だれだれ日常日記2004上期

2004年1月1日(木)
・昼から夜にかけて9チャンネルの東京MXテレビで「機動戦士ガンダム」ファーストシ
リーズ三部作の映画をやっていたので、つい見てしまった。以前ケーブルテレビで録画し
たテープもあるし、新宿東献血センターにもビデオが置いてあるので自由に見られる。で
も見てしまう。宮崎駿のアニメや「トータルリコール」「ターミネーター2」もテレビで
やる度に見ている。

2004年1月2日(金)
・MXテレビで本日は「伝説巨神イデオン」をやっていた。こちらも放映時になかなか高
度なストーリーで面白いとの評判を聞いていて、見たい作品だったのだが結局見なかった。
昨日ガンダムを長時間見てしまったせいもあるが、初めて見るドラマってその世界観には
いるまでのハードルがわりと高くて、見るのが面倒くさくなってしまうのだ。だから一度
見てはまったドラマや映画は何度も見るけど、新しいのはたまにしか見ない。世界観がわ
かっていればいいので、漫画が原作のドラマも結構見るし。ドラマの「2」ものやシリー
ズものも見る。しかしこれって自分だけではないはず。だから映画もドラマも漫画でさえ
続編がよく登場し、人気もあるのだろう。宮崎駿のアニメは新作でもすっとはいり込める
のは世界観に共通したところがあるからだ。

2004年1月9日(金)
・久々に献血をする。前回献血したのが昨年10月21日だから2ヵ月半も行ってなかったの
か。毎回献血をするたび、人に血をあげられる程度には健康なのがありがたいと思う。新
宿東献血センターでのお楽しみは献血中のビデオ鑑賞である。何を見るか捜したところ、
前回まではなかった「猫の恩返し」があった。ラッキー、テレビ放映前に見られるー。併
映の「ギブリーズepisode2」が先に始まった。前評判通りにストーリーは何だかよくわか
らないもんだったけど、技術的には興味深い。そういう意味では「となりの山田くん」的
な存在。「猫の恩返し」は特に良くも悪くもないという評判だったが、目新しさはないも
ののやっぱり面白い。今後テレビで放映する度に見るだろうな。最近は献血針が痛くない
ことが多い、今回も楽チン献血であった。献血後のお楽しみ、ミスドのドーナツ2個と
ハーゲンダッツのアイスクリームも食べた。ドリンクも飲んだし煎餅も食べたので、昼メ
シは軽いのにしようとも思ったけど、新宿でちょこっと食べるのにいい店が思いつかない。
なのでまたタイ料理のエラワンでランチバイキングを食ってしまう。

2004年1月11日(日)
・老眼が進んでおり、乱視も少し混じってるらしく、大昔につくった近視用のメガネをか
けると頭痛がするようになった。そろそろ現在の視力に合ったメガネを作り直さなねば。

2004年1月13日(火)
・朝昼はさほど寒くもなかったが、夜半になって急に冷えてきた。ガスファンヒーターを
つけても寒いのはこの冬初めてだ。
・町田のBOOKOFFでまたいろいろと買ってしまう。とにかくここの店は広い、地上3階地下
1階あって、これまで知っている古本屋のなかで最大。今回はパソコン関連書籍で安い本が
いっぱい出ていたので興奮状態となってしまい、またあれこれと買ってしまった。MacOS
8とかWindowsNT4.0とか、家に同種の本があるものはギリギリ買うのを踏みとどまった。

2004年1月14(水)
米国のBSE禍による輸入停止により牛丼各社が2月からの牛丼販売中止を発表しているけ
ど、そうなった場合、吉野家の株主優待券はどうなるんだろう。牛丼停止中はカレー丼な
どで対応するということだが、それにしてもカレー丼400円って高くない?牛丼280円に対
して400円で差は120円だけど、百の桁が2と4なので実際以上に割高に感じる。せめて380
円にすべきでは。別のチェーンでは豚丼を出しているところもあるけど、やっぱり牛丼よ
り高い。牛>豚という価値観で育った世代にはどうも納得いかない。

2004年1月15日(木)
・2000円札って2000年を記念して発行されて、最近はかなり順調に流通していると新聞に
書いてあるのを読んだことがある。今では5000円以上に流通しているとのことだったが、
これまでに2000円札を見たのは発行したての頃に新しもん好きが銀行で両替してきたのを
見た1回こっきりだ。完全なる失策である。こんなんだったら2万円札か5万円札を発行し
てほしいよ。

2004年1月16日(金)
・このあいだ献血したときの検査結果がきた。毎回チェックしているコレステロール値は
246mg/dlだった。また250mg/dlに近づいちゃったよ。このときは検査直前までまるで水
分をとらなかったのも悪かったかも。

2004年1月18日(日)
・日本即席食品工業協会から郵便物が届く。はて、何だっけ。何かをもらう覚えがない。
開封してみると中身はCDだった。そうか、インターネットの「即席麺家頁」でやってた
CDプレゼントに応募していたんだった。早川まみの「みんなでフーフー」というインス
タントラーメンのイメージソングだ。即席麺マニアとしてははずせないところ。

2004年1月20日(火)
・インスタントラーメンを食べようとしてカップ麺を準備し、お湯を沸かして5分待ち、
さあ食おうとカップのフタを開けたら、ありゃりゃ!?お湯を入れてなかった。5000杯以
上もインスタント麺を食っていて、こんなの初めてじゃ。老化は着実に進んでいる。

