一気に1000を超えてしまうかも。しかしそうなると中身が
中途半端ではまずい。TV出演の前にページの作りこみをせねば。

2003年3月22日(土)
・荻窪の古本屋「象のあし」に行った。こちらは以前からPC関連の書籍が充実していた
が、今回チェックしたらFlash関連の本が10冊ほどあり上級テクニックの本もあった。
Web制作関連本全体では20冊くらいあり、神田のBookMarketや明倫館に行かないと見つ
からないと思っていた本もここを探せば発見できる可能性が高い。ありがたい。
・荻窪LUMINEのレストラン街がリニューアルされてそこにあの「まい泉」がはいった。
かつ丼好きの自分にとって「まい泉」は「豊ちゃん」や「とん喜」と並ぶ超お気に入り
店。さっそく黒豚かつ重1200円也を注文。あー、やっぱりうまい。箸で切れそうなほど
やわらかいカツ。少し甘口な卵とじ。このかつ丼をわざわざ青山まで行かずに食べられ
るのは嬉しい。

2003年3月24日(月)
・久しぶりに西新宿の「もうやんカレー」に行ってカレーの食べ放題をした。ここは大
皿にカレーを盛り放題なのだが、今日はお代わりができなかった。以前は3杯くらいは
食べられたのに。
・今日は暖かい。朝起きてから日没までまったく暖房をつけなかった。白木蓮はもう満
開が近い。

2003年3月26日(水)
・このあいだ献血した検査結果が出た。昨年12月2日に練馬区の検診を受けたときはコ
レステロール値が標準範囲の250ml/dlを超えてしまっていた。今回は241ml/dlと一応標
準範囲に落ち着いた。でも昨年11月4日に献血したときの値は217ml/dlだったのでまだ
かなり高い。できれば学校が終わってすぐ献血したかった。今は学校に通ってないので
またコレステロール値は上昇しているはず。次に献血するまでに大正製薬から出ている
コレステロール調整用ドリンク「コレスケア」というのを飲んで効果があるかどうか検
証してみたい。

2003年3月27日(木)
・上石神井団地の桜は0.5部咲き。一枝数個ずつ開花している程度だが、ある株は5分咲
きくらいまで行っていた。

2003年3月28日(金)
・荻窪に行ったらラーメンの「よってこや」ができていた。先週行ったときはまだ外観
もできていなかった。よってこやは新宿の店に一度行ったこっきりなので、ここで食っ
ていこうかとも思ったが、けっこう込んでいたのでまたにする。

2003年3月29日(土)
・家が片付かない元凶となっていたパソコン雑誌バックナンバーの重複分を上石神井の
BOOKOFFに売るための電話をした。明日夕方引取りにくる。これでNHKが来たときに
カメラの三脚が通る通路と設置する場所は確保できるようになる。しかしモーター音が
大きくなってきた冷蔵庫もそろそろ交換どきが近いのだが、これを出し入れするために
はまだかなり片付けないといかん。

2003年3月30日(日)
・桜は3分咲き程度。もう花見ができるような木もある。
・BOOKOFFがやってきた。本の買い取りチェックをした結果、売れたのは37冊で1270円。
片付いたのはダンボール箱1個分のみ。残りの約7割は引き取られず。元々パソコン関連
本や雑誌は売りづらいとは思っていたのだが、上石神井店の女店員が3年以内できれい
なら内容はあまり関係なく買うというようなことをいったから売れるもんだと思い込ん
で準備に時間をかけたのに。結局は石神井図書館のリサイクルコーナーに出さざるを得
ないか。

2003年3月31日(月)
・学校に行く前の無職期間は昼に寝てしまうことが多かったが、学校終了後は昼寝をし
ないように努力しているせいもあるが、昼寝は週に1-2回程度におさえることができた。
それから午前中や昼間に見たいテレビ番組がなくてもテレビをつけていた悪習を改めて
テレビを消すことができるようになった。
・NHKが来るのと冷蔵庫を買い換えるのにBOOKOFFが本をあまり買ってくれなかったの
で尻に火がついた。おかげでようやく本の大整理に着手しだした。きれいなまま保管し
ておきたい本以外はなるべく地下に移動させた。まずは地下を犠牲にして1階の整理を
優先させる。しかしよく考えると物を移動させてるだけであんまり捨てることができて
ない。家を建ててから7年にしてようやっと訪れた片付けのチャンス。無職でずっと家
にいられることと、気候がよくなったので下の階で作業ができるようになったからだ。

2003年4月1日(火)
・4月に入った途端急に初夏のような陽気になった。セーターもいらないほどだ。桜も
どんどん開花してゆき、もはや見頃である。
・今日は資源ゴミ回収の日なのでゴミを出しに行ったらまたコンピュータや理工系の本
が山ほど出ていた。そのうち半分ちょっとは回収して石神井図書館に持っていったが、
のこりは涙をのんで諦めた。なんか杉原千畝の気分だ。

2003年4月3日(木)
・花見サイクリングに行く。
まずは三宝寺池。池の湖面すれすれに伸びる桜の枝が美しい。
新緑の黄緑とコブシの白がいい配色だ。
平日なので池北側の花見スペースはかなり空いている。花見客は母親と子供と老人が中心。
続いて石神井公園湖北の桜を見て、さらに石神井小学校南にある桜のアーチをくぐり、
石神井団地の石神井川沿いを行く。枝がトンネル状に続いていて幻想的な気分になった。
上石神井団地では二列の桜並木に挟まれた枝垂れ桜がまだ咲いていなかったのでいつも
のような夢景色にいるような気分にはならなかった。
武蔵関から石神井川の桜を見つつ関公園に行く。ここの奥にあるメタセコイアの木々が
北米っぽくて好きだ。
ここから南下して武蔵野市役所前の桜並木を通る。今は七分咲きくらいで、満開の時期
のように道路が暗くなるほどではなかった。
そして吉祥寺に向かい駅東の有料駐輪場に自転車を停めて、駅西の「さくら茶屋」で
昼食。「さくら茶屋」には十数年前に1回行ってカレーがうまかったという記憶があった
ので、今回もカレーを頼む。ドロッとボテッとしたほの甘口な欧風と日本風の折衷した
感じのカレーが激うま。十数年経っても相変わらずのうまさに感動。
食後は歩いて井の頭公園に行く。さすがに平日なので花見客で犇めき合うようなことは
ないが、さすがにいい場所はすべて埋まっている。中央の橋から東側の狭まったほうを
眺めると桜がみな湖面に向かって枝を伸ばしており、以前夢の中でこういった風景を
見たような感覚に襲われる。東京の西北部では随一の桜だ。
再び自転車に乗り、帰途に善福寺公園も寄っていく。ここの桜は控えめなので、花見
目的でない人のほうが多かった。これで家から行ける4大公園を網羅した。
あとはそのまま家路につく。どっと疲れた。

2003年4月4日(金)
・東京三菱銀行の「スーパー普通預金」の手続きをする。
これにより、50万円以上の預金残高があれば時間外のATM手数料がかからなくなる。
預金金利も残高に応じて高くなる。
・新宿駅西口のヨドバシ前でアンケートに協力して図書券1000円分ゲット。
昼食代が980円だったのでメシ代が浮いた。
・西口のビックカメラで電動バリカンを購入。3980円であった。今後はこれを使って散髪代
を浮かすぞ。これまでも1000円床屋を利用していたが、それすら節約だ。

2003年4月5日(土)
・風雨強し。しかも寒い。4月なのに吐息が白くなった。
・テレビでディズニーの「美女と野獣」を見た。映画紹介などで断片的に知っているだけ
だが、絶対にすばらしいはずだと思っていた。予想に違わずよかったー。多分次の「アラ
ジン」まではいいはずだけど、その後のディズニーもの(ピクサーを除く)はぜんぜん見る
気にならない。