2004年1月21日(水)
今朝(深夜)、現在放映中の「攻殻機動隊」と以前ロードショー放映されたりんたろう版
「メトロポリス」を見た。最近のアニメは本当に表現力が向上した。「攻殻機動隊」では
トゥーンシェーディングが非常にナチュラルになっている。以前「ZOIDS」でテレビアニ
メとしては草創期のトゥーンシェーディングが使われていたが、セルアニメとの違いがわ
りと気になった。それに対して今回のはセルアニメとの差がほとんど気にならない。「メ
トロポリス」では人物やロボットを3Dで描いており、群集シーンでも主要人物以外がちゃ
んと個別に動いていた。これまでのセルアニメだと、注目を浴びる人物以外は静止画なの
が普通だったが、細かいところまでよく描いている。個人的にはグラフィックさえよけれ
ばストーリーの良し悪しは二の次で見たくなる。

2004年1月22日(木)
・昨日は大寒。でもさほど寒くなかった。昨日の天気予報では寒くない大寒が話題となっ
ており、しかもほとんどの天気予報で「明日からは寒くなる」と言っていた。でも今日も
寒くなかった。セーターだけで外出してもまるで寒さを感じなかった。このところ天気予
報のはずれることが多くなった気がする。
・西武新宿PePeにある100円ショップに行ったけど、大きな100円ショップには毎度毎度
驚かされる。土鍋とかフライパンなどが100円なのに以前驚いたが、ネクタイまで100円。
ディスカウントで1000円のネクタイを以前よく買っていたけど、ほぼ同じ品質に見えるも
のが1/10だもんなぁ。まだ会社に勤めていたら2-3本買うんだが。もっと驚いたのがブラ
とショーツもたったの100円。ショーツは3枚1000円で売ってることもあったのでまだわか
るけど、ブラはとうてい原価100円以下になるとは想像できない。デフレだなぁ。ショー
ツのとなりにはトランクスもあったので2枚購入。靴下・石鹸・パンツは親と同居してい
た頃から家にたっぷりあったやつがずっと使えていたんだが、パンツはとうとう残り少な
くなってきたので補充。親が買ってくるものはブリーフばっかだったので、今度はトラン
クスにする。靴下と石鹸はあと10年近くは持ちそうだ。
・2004年の手帳をようやく購入。2003年の手帳が今年の3月まで使えるやつだったので、
当面はそれを使い、2004年の手帳が見切り値引き販売されるまで待つ予定だったけど、
PePeの書店で680円の安くてそれなりに自分の要求に合うものがみつかったので、買って
しまった。今回買ったやつも2005年3月まで使えるやつだ。ここ以前に東急ハンズや三省
堂でもチェックしたけどまだ定価で販売していた。
・松平健と大地真央が離婚。こういうことに興味はないのだが、先日「はなまるマーケッ
ト」に大地真央がはなまるカフェのゲストとして登場していたのを見ていたのでまことに
複雑な気分となった。トーク中、薬丸裕英が何度も家庭での松平健について大地真央に
ふっていたが、大地真央は終始微妙な表情をしていた。離婚を知らずに見ていた自分にも
気がついたくらいだ。2人が離婚したのは昨年12月なので、トークの時点ではすでに離婚
をしていたわけだ。しかし、トークの打ち合わせ時点でタブーな話題とか決めておかな
かったんかね。

2004年1月23日(金)
・練馬西税務署から確定申告用紙が届いた。ああ、前に申告をしてから1年たってしまっ
たのか。考えるのが面倒くさーい。

2004年1月24日(土)
・TBSの「王様のブランチ」を見ていたら、関根勤が昨年末に放映した「曙VSボブサップ」
を自宅で収録したビデオテープをレストランのシェフに渡し、格闘技のテレビ放映を録画
したやつを毎度こうやって渡しに来ているといった話をしていた。テレビ放映を録画した
ものは個人で楽しむことにげんていして許可されているもので、友人間での貸し借りも本
来は禁止なはずである。しかし、これを放映したということは「友人間での貸し借りは認
める」とTBSが認めたことになる。いいのか。

2004年1月26日(月)
・米国牛のBSEに続いてタイで鳥インフルエンザが発生したために外食産業がとんでもな
いことになっており、今日もニュースでやっていた。そこでは牛丼チェーンがBSE対策で
吉野家が出した焼き鳥丼や松屋がビーフカレーをチキンカレーに変更したのにそれらにも
さらに対策が必要となるあたふたが描かれており、なか卯は豚丼、松屋は豚めしを登場さ
せた。しかし前にも気になったのは、牛丼は吉野家が280円、松屋は290円だったのに、吉
野家の焼き鳥丼が450円、カレー丼が400円、なか卯の豚丼が400円となんか行く気にはな
らん値段。松屋だけが豚めし290円と戦略的な値付けをしてきた。学生時代に自炊をして
た約20年前はスーパーで買える安い鶏肉と豚肉の価格が約100円/100gなのに対して、牛肉
は安くても200円/100gといったところであった。その後の牛肉輸入自由化で牛肉の価格が
相当下落したけど、相変わらずアタマの中では牛肉がミート界のチャンピオンなのだ。多
分新橋のサラリーマンあたりは同じ感覚なのではないか。牛丼屋における今後の見通しは
かなり暗いものに思える。しかし逆にこの危機をうまく乗り切れたら品揃えが増えるなど、
他業界に対する競争力が向上するはずだ。この時期にいろいろ新メニューをおためしでき
るメリットととらえることもできる。
・NHKの「ちょっと待って、神様」というドラマにハマる。うらぶれた感じの主婦竜子
(泉ピン子)と、悩み多き女子高生秋日子(宮崎あおい)が入れ替わる物語なのだが、秋日子
と同級生茂多(勝地涼)のほのかな気持ちのやりとりが甘酸っぱい。

2004年1月29日(木)
・家で仕事をするようになって夕方のニュースを見ることが多くなったのだが、日テレ・
フジ・テレ朝は17:00から19:00までがニュースで、たいてい17時と18時で同じニュースを
やっている。現在進行系のニュース以外ではたったの1時間でニュースが違うわけがないの
でまったく無駄である。しかも18時台にはNHKとTBSもニューズをやる。この横並び意識
が嫌だ。その昔日テレで18:00から「ど根性ガエル」の再放送をやって20%の視聴率を稼い
だことがあるくらいだから、絶対にニュース以外の需要もあるはずである。18:18頃からは
日テレ・TBS・フジが揃って特集を流すところも横並びである。でもTBS→フジ→日テレ
の順で特集の開始時間が少しずれているので、この順でザッピングしてどの特集を見るか
を決定できるのは少し便利だ。昨年博多に行ったときに夕方のニュースを見たら18:18か
らはスタジオとアナウンサーが変更になったので、ここからはローカルニュースなのだと
わかった。東京でニュースを見てるとローカル枠でもアナウンサーが変わらないので、全
国枠との区別がつかない。17時台のニュースもローカルのはずだから2時間のうち1時間40
分はローカルニュースをやっていることになる。あー、無駄無駄。
・東京でテレビを見ていると全国向け放送とローカル向け放送の区別がつかない。ニュー
スがそうであったが、CMなんかもそうで、子供の頃「ナボナはお菓子のホームラン王です」
というCMが関東ローカルだとは知らなかった。関西における「パルナス」みたいな位置づ
けなのだが、東京というだけで扱いがかなり違う。「ナボナ」のパロディーはマンガやお
笑いなどでしょっちゅう使われていた。関西に住んだとき地元の人間に「ナボナの意味が
わからない」と言われてはじめて気がついた。それから「警視庁」が「神奈川県警」や
「大阪府警」と同じ位置づけの、いわば「東京都警」であることも大人になるまで知らな
かった。テレビに出てくるのは「警視庁」ばっかりだからてっきり全国の警察署を管轄し
ているものだとばかり思っていた。

2004年2月2日(月)
・すでに大寒も過ぎ、最も寒い季節になったのだが、まるで寒くない。

2004年2月3日(火)
・TBSの「はなまるマーケット」で畳に使う井草による健康法を紹介していた。そこで岡
江久美子がひと言「井草と言っても上井草や下井草じゃないですよ。」とのたまわった。
オレにとっては地元だけど、こんなマイナーな城北の地名を地元と無関係なタレントが
知っているものなのか。続けて薬丸裕英が「そんなの東京の人しかわからないですよ。」
と言っていたが、それは薬丸くんにとっては知ってて当たり前ということだ。自由が丘や
吉祥寺でもない普通の住宅地の駅名でも東京に住んでいれば普通に知っているものなのだ
ろうか。鉄道好きな自分は練馬に住んでいても下町の保木間や舎人や青砥などの地名も
知っているけど、そうでない人は知らんよなー、上井草なんて。

2004年2月5日(木)
・昨年秋より2クールにわたって高視聴率放映中の「白い巨塔」はつい見てしまうのだが、
つっこみどころも満載だ。本日は医療ミスの被告となった財前(唐沢寿明)に不利な証言を
する予定の里見(江口洋介)が、自分の患者のオペを財前にしれっとした顔で頼みにいって
いたけど、そんな人間普通いるかぁー?財前の描き方は田宮版「白い巨塔」と比べても特
に不満はないけど。里見の描き方はどうもなー。今回の里見は悩まなすぎる。自分の所属
する組織や友人に不利になる行為をし、今後の仕事に支障をきたすようなことをするのに
軽く決断をしすぎる。他の配役も善と悪がはっきりしすぎていてまるで娯楽時代劇のよう
だ。善悪の中間で揺れ動いているのは柳原(伊藤英明)だけだ。あと教授婦人会がやけにデ
フォルメされすぎていてまるでコメディードラマみたいなのも興をそぐ。それから「浪速
大学」が舞台なのに関西弁を喋っているのは財前の義父(西田敏行)と死んだ弁当屋の主人
くらいで、弁当屋の息子なぞは自宅で家族と会話するのすら標準語である。リアリティー
がなさすぎ。といっても時代劇で織田信長や豊臣秀吉が尾張や三河の方言を喋らないのも
おかしいといえばおかしいのだが。
・「シミュレーション」という言葉は20数年前までは「シュミレーション」と言うのが普
通であった。現在、後者は誤用という位置づけでIMEによっては変換できなくなっている。
自分は大人になるまでずっと「シュミレーション」でやってきたので、こちらが今でもし
みついている。だからいまでも文字入力をする際に一瞬考えてしまうし、会話では「シュ
ミレーション」と言ってしまうことも多いはず。この誤用を矯正したのに引きずられて
「コミュニケーション」を「コミニュケーション」と誤矯正をしてしまうことがある。