2003年4月11日(金)
・桜も五分ほどに散ってしまい、もはや花見をできるレベルではなくなった。今年は花見
に関しては最悪の年であった。3月30日の日曜日の段階ではまだ花見には早く、次の週末
は5日の土曜が雨で、6日の日曜は花見好適日。しかし次の週末まではもたなかった。つま
りこの春は6日の日曜だけしか花見のできる休日がなかったわけだ。
・桜の時期が終わってしまうと気分はもう初夏モードになる。暑くても冷えても心は初夏
だ。逆に桜の前はまだ冬と春の狭間に思える。水仙や木蓮の花を見るたびに少しずつ春が
広がっているという実感を得ることができる。これがソメイヨシノの開花によって瞬時に
モードチェンジがおこなわれて初夏になるようだ。

2003年4月18日(金)
・近所のドラッグストアに行き、血中コレステロールをおさえるドリンク「コレスケア」
(大正製薬)を購入する。6本で1080円、1本あたり180円。カロリーメイトとほぼ同じ値段
だ。とりあえず12本を購入し、毎日1本ずつ飲み続けて、全部を飲み終わる頃に献血をし
て前回献血時の血中脂肪と比べ、ドリンクの効果を確認するつもり。その間ドリンク以外
の飲食習慣は変えない。

2003年4月20日(日)
・前立腺癌の在宅検査用に採血をする。応募する際に検査内容が採血だと知らなかったた
めに応募したのだが、指先に針を刺して出血させるのはいやじゃ〜。角筒を指先に押し当
てて、筒のボタンを押すと針が飛び出してきて指先に傷をつけるんだが、これが怖い怖い。
献血は40回以上やったので注射には慣れたけど、この器械を操作するのは素人だから安心
感がまるでない。20分ほど逡巡した後、ようやっと意を決して実行。うっ、いて。注射よ
り痛い。考えてみれば注射は針を抜いても血は吹き出さないけど、こちらは出血するんだ
もんな。誤ってカッターで指先を切ったときのような痛みだ。

2003年4月21日(月)
・昨日今日と寒い寒い。先週後半は暑くなって30℃を超えたため、おとといガスファン
ヒーターの電源を抜いてしまった。もう4月下旬なので再度ヒーターの電源を入れること
はしないが、衣類は冬と同じものを着ざるを得なかった。となりの姉の家ではコタツの電
源がはいっていた。

2003年4月24日(木)
・2階の片付けが進捗して、ようやく冷蔵庫の搬入搬出ができる程度になった。このとこ
ろ購入12年目の冷蔵庫がより大きな作動音をたてるようになり、睡眠の障害にもなってる
し、昨日今日と頭痛がするのも音のストレスによるものかもしれない。早く1階のほうも
片付けて冷蔵庫を交換せねば。

2003年4月25日(金)
・新宿西口ヨドバシカメラにて冷蔵庫を買う。予定通りシャープの左右開きタイプ3ドア。
最近は4ドア以上のもんが多いのだけれど、自動製氷だの野菜縦保管だの使わない機能が
どんどん増えるだけなのでシンプルなやつのほうが使い勝手がいい。縦保管野菜室とか用
途が限定されすぎたスペースは、それが必要ない人には他に転用できず、ホントにムダ。
冷蔵庫は69,800円、旧冷蔵庫の回収料が4,600円、配送料が100円で、合計74,500円。家の
近所にある大型電気店だと配送料回収料込みで約75,000円。ほぼ同額だけど、ポイント
還元10%を考慮するとやはりヨドバシが安い。配達日は5月2日にした。2階部分は片づいた
けど1階は片づいてないので、あと1週間で片付けるように期限を切った。尻に火がつかな
いとなかなか進捗しないし。
・在宅肺癌検診で痰を採取しなければいけないのだが、痰がぜんぜん出ない。出るときは
いやってほど出るんだけど、普段は無理矢理出そうとしてもまるで出せない。

2003年4月27日(日)
・区長選と区議選の投票に行った帰りに引っ越しをしている家が本を路上に出し、「自由
にお持ち下さい」とやっていた。人通りが多いところではないため、このままだと多くの本
が廃棄されそうな気がしたので、できるだけの本を持って石神井図書館のリサイクルコー
ナーに運んだ。4往復をして最後に残った分は家に運んだ。それらは別の日に図書館へと
運ぶ予定。家の片付けを急いでる時期になにやってんだろうか。

2003年4月28日(月)
・昼間の気候が初夏っぽくなってきたため冷蔵庫の庫内温度が10℃を超えてしまった。昨
夏は庫内温度が上昇して牛乳を腐らせてしまった。とうとう牛乳が腐りそうな温度になっ
てしまった。しかし今週の金曜日には新しい冷蔵庫とチェンジになる。いいタイミングだ。
家具や家電をきちんと使い切ってから交換することってなかなかないのだが、この冷蔵庫
は姉のところで5年、うちに来て7年、合計12年使い天寿を全うして交代することができる。
リサイクル命な自分としては大満足な状況だ。それに比べるとパソコンは壊れるまで使い
切る前に世間との相対性能差が大きくなることで世代交代を迫られる。なんだかなぁ。
・大腸癌検査で潜血搬送検査が陽性(癌の可能性アリ)になってしまった。しかし痔で出血
することも多いので、再検査してみるまではどうなんだかわからない。仮に癌だったとす
れば検査をしていてよかった、と言える。

2003年4月30日(水)
・交換予定の冷蔵庫の冷凍庫に入れておいたカップアイスがすっかり溶けてしまっていた。
「杏仁豆腐アイス」は溶けていてもうまかったけど、溶けたものの多少は冷えているもの
と思ったらまるっきち常温に近けー。地下の予備冷蔵庫に明日移動させるつもりであった
が、今日慌ただしく移動させた。しかし幸いなことにカップは溶けていたが、バータイプ
のアイスはゆるくなったものもあったが溶けてはいなかった。バーが溶けるとより悲惨だ
からなー。明後日冷蔵庫を搬入出する通路はようやく確保できる目途がついた。しかしあ
まり物を捨てることはできてないので単に移動しただけ。

2003年5月4日(日)
・暑い。2階にいるとうだるようだ。1階はまだ涼しいが毎年5月には夏のような陽気にな
ることがある。気温に対する感覚が冬から夏に切り替わる端境期なので猛烈に暑く感じる。
この暑さを越すと同じ気温でもぐっと過ごしやすく感じる。

2003年5月8日(木)
・まずい、なんか日常生活でまったく気力がなくなってきた。ここ数日は昼寝もしてし
まっているし、本を読む気もなく、勉強もしていない。2日に冷蔵庫を搬入するため家の
片づけを精力的にやったためか、2日の午後以降はまったく出がらしのような状態である。

2003年5月9日(金)
・大腸癌の疑いがあるため自転車で荻窪病院に行き外科で診察を受ける。尻に指を突っ込
まれて触診される。気持ち悪いんだかいいんだかものすごいヘンな気分になる。テレビで
バラエティ芸人がよくやられているのを見たことがあるけど、まさか自分が受けることに
なろうとは。便の潜血検査では痔の出血を取り違える可能性があるかとも思っていたのだ
が、医師の説明によると、痔の出血を混同していては再検査がやたらと多くなってしまう
から、きちんと区別しているとのことであった。ということはやっぱり「癌」なのか。や
べー。しかしなんか今は死んじまってもいーか、的な気分である。なんか投げやりで生き
ていく気力が不足している。ただ、死に方が癌というのは嫌だ。癌だったら自殺のほうが
マシだ。癌が早期発見で切れば治るとしても抗癌剤を飲み続けるような生活になるのも嫌
だ。
・前立腺癌の検査結果は今日届いたが、こちらは陰性であった。
・無気力でメールを読む気にもならないので、未読のメールマガジンが溜まりまくってい
る。まずいなー。