2004年2月11日(水)
・JR東日本のダチョウがスキーを滑るCMを見ていると、日本にもすごい映像クリエイ
ターがいるんだなと思う。アニメを見ても同様に感じることが多い。そしてテレビドラマ
や日本映画を見てると、「優秀なクリエイターはCM・アニメ・ゲームに行ってしまい、
ドラマや映画はその出がらしなんじゃないの」とも思う。無論例外はあるが、今のテレビ
ドラマは惨憺たる物で、これは巷でも語られている。映画は「座頭市」「たそがれ清兵衛」
あとアニメだけど「千と千尋の神隠し」が立てつづけに海外で評価されたけど、北野武も
山田洋次も宮崎駿もみんな高齢だ。評価されている若手はインディーズばっかだし。
・各局のテレビニュースでは吉野家の牛丼が今日で打ち止めになったことを伝えていた。
牛丼は年に数回しか食べないので個人的には特に問題ではない。それに米国からの牛肉輸
入停止措置が永久に続くことはありえないので、牛丼はいずれ復活するのは間違いないし。
むしろ牛丼に代わって登場する新メニューのほうが興味ある。特に豚丼は食いたい。関東
では牛より豚のほうが人気があるのだ。全国チェーン居酒屋の肉じゃがも西は牛肉だけど、
東では豚肉を使用しているくらいだ。無論自分も豚好きなのだ。松屋の豚めしが290円な
のはしっていたが、すき家の豚丼は280円なのだな。これは是非食わねば。牛肉の輸入が
再開しても豚丼は継続してほしいものだ。(松屋の牛めしは2/16より350円なので安いうち
に食わねば。)

2004年2月13日(金)
・テレビをザッピングしていたらTBSで大家族ものをやっていた。大家族ものは普段見な
いのだが、今回の大家族は今までと違っていたので、つい見てしまった。大家族の定番は、
しっかり者のお母さんと、ダメダメお父さん、中学生以上はヤンキーで、それ以下の男の
子は後ろ髪だけ伸ばしていて「翔」か「大樹」という名前がいる。そして全員が目に知性
の光がないのがおきまり、だったのだが、今回のはダメダメお父さん以外は法則はずれで
ある。お母さんは家族を捨てて家を出ていっており、長女と三女はオーディションに出て
もいい線いきそうな美少女で、しかも茶髪でない。次女は頭がよさそうで、他の子も特に
不良っぽくなかった。めずらしー。

2004年2月14日(土)
・牛丼が消える、というニュースが連日テレビで報じられており、「吉野家」「なか卯」
「すき家」はすでに販売終了で、「松屋」が明日にも終了ということだ。松屋は我が家か
ら歩いて3分程度のところに本社がある。まだ牛丼が残っているのか気にかかったので行っ
てみることにした。住宅街にあるので特に行列ができるということもなく牛めしはまだ販
売中であった。でもいずれ再開するのが確実な牛めしより、BSE騒動が収束した後に継続
して販売するかどうかわからない豚めしを食う。肉のスライスが牛めしと同じように超薄
切りなので、ぱっと見は牛めしと変わらない。味は牛丼より好みだ。無論自分が豚好きだ
からであるが。

2004年2月15日(日)
・昨日から頭痛がする。風邪による頭痛とか気持ちが悪いタイプの頭痛ではなくて、脳梗
塞タイプの頭痛のような気がする。放っておくとあとで後悔するかもしれん。とりあえず
19日に健康診断があるので、そこで医師に訊いてみよう。
・「(耳を使って)きく」という言葉には相当する漢字がいくつもある。「聞く」「訊く」
「聴く」があって、IMEでは変換できなかったけど「尋く」と書く例もあった。子供の頃
はこれらを使い分けずに「聞く」だけをつかっていた。「とる」も「取る」「採る」「捕
る」「獲る」「盗る」などがあって、書くときは区別しているけど、話しているときには
頭の中で区別をせず、「取る」で統一して考えていることがほとんどだ。「探す」と「捜
す」、「換える」と「替える」、「作る」と「造る」、「堅い」と「固い」、「恐い」と
「怖い」、「生かす」と「活かす」、「関わる」と「係わる」などではいまだに迷うこと
が多い。今、「いまだに」と書いたが、IMEでは「未だに」と変換されるけどずっと「今
だに」(「今」+「だに」の合成)だと思っていた。「だに」は「だに」「すら」「さえ」
の「だに」。「予想だにしなかった」の「だに」。