2003年5月13日(火)
・荻窪病院に行き大腸の造影を行った。尻に直径1cmほどのホースを挿入してバリウムを
注入する。ホースの挿入は看護婦(女性看護士)が行うのだが、事務的にテキパキと進むの
でそれほど恥ずかしさはなかった。それとホースを突っ込んで液体が流入することで気持
ち良くなってしまうのではないかという危惧があったけどさすがにそんなことはなかった。

2003年5月15日(木)
・先日献血した結果が来た。コレステロールの値は242mg/dlから230mg/dlへと減った。し
かし「コレスケア」を飲み続けた結果と考えるとかなり期待はずれ。しかしたった2週間
しか続けていないのでこんなものかもしれない。やはり次回の献血まで続けて見ないと効
果があるかどうかはわからない。

2003年5月16日(金)
・荻窪病院に先日やった大腸癌検査の結果を聞きに行った。結果はあっさりと「とくに問
題なし」であった。ただ検査したのは腸だけなので胃については別途胃カメラによる検査
を受けるかどうか訊かれた。医者の言い方からすると特に受けなくてもかまわないような
雰囲気であったが、これまで人間ドックにかかったことがなかったので、人間ドック代わ
りに受けてみてもいいかな、ということで受けることにする。予想外に病気を早期発見で
きる可能性もあるし。

2003年5月19日(月)
・井荻駅北側の道路脇に朝顔の双葉がいっぱい出ていた。とても密集して生えていたので
間引く必要がある。なので数十本の新芽を素手で掘り、家に移植した。
・今日は特別寒いわけではないが、井草の森公園を歩いていたら吐息が白くなった。霧が
出ていて湿度が高かったためなのだろう。公園の景色は軽井沢の高原みたいに見えた。

2003年5月20日(火)
・荻窪病院に便潜血検査の検体を出しに行ったついでに吉祥寺に行き、ステーキサトウで
メンチカツを買ってきた。恒例の行列は15人ほど。5個500円で丸く重量感があるメンチだ。
・吉祥寺にはランチバイキングのある店が数店あって、16日はロンロンの地下にある「OH
CHA-CHA」には行った。ここは以前、時間制限がなくてよかったんだけど、今は制限が1時
間になっていた。残念。今日はカレーの食べ放題にしようかと思ったのだけど、カレーの
食べ放題はなくなっていた。仕方なしにラーメン屋の「一二三」に行こうとぶらぶら歩い
ていたら吉祥寺第一ホテルで2軒のランチバイキングを発見。そのうちのひとつ1200円の
ケーキバイキングに行った。ケーキ約20種類とコーヒー紅茶という構成で90分制。他の
ケーキバイキングに比べてリーズナブルだし、ケーキ(ゼリーやプリンを含む)20種類く
らいだと全種類制覇するのも無理ではないし、種類が少なくて物足りないということもな
くちょうどよかった。ケーキの質はヒルトンの2000円バイキングには負けるものの、スポ
ンジがパサついたりしておらず満足いくものであった。次はミニミニバイキング店のハモ
ニカキッチンにゆきたいと思う。
・最近はバナナトーストがお気に入りである。近所のハナマサでは10本くらいついたバナ
ナが230円ほどと安いので時々買うのだが、一人者なのでバナナがなかなか減らない。最
後のほうになるとバナナがやわくなってしまう。このやわいバナナを食パンにのせて電子
レンジで2分ほど加熱する。これだと甘みが足りないのでハチミツをかけて食べるとすっ
げーうまい。

2003年5月24日(土)
・荻窪病院で胃カメラを飲んだ。初めてだったので不安もあり、それを打ち消すために事
前シミュレーションも行った。うどんを3本ほど、端っこを指でつまんで飲み込むという
のをやった。これは子供の頃にすき焼きのうどんを使ってあそびでやっていたことを思い
出してそれを発展させたものだ。久々に麺を飲んでみたらやっぱり嚥下すること自体がむ
ずかしかったのだが、2度3度とやるうちに飲み込むことができるようになったし、うどん
がのどに留まっているときに「おえっ」てえづくこともなくなった。本番ではまず、胃の
泡を消す消泡剤を飲み、のどの反射をおさえる薬をのどに溜めて、最後に麻酔薬を霧吹き
みたいなのでのどに直接噴射した。腕にも麻酔用の注射をしてから胃カメラそのものに挑
む。ベッドに横たわり口にファイバーを噛んでしまわないようマウスピースをはめる。医
師は2人おり、1人がベテランでもう1人が新人らしく、じっさいにカメラのファイバーを
操作する新人をベテランが指示しながら行うというやり方だ。直径1cm程度で黒光りする
ファイバーがマウスピースから挿入される。のどにガツンと当たる感じがして、食道を押
し広げるようにして奥にどんどん進んでいく。ファイバーがはいってゆくときに嚥下をし
てファイバーの進入を手助けする必要はなかった。反射をおさえる薬を使っているので、
唾を飲み込んだり嘔吐しそうとかいう欲求も我慢できた。無論楽チンではなかったものの、
もう胃カメラはこりごりということはなかった。気がついたら胃カメラはスルリと抜かれ
ていた。胃カメラの映像はリアルタイムで見られるので、カメラをはずした直後に検査結
果を聞いた。特に問題はなかったようだが、いくつかポリープはあったようだ。見たとこ
ろ良性のようだが、採取した組織を検査した結果はまた来週。

2003年5月28日(水)
・荻窪病院に検査結果を聞きに行った。ポリープは悪性でなく、当面癌などの危険性はな
いそうだ。

2003年6月6月23日(月)
・14日に献血した結果の検査データが送られて来た。ずっと問題であったコレステロール
値は今回196mg/dl。前回は230だったのでかなり改善した。献血センター側の資料だと正
常範囲は110-250だが、世間的には200以上は高コレステロールと言われるみたいなので
一応今回の値は正常に戻ったことになる。前々回(4/14)の献血では242あり、その後、コ
レステロール値降下を謳ったドリンク剤を飲んで挑んだ前回(5/6)は230に降下。ドリンク
剤の効果があったのかも。ドリンク剤は継続的に飲んでいこうと思っていたのだが、結局
飲むのをさぼってしまった。しかし牛乳を豆乳代えたりしたのがよかったのか今回は196
と好結果に。

2003年6月27日(金)
・土地と家の固定資産税請求が来た。金額は半分にシェアしている姉の家と込みで約22万
円。自分の払うべき分は約11万円。つまり毎月1万円弱の支払いが必要となるわけだ。
・都民税区民税の納税通知書が来たので納付した。平成15年度分で82400円。さらに多磨
霊園の霊園管理料平成15年度分3840円も納付した。いろいろと出費が重なるなぁ。

2003年7月14日(月)
・新宿に献血をしに行った。献血をした後メシを食い、そして帰った。以前ならパソコン
ショップとか本屋とかデパートに行ったりするのだが、結局何もしなかった。もう街その
ものに飽きてしまっている。しかし新宿だけでなく池袋も渋谷も荻窪も吉祥寺も飽きてい
る。要するに街歩きでできること自体に飽きてしまったのらしい。パソコンや本はいま家
にあふれているので片付けを考えると好きなだけ買うわけにもいかない。買うべきものが
ないと店に行っても楽しめない。映画も見なけりゃゲームもしないし服も買わないし、も
う隠居の老人みたいだ。正直、今死んじゃってもいいやって気分になっている。といって
も自殺や事故や事件で死ぬのはヤだけど。脳溢血や心臓麻痺で死んじゃうのはアリだな。

2003年7月15日(水)
・今年は冷夏なのだろうか。7月半ばだというのにまだ冬用の蒲団で寝ている。
・このところ運動量が激減しているので、単に歩くだけでふらふらすることがある。よく
マンガ家がエッセイマンガで同様なことを書いてたりするけど、自分もだんだんリハビリ
が必要になってきそう。

2003年7月22日(火)
・7月14日に献血したときの検査データが来た。コレステロール値は199mg/dlで、前回の
196mg/dlとほぼ同じ。一応200以下だけどぎりぎりだ。

2003年7月23日(水)
・テレビでも話題になるほど寒い。5月並だそうだ。

2003年7月26日(土)
・我が家に捨てられていた三毛猫を先日ある少女漫画家が引き受けてくれたと姉が言って
いたので、それって知っている人なのかどうか気になっていたんだが、今日、その人の名
がわかったので姉が教えてくれた。超びっくり。なんと相手は「おいしい関係」などで知
られる「槙村さとる」先生であった。別マ時代の「愛のアランフェス」読んでました。
「ダンシングジェネレーション」「NYバード」持ってるし、サイン欲しー。

2003年7月31日(木)
・テレビで「ダウンタウンDX」を見ていたら、ゲストの小池栄子が先週の土曜日石井竜也
と撮った写真を出し、「焼そばUFO」のCMで共演してる旨を話し始めた。ありゃりゃ、ま
ずいんじゃないの、だってこの番組の提供に「東洋水産」がはいってるじゃん。と思いな
がら見てたら、小池のトーク中にスポンサーのスーパーがはいり、「東洋水産」の文字が。
生放送ではないのだからカットできたんじゃないだろうか。それとも東洋水産が太っ腹な
のか。あるいは単にスタッフが気づかなかっただけ?
・本当にこの夏は暑くない。明日はもう8月だというのに、梅雨は明けてないし、冷房も
まだ無しで大丈夫。

2003年8月2日(土)
・先月いっぱいはやけに涼しかったけど、今日は暑くなってきた。といっても普通の夏で
いえばそれほど暑い日ではないはず。

2003年8月4日(月)
・本格的に暑くなってきた。夜でも30度を越えているようだ。もう二階では寝られない。
二階でパソコンを操作するのも辛い。

2003年8月5日(火)
・1階の2つあるパソコン関連本専用本棚にあるパソコン関係の書籍を整理する。おおざっ
ぱに分類して、似た内容の本は近くに並べておいたが、これをきちんと並べ直した。分類
は「Excel&VBA」「Access&SQL」「Windows3.1/95/98/NT4.0/2000&LAN&サーバ」
「CAD」「素材集」「VB&C&C++」「ホームページ&HTML」「Java」「Linux」「FreeBSD」
「Macintosh&MacOS」「Photoshop&Illustrator&Graphics」「LATEX」「Perl&CGI」「Director」
「XML」「その他」とした。それにしても持っているけどまるで習得できてない分野が多
い。「SQL」「VB&C&C++」「Java」「Linux」「FreeBSD」「LATEX」「Perl&CGI」「Director」
「XML」はほぼ手付かずだ。さらに「Macromedia」関連の本などは2階にある。

2003年8月6日(水)添削
・昨日本棚の本を分類してきっちりきっちりおさめたばかりだというのに、今日阿佐ヶ谷
のBOOKOFFでDirectorや3Dなどの本を4冊も買ってしまった。本がきっちり棚に収まって
しまっているので4冊を追加収納するためにはかなり大幅な移動を余儀なくされる。
・リサイクル系のホームページに不要物を登録して処分したいのだが、不要物のリストを
作っておかないといかん。これが面倒くさいんだよなぁ。

2003年8月9日(土)
・今年初めて2階で冷房を使用した。昨年までは2階の冷房はまるで効かなかったのだが、
今年は扇風機を併用したせいか、わりと冷えてくれる。

2003年8月13日(水)
・上石神井のBOOKOFFに文芸書を売りに行く。そこそこきれいだが、BOOKOFFに並んで
いる本ほどはきれいでないかも。19冊を持ち込んだのだが、そのうち値がついたのはたった
の6冊で計420円。店員によると本の発行年月日ではなくあくまでもきれいさで見るそうで
ある。残った13冊は石神井図書館のリサイクルコーナーに提供する。
・先週から今日まで阿佐ヶ谷・高田馬場・高田馬場北・上石神井のBOOKOFFに行き、毎回
本を購入している。いくら本を整理しても追いつかない。しかしShadeを入手したために
3Dテクニック系や美少女3Dの本などを買ってしまうのだ。美少女3Dはできれば作る側に
なってそれで食っていければという淡い期待もあるのだが、無理だろうなぁ。

2003年8月20日(水)
・冷夏でそれほど暑くないので中野まで自転車で行く。前に行ったときに場所をチェック
してあった「麺屋空海」でラーメンを食べる。スライスしたあとでさらに火であぶった
チャーシューが絶品。
・ブロードウェーの「まんだらけ」にマンガ本を売りに行く。「サスケ」や楳図かずおの
豪華本など10冊で1400円。豪華本が100円とか150円だったのに山野一「ヒヤパカ」が400
円で売れた。エロ同人誌は売れず。以前のまんだらけは本の状態より内容優先の購買方針
だったはずだが、「BOOKOFF」との競争にさらされて以来方針転換があったのか、状態の
いい本でないと売れないようだ。
・ブロードウェーのサブカルチャー誌専門古書店「TRIO」で「GON!」2冊を持ち込み、
1冊が100円で売れる。表紙が折れているやつは売れなかった。ここでは「ザ・テレビジョ
ン」なら1997年以前のものは買い取り可能。「TVガイド」だと1987年以前でないとダメ
だそうだ。ほかのTV雑誌はダメみたいなので「ザ・テレビジョン」だけが優遇されている
理由がわからない。あと「ビックリハウス」なら100円程度で買い取るらしい。家にある
「ビックリハウス」を今度持ってゆこう。

2003年8月24日(日)
・石神井図書館で「トキワ荘物語」を借りる。1970年頃に雑誌「COM」で連作式に掲載
されたトキワ荘についてのマンガや対談を集めたものらしい。昭和53年に発行された本で、
当時知っていれば間違いなく買ったはずの本である。発売当時に何故知らなかったのか悔
やまれる。25年もの間図書館にあったのにページの欠落や落書きもなく、いい状態だ。古
本屋にあれば買いたいけど、いままで見かけたことがない。

2003年8月26日(火)
・汐留日本テレビに8月1日オープンした「汐留らーめん」を見にいった。マスコミで大々
的に取り上げられたわけだからオープン当初は行列必至だが、ネットで評判が流れるのも
はやいから、味が伴ってなければ人気が落ちるのもはやい。今日は平日で時間は14時45分
というアイドルタイムを狙ったのでもしかしたら行列ゼロかも、と思っていたのだが、店
の外側には長蛇の列。店外に50人、店内に10人が並んでいた。
・献血の検査結果が来た。コレステロールは199から224に上昇。献血当日の朝に牛乳を
飲んだのと、水分をあまり採らずに行ったのが原因と考えられるが、注意をせねば。