2004年2月16日(月)
・久々に石神井公園駅周辺に行く。1年ほど前(?)に開店した「ブックマート石神井公園店」
にて初めて古本を購入した。「ぴたテン(3)」\50と「ドラえもん(37)」\200の2冊。直前
に見た別の店では290円だった。なかなか見つからないのでそこで買おうかとも思ったのだ
が、我慢してよかった。「ドラえもん」は(1)〜(36)と(37)〜(39)が家にあるので、とり
あえず(37)を購入して番号を連続させたかったのだ。ところがしょっちゅう行くBOOKOFF
には何故か「ドラえもん」がほとんど置いてないのだ。約10店、延べ50回くらいはBOOKOFF
に行ったよなぁ。でも見つからなかった。BOOKOFFは新古書店なので、古い古本は置いてな
い。自分にとっての原点である赤塚不二夫のマンガをまるで見ないのは仕方がないけど、
「ドラえもん」は現在も新刊が書店に並んでるんだが。吾妻ひでおの本もまず見ない。マ
ニア向けなマンガはいっぱい置いてあるのに。しかしBOOKOFFの品揃えに片寄りがあること
によって、ほかの中小古本屋が生き残る余地があろうというものだ。
・続いて駅北口にあるmic BOOK CENTERにて「秘密の花園結社リスペクター(1)(2)」各
¥50を購入。安売り籠にはいっているとつい買ってしまう。

2004年2月18日(水)
・日没前後にシルエットの富士山が見えることを先日知ったのだが、今朝天気が良かった
のでベランダに出たら朝にも富士山が見えた。やっぱええな〜富士の山。朝に見たので夕
方も見た。富士山が見られるシアワセ。ちなみに昼間は見えない。
・夕方の「ニュースの森」で食玩ブームを特集していた。食玩を集めて経営する蕎麦屋で
展示する人、集めた食玩をネットで売る劇団座長など取材されており、食玩店員は食玩に
800万円使ったと話していた。そのとき正直「ああなんてもったいない」と思った。即席
麺のパッケージを5000以上も集めている人間が何を言うかと思われるだろうが、即席麺は
食べられるという実用的な面があるが、食玩は実用的な意味はないので、もし飽きたり
ブームが去ったら膨大なゴミが残るだけだ。とはいえ本当は自分も食玩的なモノが大好き
なのだ。一旦ハマるととことんやっちまう性分なのが自分自身でわかっているから見て見
ぬふりをしているのだ。そうしているうちに他のコレクターがずっと先行してしまう。そ
うなるとあとからいくら頑張っても充実したコレクションは完成しないことがわかって熱
が冷めるのだ。

2004年2月19日(木)
・練馬区の健康診断に行く。場所は練馬区役所内にある健康センター。本当は練馬高野台
でも健康診断を受けられたのだが、練馬駅方面は滅多に行かないのでたまには行っておき
たかったのと、運動不足なので自転車でひとっ走りしようと思った。自転車で行ったせい
か血圧が130/81と高く出た。普段は最高血圧が120以下である。問診、心電図、眼底検査、
胸部レントゲンときて最後は胃部レントゲン。ご存知バリウムの登場だ。うげぇ〜。これ
さえなければ。でもレントゲンの機械は右や左にクルクル回らねばならないのだが、寝台
部分が円筒状に凹んでいたので回りやすかった。
・健診を終えて近くにある練馬図書館へ。練馬区内の図書館は石神井、大泉、関町を利用
したことがあるけど、本家練馬図書館は初めてだ。意外なことにそれほど大きくはなく、
石神井図書館とどっこいどっこいか石神井よりやや小さいかも。コンピュータ関連の本に
関しては石神井の1/3程度か。練馬、杉並、都立の10図書館を見た中で新宿、柿ノ木、石
神井がコンピュータ本の充実した図書館だ。家に近い柿ノ木と石神井が充実しているので
ありがたい。でも練馬には「週間アスキー」がある。石神井にある「ASAHIパソコン」は
対象年齢が高くて物足りない。ここで週アスを3冊借りる。
・健診を練馬で受けるようにしたのは、高野台だといっつも「ミスタードーナツ」か「バー
ミヤン」で食べてしまうから。練馬付近にはうまいラーメン屋もあるので、事前に調べて
おいた。候補は「東京のラーメン屋さん」で達人推薦になっていた「神楽屋」「じゃんず」
「ぼにしも」の3軒。区役所向かいの「神楽屋」は定休日でもないのに臨時休業。京都で
「第一旭」と「新福菜館」が同時に休んでいたとき以来の不幸。第2候補の「じゃんず」は
裏通りのわかりにくい場所にあるのだが、事前に地図を見ておいたのですんなり行けた。
和風なのに超こってりでちょっと意外性あり。麺がぷりぷりでほろほろやわらかいチャー
シューが載って、ごつうまであった。
・次は区役所前のBOOKOFFに行く予定だったが、少しぶらぶら徘徊していたら古本屋を
発見。「一信堂書店」という昔ながらの古本屋で、コンピュータ関連はなさそうにみえた
が店外の棚に「Dreamweaver4MAGIC」(定価\3800)と「FLASH-FACTORY」(定価\2980)
があった。付録のCD-ROMはなくなっているが、共にたったの300円だったので即購入。
最近ホームページの更新をまめにやっているのでDreamweaverが大活躍しているため前者
はいいとして、FLASHの本はすでに山ほど持っているから後者の本は本来買うべきではな
い。作例のセンスがよかったせいもあるけど、これも買物依存症のひとつだよな。買った
後で読まない本も多い。でも買うと嬉しいんだよなぁ。テレビでよく見るブランドものを
買うだけ買って使わない女の人のことを笑えない。
・練馬駅前のミスタードーナツでアメリカンコーヒーとエンゼルフレンチとポン・デ・黒
ごまを食べながら、先ほど借りた本と買った本を読んでいたら、トイレに行きたくなった。
バリウムを飲んだ後に下剤をもらっていたためだが、びっくりしたのはもうバリウムが出
たことだ。バリウムを飲んでから3時間半しか経ってない。ふつうは8時間はかかるし、24
時間くらいかかることもザラなので呆気に取られた。
・区役所前のBOOKOFFに行った。2階建てで中程度の店である。町田店には負けるけど、
相模原、荻窪、阿佐ヶ谷、高田馬場北あたりとはいい勝負だ。しかし入店してがっかり
だったのは、品揃えがAV偏重なことだ。2階はすべてビジュアルコーナーで、1階もCD
コーナーが広くて、一部DVDにもスペースを取られている。つまり本が少ないのだ。でも
玖保キリコ「バケツでごはん(8)」\300とひのもとはじめ「こんなに神経ショー」\100を
買う。これで「バケツでごはん」は完集。
・1月分のNTT電話利用料金の明細が届いた。ダイアル通話料はなんとたったの34円。12月
分は353円であった。こうなったのは当然インターネットをADSLにしたからで、12月の上
旬にダイアルアップからADSLにチェンジしたため12月分には少しダイアルアップ通信料が
含まれる。ちなみにダイアルアップのみだった11月分は1237円であった。自分にとって電
話は「通話」するものではなくて「通信」をするものだということが改めてわかった。
・「TVチャンピオン」でプロモデラー選手権をやっていて、なんかすごいテクニックに圧
倒される。でも決勝3名でエポック社が商品化するガチャガチャのフィギュアで対決して
いたが、オタク系フィギュアの亜野MEGA郎と妖怪物が得意な亀井潤の争いだな、と思って
見てたらどーでもいいのが優勝してしまった。これには見ていた誰もが呆れたみたいで、
ネット上で「だからエポック社は…」というような書き込みがたくさんあった。