2003年8月27日(水)
・本日は6万年に1回の火星大接近なのだが、東京地方は曇天により観察できず。とはいえ
大接近といっても肉眼で極の氷が見えるというようなこともなく、一般人には今日の大きさ
と昨日明日の大きさは区別できない。単に計算上、今日が再接近だと科学者が発表しただけ
にすぎない。しし座流星群や月食みたいに短時間に劇的な変化がある天体ショーに比べて
感動がまるでない。それにしてもかなり前のハレー彗星にはがっかりであった。マスコミ
が大騒ぎしたのに、星の位置関係が歴史上の接近中最悪で、彗星のように尾をひいている
姿はまるで見えず、目のいい人が位置を確認できる(普通の星にしか見えない)程度であっ
た。大昔は天文知識のない人が恐怖で大騒ぎするほどの存在だったのに。
・今日は涼しい。秋の気配がする。今年は大冷夏で、8月末までに冷房を必要とした日が
20日もなかった。しかし涼しくても夏は夏だったのだが、今日は日差しがすっかり秋っぽ
くなっていた。夜は秋の虫が鳴いているし。

2003年8月30日(土)
・陸上世界選手権で末續慎吾が200メートルの3位になった。今年開かれている各種目の世
界選手権で日本選手が期待以上の活躍をしている。水泳では北島が金2つ、メダル合計8つ。
体操では鹿島が史上初のあん馬を含む金2つと冨田の総合3位、そして団体も3位とソウル五
輪以降続いた歴史的不振から脱出。陸上では室伏も3位。ついでにメジャーリーグオール
スターでは日本人選手が3人出場。フィギュアスケートも好成績。最近の若い選手たちは
以前のようにプレッシャーでつぶれることなく、本番で実力をいかんなく発揮している。
人種が変わったのか、強化策が実ったのか。それにしても水泳を独占したテレ朝と陸上の
TBSは祝勝会ものだろう。4年前だったら水泳はシンクロ、陸上はマラソン頼みで、他の
種目でメダルが取れる予感すらしなかったほどレベルが低かった。

2003年9月3日(水)
・すげー豪雨。「バケツの水をぶちまけた」との表現があるが、まさにそんな豪雨であった。
家の近所にあるロイヤルホストにいたのだが、夕方に雷がゴロゴロ鳴りだしたので帰る準備
をしようと思っていたら雨が降り出した。それもスコールみたいにいきなり。窓の広い
ファミレスなのでスペクタクル映画のようで迫力あった。家の3ヶ所で窓を開けていたの
だが、玄関と2階ベランダは雨の吹き込みがほとんんどなし。北側の窓はかなり雨の被害を
受けたが、幸いなことに濡れて困るものはオールセーフであった。
・DVD録画機がビデオデッキの売上を上回ったそうだ。今、うちにはS-VHSが2台、8ミリが
2台、8ミリS-VHSデュアルが1台、計5台もビデオデッキがある。でも、サイズが小さいから
保存用にしている8ミリテープは非常にノイズが乗りやすいので保存に適さない。VHSも地下
に置いてあるものはカビが生えてきてるし。そろそろDVD&ハードディスク録画機を購入し
たいところだ。しかしDVDも規格が統一されてないし、すでに次世代ディスクも登場間近だ
し、何を選んでも規格の寿命に泣かされるわけだ。家にあるものではすでにレーザーディスク
が生産中止。ファミリーコンピュータとスーパーファミコンがこの9月で生産中止予定と死ぬ
まで楽しめる規格ってないのか。そういえば現在のアナログテレビも2011年でおしまいだ。
さらにDVカメラも持っていて、8ミリからこちらに乗り換えようかと考えたこともあるけど、それ
ほど一般化せずに終わりそうだ。
・VTRはVideo Tape Recorderの略なのでビデオの録画内容ではなくビデオデッキという機械
のことを指すはずなのに、テレビでは「VTRをご覧ください」とか言っている。こういう誤用
というのは文字数が少なくなるようなときに使われるのが普通なのだが、「ビデオ」に対して
「ブイ・ティー・アール」と文字数も増えてる。解せない。

2003年9月6日(土)
・部屋が片付かないのでファミコンのソフトを売ろうと思う。ファミ通の広告にソフマップ
のWebページでカセットの買い取りを査定してくれるらしいので試してみた。安〜!ほとん
どのゲームソフトがたったの10円。人気がありそうな囲碁・麻雀も10円。ところが意外なこ
とに「マリオブラザース」と「スーパーマリオブラザース」はかなり高価であった。

2003年9月8日(月)
・上石神井のBOOKOFFにコミックス24冊を売りに行く。状態はわりといいが、売れるの
か売れないのか。結果全部売れた、が、24冊でたったの480円。状態最良の8冊が各40円、
そこそこの16冊が10円であった。そこそことはいってもBOOKOFFの100円コーナーのや
つよりは少しいい程度だったのにたった10円とは安すぎる。「まんだらけ」に持っていっ
たほうがよかったかも。買い取り価格は非常に不満ではあるが、実はこのコミックスは9月
2日に石神井台のロイヤルでメシを食った帰りに資源ゴミからリサイクルしたものなので
あった。でも500円を拾ったら嬉しいけど、今回の480円は微妙であった。
・Geocitiesのホームページにリサイクルのコーナーを追加し、検索で見つかったリサイク
ル関連掲示板に片っ端から「パソコン周辺機器などさしあげます。」と登録した。そした
ら10分もしないうちに「ください。」メールがやってきた。

2003年9月11日(木)
・姉の奢りで大阪に行ってきた。往復を高速バス利用で安くあげる。無職なので時間はく
さるほどある。朝梅田着、旧ウメチカ現在のホワイティウメダにあるカフェで朝食。それ
から阪急で烏丸まで行き、錦→寺町→本能寺→御所→今出川→晴明神社→北野天満宮まで
をずっと歩き、鹿苑寺(金閣)に着く。京都は見所が多いので、電車やバスに乗ってしまう
と途中のポイントを見逃してしまう。でもさすがに疲れたので、金閣寺→四条烏丸はバス
に乗る。そして大丸烏丸店を通りイノダコーヒー本店に落ち着く。イノダコーヒー本店は
いつも通り落ち着くいい雰囲気であったが、その後通った三条通りに以前はなかった雰囲
気のいい店が何軒も出来ていて、こちらも利用したかったー。そして寺町→蛸薬師→京極
→錦→大丸と歩き、烏丸から阪急に乗り、大阪市営地下鉄に乗り入れ恵美須町で降りる。
そして新世界を散策し、串焼てんぐで晩めし。串カツも煮込みもうまくて安かったぁ。そ
して日本橋から道具屋筋を通って千日前ミスタードーナツでひと休み。そしたら急に天候
が変わり、大雨になる。けれど傘は持っていたので大丈夫。戎橋に移動して阪神タイガー
スのユニフォームを着たグリコの看板を見る。雨なので人はパラパラだ。その後心斎橋の
神座でラーメンを食べ、地下鉄で梅田に移動する。以前だったら阪急東通りのアダルト古
書店にでも行ったのだろうが、もはやそんな元気はなく、そのまま長距離バス乗り場まで
歩いて東京に向かう。

2003年9月12日(金)
・大阪から高速バスで朝7時に新宿新南口到着。今日は体調がよければ献血の予定であった
が、昨日35,000歩以上歩いたのでかなり疲労困憊していた。でもバスで一晩寝たらなんと
か疲れがとれたので、献血センターがオープンするまでスターバックスの安楽ソファーで
まったりと過ごした。献血って体力を消耗する印象があったけど、成分献血だと1時間近く
寝そべっているだけだから疲れることもなかった。
・今年株式を購入した「ロイヤル」から株主優待券が来た。500円券が24枚で12,000円分
ある。これまで昼間をファミレスで過ごすことが多くても、支出を減らすためにドリンク
バーに加えてもう一品はロイヤルでは450円のパンケーキか1枚70円のクッキー4枚、ジョナ
サンでは330円のパンケーキか330円のコーヒーゼリーか380円のソフト白玉あんみつ程度
にして合計700円以下くらいにおさえるようにしてきた。代わりばえがしなくて飽きてて
も1000円超えるような食事はしないよう心がけてきた。しかしこれからはロイヤルホスト
では多少贅沢なものも食うぞ。もう少ししたら「すかいらーく」の優待券も来る予定なの
で、食事事情はいくぶん向上するはず。仕事をしていたときは食べたいともうものはまる
で我慢しないで済んだのに。といっても高級料理には元々関心がないので、高くても2000
円程度だが。

2003年9月15日(月)
・姉の家からスターフルーツをいただいた。横に切ると星型になるリンゴの仲間で、前か
ら食べたいと思っていた。姉の言によるとおいしくないということだが、香りはなかなか
甘そうないいにおいがする。でも。食ってみたらなるほど、うまくな〜い。たまたまこの
個体がそうなのかもしれないが、ぜんぜん甘くなくて野菜っぽい。そのままじゃまったく
食べる気にならないので、白桃缶のシロップに漬けておいた。

2003年9月16日(火)
・シロップ漬けにしておいたスターフルーツを食べた。味は甘みが出てそれなりに食べら
れるようになったが、香りが生臭くていまいち。スターフルーツは大きな実が半分ほどが
残っているのでそれもなんとか食わねばもったいない。実際に食べた印象からすると、漬
物にすれば食えそうである。細かく切って漬物のビンに入れてみよう。

2003年9月17日(水)
・漬物にしたスターフルーツを浅漬けで食べてみた。フルーツとして食べると野菜っぽく
ていまいちだったが、漬物として食べるとフルーツっぽい香りに違和感がある。なんだか
なぁ。
・「すかいらーく」と「BRサーティワン」の株主優待券が来た。すかいらーくの優待券は
「ジョナサン」や「バーミヤン」で使えるので、「ロイヤル」の株券と同様、食生活の改
善に大変役立つ。サーティワンのほうは以前から持っていたので、手元に前回の優待券が
あるのだが、夏場は暑くてサーティワンの店舗に行く気力がわかなかったためにまだ使い
きれていないのだ。暑いからアイスクリームを買いに行けないって、何じゃそりゃ。

2003年9月19日(金)
・テレビ埼玉で18:30から「キャプテン」が始まってしまった。昨日までは「アタック
No.1」をやっていて、最初適当に見ていたら予想外に面白くてずっと見てしまった。それ
がようやく終わったと思ったら、また見てしまいそうなのが始まってしまった。テレビ埼
玉の18時台はこれまでも「巨人の星」と「私のあしながおじさん」にハマってしまっ
たし、なかなか侮れない。それにしても仕事を辞めてからこれまで見られなかったような
時間帯の番組をやたら見るようになってしまった。
 午前「はじめの一歩」「ずっとあなたが好きだった」「誰にも言えない」
 午後「愛しき者へ(6/28終了)」「ペコラ」「おじゃる丸」「忍玉乱太郎」「TinTinTown」
   「学園戦記ムリョウ」
 深夜「花田少年史」「陸上防衛隊まおちゃん(6/29終了)」「LastExile」「テン乳」
「LastExsile」なんかは深夜の目立たない時間帯にここまで凝ったつくりのアニメがある
のかと驚かされた。2Dと3D融合アニメなのだが、2Dを3Dっぽくえうまく描けている。あ
と3Dをもっと2Dに近づけることができれば3D利用アニメの金字塔になるところ。
・献血の結果が戻ってきた。コレステロール値が前回の224から241(mg/dl)にアップ。赤十
字血液センターが規定する正常値は110〜250なので正常範囲内だが、一般には200以下が正
常と言われるので、かなりやばい。ただし、献血前にスターバックスでミルクたっぷりの
コーヒーを飲んでいるので、そのせいかもしれない。

2003年9月20日(土)
・急に寒くなった。もはや冬っぽさすらある。冬と同じ格好をしないと寒い。といっても
暖房はまだ使用していない。

2003年9月22日(月)
・ここ3日ばかりほとんど外出せず、家でゴロゴロ横になっている時間が長かったため、
今朝起き上がったら、ふらっとよろけて寝床に手をついてしまった。最近昼間に椅子に座っ
ているのすらしんどくて、ベッドやソファーに横たわっていることが増えた。よくテレビ
に体重が400キロくらいになって出口から出られない人とかが出ているが、ああなってしま
う初期症状がまさに今の自分なのだと思う。

2003年10月3日(金)
・インターネット上にあるさまざまなリサイクル掲示板に「不要物あげます」と書いて、
外付けHD・外付けMO・内蔵CD-ROMなどのハードやアプリやその他のもろもろを無料で
さしあげている最中なのだが、これらの物が出て行ってくれたのも嬉しいが、それと同じ
くらい、紙の手提げ袋とダンボール箱を大量に消費したのが嬉しい。紙手提げやダンボー
ルって、片付けるための道具としてとっておいたにもかかわらず、無駄にたくさん集まり
すぎていてむしろ部屋が片付かない原因となっていた。もう、持っているうちの7割くら
いはそのまま捨てようかと思っていた矢先に「活用して出す」ことができてすんごく嬉
しぃ〜。

2003年10月14日(火)
・久々に体重を計測した。体重は75.8kg、体脂肪は26%だった。体重は少し前に78kg近く
まで行ったので、この程度ならまあまあか。でも体脂肪は太った時期でも23%くらいだっ
たからちょっとやばい。

2003年10月18日(土)
・まだ10月だというのにえれー寒い。暖房なしではやっとられん。でもまだガスストーブ
を出してないので、厚着をして我慢だ。

2003年10月24日(金)
・昨日は大泉学園駅北方のデニーズに仕事をしに行ったのだが、机の狭い席に座ってし
まったため、作業がはかどらず、実質1.5時間くらいしかできなかった。挽回のため午後
はサイゼリヤに行って約2時間の作業をした。それでも合計3.5時間。おとといの仕事でか
なり疲労していたのも原因か。あと、感じがよくて、小太りで、すごく巨乳なウエイトレ
スがいたせいで、そちらが気になってしまったというのもある。かなり遠いけど、また行っ
てみよう。それにしてもデニーズとサイゼリヤは客の層がえらく違う。デニーズは中高年
が多く、サイゼリヤは高校生あたりが多い。だからデニーズは静かで落ち着く。サイゼリ
ヤはまわりがうるさいので気になってしまう。ロイヤルホストはデニーズに近く、ジョナ
サンはサイゼリヤとデニーズの中間ぽい雰囲気。ところでデニーズのトイレは出るときに
「引」になっていて、ほかのさまざまなところにあるトイレが「入=押」「出=引」に
なってたりする。でもなぁ、トイレで用を済ませた後に手を洗わない人ってこれまで見た
感じでは約3割ほどいるし。
・食事の後、関越大泉ジャンクションそばにある「HARDOFF」に行った。BOOKOFF系
列のリサイクルショップだ。1階は家具・生活雑貨・衣類・バッグなどで、個人的にはあ
まりそそられるものはない。2階はオーディオ・パソコン・ゲームなどで、買う買わない
は別として興味をそそるものがたくさんあった。CD・ゲームなどジャンク扱いのものは
100円以下だったり、オーディオやパソコンのケーブルだのPCカードだのACアダプター
だの電話の子機だの、いったい誰が買うんだ?と思うような物が楽しすぎる。