2004年2月20日(金)
・近所の松屋本店にカレーを食べに行く。松屋のカレーは以前、デフレ対応で290円のチキ
ンカレーを出したのだが、いつのまにか390円のビーフカレーに代わっていた。しかし最近
のBSE対応でまた290円のチキンカレーが登場したのだ。お試し期間が終って350円になった
豚めしより魅力的。普段野菜不足なのを気にしてサラダ、味噌汁付き390円にした。カレー
は意外にもインド風。香辛料や具材でとろみを出しているようで小麦粉っぽさがない。色も
日本風の茶色ではなく、黄土色っぽい。味も量も納得。ほかの店なら400円はしそう。
・以前「ラーメン道登竜門」というコンテストのアマチュア審査員にネットから応募して
いたのだが、それを企画している会社から封書が届いた。内容は「プロジェクトが白紙に
なった」というものであった。残念、でもお詫びのしるしか1000円分のQUOカードがは
いっていた。やたー!うれしー。

2004年2月23日(月)
・2月なのに寒くね〜!例年なら今頃が1年で一番寒いのだが、昨日は外出に薄いカーディ
ガンをはおるだけで大丈夫だったし、夕方までは暖房も不要であった。昼間の日差しや空
気はまるで3月末のようだ。本日も朝から暖房の必要はまったくなし。

2004年2月26日(木)
・最近深夜にテレビをザッピングしていると「ベストヒットUSA」をやっていることが
あった。再放送か、あるいは洋楽コラボCDのテレビ通販を「ベストヒットUSA」風にやって
るのかと思っていた。今日ははじめてオープニングから見た。そしたら「ベストヒット
USA2004」になってた。新番組だったのか。深夜のせいか時間も約1時間と1980年代にやっ
てた頃より長い。おかげでヴァンヘイレンの「JUMP」のPVがノーカットで見られた。昔の
番組だったらエディ・ヴァンヘイレンのソロのあたりでフェードアウトしてたはず。自分
にとって洋楽黄金時代は1975〜1985年の間だ。クイーンの「Killer Queen」にハマってか
ら洋楽を聴くようになって、キッス、ピンクフロイド、ディープパープルなんかのアルバ
ムを買っていた。1980年以降は完全に「ベストヒットUSA」の影響で、マイケルジャクソン、
マドンナ、カルチャークラブ、デッドオアアライブ、スティクス、シンディローパー、
フィルコリンズ、シーナイーストン、エイジア、ビリージョエル、ライオネルリッチー、
ジェファーソンスターシップ、
…など、CDを買わないのに好きなアーチストがいっぱいいた。その後ラップやヒップホッ
プが隆盛になってからはどんどん興味が薄れていった。1995年頃にケーブルテレビを契約
していたときは「MTV」が見られたけど、当時の洋楽にはまるで魅かれず、「クラシック
MTV」しか見てなかった。