2003年10月28日(火)
・献血の結果が戻ってきた。コレステロール値が前回の241から229(mg/dl)にダウン。赤十
字血液センターが規定する正常値は110〜250なので正常範囲内だが、一般には200以下が正
常と言われるので、まだまだ高い。他のデータはすべて正常範囲内だが、とても知りたい
血糖値はデータに含まれてない。
・新宿野村ビル49階の「LIVING:BAR」に行ってランチバイキングを食う。値段はたった
の970円なのだが、毎回もらえる100円引き券を使うことで870円になる。しかも内税。展
望の座席は外が雨のため、雲が流れている。高層ビルは高さが約200メートル程度なのだ
が、雲はその下に見える。もはや霧に近いが、地表面に霧はない。ここに来たときはいつ
も通り非常階段を歩いて降りる。今は特に運動不足なので、こういう機会に運動をすべき
である。
・中央三井信託銀行で預金通帳を再発行する。手数料は1050円。以前東京三菱銀行でカー
ドの再発行をしたときは2100円であった。

2003年10月31日(金)
・せっかくロイヤルの株主優待券があるのだから、寒くならないうちに三鷹のシズラーに
行くことにする。シズラーといえばバラエティー豊かなサラダバー。大昔はたしか1800円
くらいしたのが、一時ランチタイムにコーヒー付きで1500円というセットが出て、それが
気に入っていたのだが、最近は1700円でドリンクなしになっていたため、さすがに自腹で
行く気にはならなかった。でもロイヤルの優待券はシズラーにも使えるので、優待券に余
裕があるうちに行っておこうと考えた。店に着いて店頭にあるメニューを見ると、なんと、
ランチタイムのサラダバーは1000円だけど、1回盛り放題になってる。そういう中途半端
なのはやだなー。と思いつつよく見ると、その上にサラダバー1200円、しかもドリンク付
き、というのがあった。安〜い。でもメニューが貧弱になっているのでは、と気にしつつ
サラダバーの置いてある所を見ると、質量共に1700円時代と変わるものではなかった。で、
ドリンクもフリーだ。でもよく考えてみると、バイキング料理とドリンクを比較してみる
と、ドリンクの方が圧倒的に安いはずなので、今までみたいにドリンクを別料金にすると
サラダバーばかり食べてしまう。ドリンクバーを込みにするとドリンクを飲む分だけ食べ
るほうは減るので、店側にとっても好都合なのだ。
・シズラーの帰り、井の頭通りを吉祥寺方面に行く途中にあった古本屋「ブックステー
ション」に寄ってみた。街の古本屋としては中くらいだけど、BOOKOFFと比較するとか
なり小さい店なのだが、コンピュータ関連の書籍が多いのだ。各地のBOOKOFFより冊数
がある。さすがに神保町の明倫館やブックマーケットとは比ぶべくもないけど、場所と規
模を考えるとすごく充実している。
・テレビ埼玉の「キャプテン」が最終回。地区予選の決勝で終わったのは、元のアニメ
がそこで終わったからなのか、テレビ埼玉の都合なのか。物足りない。来週からは「侍
ジャイアンツ」だと。キョーミなし。
・近所で粗大ゴミとなっていた隙間用棚2本、薄い食器棚、衣類用ケース4個をリサイク
ルする。

2003年11月2日(日)
・黒のカラーボックスと折りたたみ椅子をリサイクルする。

2003年11月3日(月)
・テレビ朝日で全国IQテストをやっていた。真面目にズルなしに解答して採点した結果、
70問中58問正解で、IQは131と出た。テレビの会場にいた回答者で最高点は東大生と医者
の144、東大生と医者の平均IQは120台だから、それは上回った。小学生の頃は全国でも
非常に上位のIQで、正確な資料は残っていないが、160は楽に超えており、先生に呼び出さ
れ、再テストを受けた。今ではかなり 落ちただろうと思っていたけど、東大生の平均は超えて
いたからまあまあか。本当に会場 でIQテストを受けていたらわからなくても4択のどれかに
マークしたからあと2-3問は点数が加算 されたはず。会場にいる人はそうしているはずだ。
タレントの最高点は石坂浩二の132。

2003年11月6日(木)
・明日は名古屋でラジオ出演がある。レシピとかコレクションとかについて話さねばなら
ないので、ファミレスに行ってあれこれ考える。

2003年11月7日(金)
・名古屋のCBCラジオに出演した。テレビやラジオに出演して思うけど、司会やDJの人は
本当にうまく素人を喋らせてくれる。こちらは話すネタはもっているものの、尺を考えて
話すことはできないから、つい長々と喋ってしまったりしがちだけど、彼らはそれをうま
くさばいてきちんと時間内に納めてくれる。
・本日の名古屋行きで最も楽しみなのは「ひつまぶし」を食うこと。事前にインターネッ
トで調べたのだが、意外に情報は少なかった。数少ない情報から錦や栄にある数店をピッ
クアップし、昼には錦の「川次」でお品書きにひつまぶしがなかったので、うな丼(\580)
を食べる。うな丼を食べている途中に目立たないところにあるひつまぶしの札を発見。え
えっ、うな丼食っちゃったじゃん。でもすげーうまかったからいいか。
・昼にひつまぶしを食べそびれたので夕食もひつまぶしを食べることにする。今度は栄の
しら河でひつまぶし上(\1400)を食す。こちらも激うま。名古屋のうなぎは東京よりたれ
が甘口で自分の好みに合っているようだ。
・帰りは初めて新幹線「のぞみ」に乗る。でも車輌は往復とも300系。どうせなら500系か
700系に乗りたかった。

2003年11月9日(日)
・近所のロイヤルホストに行ったらかなり混雑しており、禁煙席は客14組中9組が子連れ
で大人数。何かイベントでもあったのか。本日は衆議院議員総選挙だけど、それとは関係
ないよね。もしかしたら選挙のために遠出をしないからみんなが近場のファミレスに集
まったのか。

2003年11月14日(金)
・リサイクルコーナーでいらなくなった物を引き取ってもらうようにした中で最後の大物
である「ドリマガ」の引き取りを本日完了。あー、長かったし手間もかかった。しかしそ
のおかげで家の中はスッキリ!…してなーい!!どういうことだ。そうか、いらない物を出
して空いたスペースにまだ物を入れ込んでないのが原因だ。あーメンドくさ。
・気分が悪い。頭痛というのではなく、車酔いのような気分の悪さだ。予兆はあった。一
昨日新宿で中華バイキングを食べたときに全部「味が薄いなー」と思った。こういう時っ
て風邪の前兆であることが多かった。昨日は明確な気分の悪さはなかったけど、集中力が
なかった。でも今日はもうだめなので早く寝ることにする。

2003年11月16日(日)
・気温が高い。今テレビでマラソンをやっていて気温25度と言っている。天気予報番組で
は今ごろに暖かいのを「小春日和」と言うらしい。10月頃に暖かいのを言うのだと思って
いた。外はまことに秋らしい紅葉になっている。昨日までは寒くて寒くて冬のようだった
のに。

2003年11月17日(月)
・今日も頭が痛い。風邪とかの痛さではなく、頭の毛細血管が切れてるんじゃないの?と
思うような痛さだ。
・寒い、この秋冬初めてエアコン暖房を使用。はやいとこガスファンヒーターを出さなけ
れば。

2003年11月22日(土)
・テレビの「ドシロウト」に時刻表博士が出ていた。もともと時刻表好きであったが、時
刻表検定の博士試験にたまたま合格したことがきっかけでホームページを開いたり資料を
まとめたりしたそうだ。「TVチャンピオン」でたまたま勝ってしまったのがきっかけで即
席麺から足抜けできなくなった自分と似てるなー。

2003年12月4日(木)
・体脂肪が29%になってしまった。毎日5000歩も歩かない状況では仕方がないけど、今後
がとても心配。やっぱり通勤って大事だなぁ。しかし、ニュースとかでよく見る新宿や渋
谷にいる若いプーたちって、あんなに怠惰な生き方をしているのにいわゆるデブデブなや
つってほとんどいない。絶対運動不足でダラダラしてるはずなのに。あと先日久々にテレ
ビで見た大食い戦士って、あれだけ食っても痩せている。太るのって食事でも運動でもな
くって単に体質だったりするんじゃないの?