2004年2月29日(日)
・隣りに住む甥っ子と久々に中野の「まんだらけ」に行った。何を買う予定でもないが、
やはり楽しい。たまにしか来られないので中野ブロードウェイにあるマニア向けの店はす
べて見なければ。最近は書籍以外の店がどんどん増えている。コスプレ衣装にフィギュア、
ボトルキャップ、セル画、同人誌、企業キャラクター…、自分のコレクションとは無関係
でも見るのは楽しい。ちょっとでも足を踏み入れたらハマる性格なので、最初の1個を買
わないことが肝心。長年の禁煙をしているともはや目の前でタバコを吸われても平気にな
るが、こういったコレクターズアイテムも心にフタをしてしばらく我慢をしてると欲しく
なくなるもんだ。ゲーム専門店もあったが、ブロードウェイの店らしく大昔のファミコン
ソフトやその頃の攻略本も買い取ってくれるのが嬉しい。今度家にあるソフトと攻略本を
売りにこよう。
・昼メシ代わりに地下のスタンドでクレープを食べる。カレーポテトクレープがたったの
220円。向かいにある「デイリーチコ」にはマスコミによく登場する8段アイス(ソフト)が
あり、値段をみたらたったの300円。安い、安すぎるぜ中野。
・もう一度まんだらけに寄り「天才バカボン」講談社初代版を買う。昔の人気マンガはい
ろいろとバージョン違いがあるからややこしい。天才バカボンは少年マガジンで連載して
いたファーストシリーズの1〜8巻は揃っているのだが、飛んで12巻が中途半端にあるので、
その間を埋めたかったのだ。9巻が300円、10巻が600円、11巻が400円。安いな〜。一時は
1冊3000円したこともあったのに、BookOffの登場で古書相場が相当下落しちょる。復刻版
が多数出ているのも理由だろう。あの「火の鳥黎明編」が初期のハードカバーであるにも
かかわらず500円であった。「ハリスの旋風」に至っては200円とBookOff並み。喜んでいい
のやら悲しんでいいのやら。
・さらに吾妻ひでおの文庫本「吾妻ひでお童話集」\200、「アズマニア1・2・3」各\250
を買う。すでに持っている大判本に収録されている内容がほとんどだが、適度な価格だっ
たために買ってしまった。新しいコレクション分野は増やさないように気をつけているが、
すでにコレクションをしているマンガ本に関してはなかなか歯止めがきかず、重複してい
る本でもつい買ってしまう。

2004年3月1日(月)
・テレビでも話題になっていたが、2月はとうとう寒さを感じることなく終わってしまった。
若いときと違って冬にスキーができなくなっても暖冬が嬉しいし、夏に泳げなくても冷夏
がありがたい。しかし、この暖冬が地球温暖化によるものだとしたら今年は酷暑になるか
も。やだなー。
・在宅で仕事をしていると再放送のドラマをつい見てしまう。今午前中に「愛していると
言ってくれ」をやっている。本放送のとき大いにハマったやつだ。でも前半は以前と違い、
なんか共感できなかった。主人公を苦しめるための薄っぺらいキャラクター(相馬一之と矢
田亜希子が演じていた)が出ていたからである。しかし主人公晃次(豊川悦司)の母(吉行
和子)とのくだりでまたドラマに共感するようになった。駅での別れは感動的であった。し
かし今日放送の最後に登場しちゃったのが麻生祐未だ。本放送を見ているから後の展開は
知っている。コイツ(麻生)のせいで晃次(豊川)と紘子(常盤)は苦しむのだ。当然ドラマの
筋書きが変わるはずはないのだが、オマエ(麻生)は出てくるなと言いたい。
・キムタク効果でアイスホッケーの人気が盛り返しているというニュースを読んだ。木村
拓哉が主演している「プライド」というドラマのせいでアイスホッケーがカッコいいとい
う雰囲気が生まれ、試合は立ち見客が出るほどになったそうだ。「プライド」というドラ
マ自体は特に面白くもないのだが、こういう効果が出たことは評価したい。アイスホッケー
業界は古河が撤退し(→日光)、雪印のバカが親会社の不祥事で経営が傾いたのをホッケー
チームに押し付けてトンズラしたため、リーグ事態が崩壊の危機であった。しかし、日本
以上に深刻でとうとうリーグの崩壊した韓国からハルラを迎えてのアジアリーグにより今
後向かうべき方向性が見えてきた。中国や極東ロシアのチームを加えてのリーグが構想さ
れており、そうなれば一国のチーム数が少ない分選手層は厚くなるし、自国のチームを応
援することでサポーターが熱心になるため、見ごたえのあるリーグになる可能性がある。
うまいことやれば第2のJリーグになれるかも。

2004年3月2日(火)
・ニュースで防犯システムを特集しており、家やマンションにはいるための認証方法とし
て目の虹彩を使うシステムを紹介していた。そこで常套句として出てくるのが「虹彩は誰
ひとりとして同じものがない」という言葉だ。これは指紋や牛の鼻紋でも同様に使われる
けど、よく考えて見れば違う生物の個体同士を比較して完全に一致する部分などあるのだ
ろうか。理論的には一卵性双生児でも一致するのはDNAの型くらいで、それ以外は違って
いるのが当然だ。だから同じでなければよいのなら、手相や毛穴の配置や鼻の形でもいい
はずだ。だとすると指紋や虹彩がなぜ使われるのか。それは、健康状態や体格の変化、さ
らに年齢が違っても個人の同一性が保持されるここと、同一・相違の識別がしやすい(特
徴点がはっきりしている)こと、そして手軽にチェックができること。いくら識別性がよ
かったとしてもそれが足の裏だったら実用性はない。
・夕方の「スーパーニュース」で「痛快デカ盛りの行列店」という特集をやっており、会
社勤めをしていた頃によく行った「ビックラーメン」が登場した。大盛りメニューは「男
性専科」という。あれっ、それって何度も食ったことあるぞ。でも普通に食える大盛り
だったはずだ。しかしテレビで見ると2888gの超大盛り。テレビなので多少普段よりでかく
なってる可能性はあるが、通常からでかくないと取材は来ないだろう。価格は数年前と同
じなので、多分デフレで安くする代わりに量を増やしたのではなかろうか。