2003年12月5日(金)
・家のクローゼットまわりを整理した。着られる服が山ほどあるけど埋もれていることが
よくわかった。しかしそれだからこそ、通常着ているボロい服をもっとボロボロにして早
く処分しなくては。パンツは思ったほど多くはなかったけど、靴下は多分死ぬまで持つん
じゃないだろうか。

2003年12月6日(土)
・今週はずっと風邪っぽい。食欲もあまりない。

2003年12月9日(火)
・口座を持っている最寄駅付近にある信用金庫の行員(?)が、担当者変更の挨拶に来た。
ついでなので普通預金の半分を1年定期にした。定期でも利率はたったの0.04%だ けど、
それでも普通預金の10倍以上。

2003年12月10日(水)
・久々に神保町に行った。専門学校を修了してから行くのは2度目くらいだ。専門学校時
代に古書店街はかなりめぐったので、久々とはいえ古本屋も書泉も三省堂もとりたてて見
る気にならなかった。しかしパソコン関連の中上級書籍がたくさん置いてある「ブック
マーケット」だけは行きたかった。で、行ってみたら見覚えのある緑の看板ではなくて、
黄色い看板になっていた。えっ?なんじゃー、「薬ヒグチ」になっとるじゃーん。有楽町
へ行く前にわざわざ神保町まで来たのに。がっくり。
・駿河台下のVELOCEが街頭で50円引き券を配っていたので、そこでカフェオレを飲む。
パンに新製品が出ていたのでそれも買う。その新商品「マロンパイ」はパイ生地がしっと
りしててうめー。生地だけでもじゅうぶんいける。VELOCEのパン類は種類が少ないけど、
味はいいのが多いなー。しかも安い。味だけでいえばPRONTOのパンも好きなのだが、
VELOCEよりお高い。Cafe de CRIEのワッフルもコストパフォーマンスがいい。コーヒー
そのものはSTARBUCKS COFFEEやTully'sがうまいんだけど、食べ物の値段が高すぎ。

2003年12月15日(月)
・ようやく暖房をエアコンからガスファンヒーターに切り替えた。暖房にずっとエアコン
を使っていたため、先月の電気代は9000円を超えてしまった。それにガスのほうがすぐに
あったかくなる。12月あたりだとファンヒーターをつけるだけでまるで寒くなくなる。し
かし毎年1月末から2月あたりはファンヒーターをつけていても寒いときがある。でも我慢
できない寒さや、夏の耐えられない暑さって、そうじゃない時期にはまるで実感できない。
・家を建て直して8年近くなるが、2階のベランダから富士山が見えることを初めて知った。
本日は快晴で、夕方西の空がきれいだったので眺めていたら、シルエットに浮かぶ富士山
の頂上付近が見えた。ベランダの柵に登ったらかなりきちんと見えた。きょうび都内から
富士山が見える場所はどんどん減っているから、まさかウチから富士山が見えるとは思っ
てもいなかった。

2003年12月19日(金)
・不燃ごみ置き場にあったキャスター付き衣類整理ケース(テレビ通販で宣伝しているや
つ)をリサイクルした。先月も粗大ゴミの引き出し式衣類整理ケースと隙間用の細長い棚
をリサイクルしている。こういう整理用品に弱いんだな。しかし、そういった品が活用で
きているかというと逆にそれらの置き場所がスペースを圧迫しているのが実情だ。先週よ
うやっと引き出し式整理ケースには衣類や鞄をつめてクローゼット上に配置した。昨日は
隙間棚を地下の死んでいる空間に配置するために壁のカビ取りをした。隙間棚を入れるよ
うな空間は空気も流れないのでカビが生えやすいのだ。とにかく本気でこれらを活用すれ
ば家の中はかなりいい感じに片付くはずなんだが。

2003年12月22日(月)
・3月につくったメーリングリストは4月の花見以降まるで使っていなかったのだが、年賀
メール用に使えるのではないかと思い、久々に管理をしようと思ったら、パスワードを忘
れてて管理スペースにはいれなーい。しかもパソコン内のどこかに備忘録をつくってある
はずなのだが、それすら見つからない。あぁ、オレってバカ。

2003年12月24日(水)
・町田のBOOKOFFで「Corel DRAW8J活用テクニック」を買う。価格はたったの100円。
かなりいいアプリなのにこれまでまったく活用できていなかったCorel DRAWを使ういい
チャンスなのですみやかに入手。Adobe Illustrator7JがThinkPadでしか使えないので、
SOTEC上で使うドローソフトとして位置付けたいところ。一部Illustratorよりも便利な
機能があったように記憶しているし。

2003年12月25日(木)
・西武新宿PePe8階にある100円ショップで封筒を買う。大きめな店なので封筒は絶対あ
るはずだ。価格は当然100円と決まっているので、パッケージにはいってる封筒の枚数で
お得度が決定する。目的の封筒は事務的な一番安っぽいやつ。ではそれが何枚はいってい
るのだろうか。7枚程度だと一応納得、20枚程度あれば得した気分、と考えていたのだが、
店頭で確認するとなんと!70枚入り。1枚2円もしないのぉぉ。ネクタイも売っていた。
もう駅で売っている1000円のやつも買えなくなった。
・エースコックから22日に発売されたローソン限定DVDつきカップラーメン。22日は忘
れてしまったので、23日と24日にローソンを見たけど置いてない。初日で全部売り切れ
かよ、と思ったのだが、新橋と銀座で入手できた。最初はひとつだけ買えればいいと考
えていたのだが、むらむらっときて、ひとつ約400円もするやつを5個も買ってしまった。
全部で6種類あるので、コンプリートには1種類不足だ。たしか新橋の店にはあったよう
に思うのだが、ミレナリオを見たいので、新橋まで戻るのは断念。
・初めて「東京ミレナリオ」を見た。日比谷から丸の内方向に歩いたのだが、通行規制
で見学は逆方向であった。こちらは歩道からしか見られない。とりあえず丸ビル裏手の
北側出発点まで行って往復しようとしたのだが、それも規制されていて、大きく大手町
近くまで行かないと入口に到達できない。もう気持ちがへばったので、歩道から見ただ
けで満足することとした。
・「アナちゃん劇場」で撮影に行ったセブンイレブンを発見。テレビ撮影当時はバスで
の移動だったから店の所在地はわからなかったのだ。日本橋から大手町の間あたりだと
思っていたが、神田駅西側の外堀通りを少し南に下ったところの太い交差点脇であった。

2003年12月26日(金)
・荻窪までローソンのDVDカップをさがしに行った。3軒まわったがどこにもなし。

2003年12月28日(日)
・昨日、大学時代の友人から電話があり、ロシアで買ったインスタントラーメンを渡した
いから会わないかと電話があった。どこで会うかを考え、新橋のローソンでDVDカップを
買うため新橋のローソンに行きたいのと、「東京ミレナリオ」を見たいので、東京駅地下
街にあるPRONTOで16:00待ち合わせとした。
・まず新橋のローソンに行き、エースコックのDVDカップをさがしたら、ありました!
前に行ってから3日経ってたので、もうなくなってるかと思っていた。こういう場合はた
いてい残念な結果になりがちなのだが、久々に胸をなでおろす結果となった。
・東京ミレナリオはすっげー混雑だ。25日のクリスマスでそれほど並んでなかったので、
甘く見てた。とはいえ単に並んでいるだけだからしんどさはほどほど。


グラフィックトップに戻る



おおやまんちに戻る