2004年3月3日(水)
・最近パソコンの文字が見辛くなった。視力が両眼とも0.5〜0.6程度なので、眼鏡をかけ
たりかけなかったりするのだが、パソコン使用時には眼鏡をかけることが多かった。いつ
も通りパソコンに向かい眼鏡をかけたら、えらく画面がぼやけてしまう。度が進んだのか
と思い、画面に顔を近づけてみてもよく見えない。もしかして近視が進んだのではなく、
目が見えなくなりつつあるのかすごく不安になった。しかしパソコンから顔を離したら字
がはっきり見えた。通常は45センチくらいの距離で画面を見ているのだが、60センチあた
りが一番見やすいことがわかった。要するに老眼が進んだわけだ。裸眼にした場合は35セ
ンチ以内だと見るのが楽だ。つまり10〜15センチ顔を前後させればいいのだが、自然にパ
ソコンを操作する姿勢をとると顔が45センチのところにくるので、顔を前後させるのは意
外に難しかったりする。やはり遠近両用レンズ、いや中近か近近のレンズをつくるべきだ
な。
・「はなまるカフェ」に嵐のリーダー大野智が出ていた。いつも歌番組で見ている印象で
は、嵐で最も存在感と才能がない人、という印象であったが、彼の描いたイラストと粘土
細工を見て驚いた。すげぇ上手い!よくアイドルでイラストや絵が上手いとして紹介され
る人(飯田圭織、新垣仁絵)がいるけど、あくまでも「アイドルにしては」という冠が必要
で、そうでなければ箸にも棒にもかからないレベルだ。それに対して彼のイラストは歌手
をやめてもそれで食っていけるに違いない。嵐メンバーによると踊りもメンバー一番らし
いし、人は見かけによらないものである。
・2日前に「愛していると言ってくれ」の敵役にでている相馬一之という役者さんの名が
うろ覚えだったので、「テレビドラマデータベース」という、個人サイトだけど多分一番
有名なドラマ系サイトで検索したら「相馬一之」と出てきた。記憶では「相島」ではな
かったかと思ったのだが、「相馬」でGoogle検索してもかなりヒットしたので多分こちら
の記憶違いと思ってしまった。しかし本日の再放送を見るとやはり「相島一之」と表示さ
れていた。有名なサイトだしドラマも有名なので、俳優名を間違えていたら利用者から指
摘のメールがはいるはずだと思ったのでつい信じてしまった。Googleで「相島一之」「相
馬一之」で検索すると、テレビ雑誌でも「相馬」にされたことがあって本人が落ち込んだ
というトークを「笑っていいとも!」のデータベースで見つけた。多分「テレビドラマ
データベース」もテレビ雑誌を参考にしたのだろう。別の番組では「相島」になってたし。
けれど本日の再放送でも彼(相島一之演ずる役)はイヤは奴であった。

2004年3月4日(木)
・先日受けた健康診断の結果が来た。まことに悲しむべき結果となった。結果の良し悪し
はABCで評価されるのだが、失格評価のCが肥満度・脂質・腎機能の3つもあった。
          今回 前回  正常範囲
 肥満度(BMI)   25.4 26.0 18.1‐24.9
 総コレステロール  234  259  130‐220
 中性脂肪      152  159   40‐150
 尿酸        8.7  9.4     -7
どれも前回の値よりは改善しているし、オーバーしている数値も少しなので、生活習慣を
改めれば次回までには正常に戻せるかもしれない。カギは運動不足の解消だな。

2004年3月8日(月)
・淵野辺のBookOffにて「Perlでつくる楽しいCGI」\200、「おしえて!!FLASH3」\100、
「花子9フルカラーガイド」\100を購入。「おしえて!!FLASH3」はすでに「おしえて!!
FLASH4」を持っている自分にはでまるで無用の長物なのだが、本のイラストが好きなのと
安かったので買ってしまった。「3」と「4」では内容がけっこう違っているから無用でも
いいのだ。

2004年3月9日(火)
・高田馬場北BookOffにて「FLASH MX ActionScript RDBMSプログラミング」を購入。定価
2800円のところ750円で入手。この本はたしか小川町にあった「BookMarket」で買おうか
どうか迷ったけど、レベルが高すぎるので購入をあきらめたやつだと思う。Webサーバー
のデータベースと連携するプログラムを書き、Webデータベースアプリケーションをつく
るための本なので、今でもまるで歯が立たない。そもそもActionScript、JavaScript、
CGIなど、それ以前にやるべきことが山ほどあるのだ。しかしこういう本を買っただけで、
自分のレベルがあがったような気がしてなんか浮き浮きする。
・TBSの「世界バリバリバリュー」で、吉本興業が所属の芸人に支払っている報酬の総額
が800人で87億円だと明かしていた。しかも上位30人で43.5億円もらっているのだそうだ。
この30人は平均1億円以上をもらっているわけだ。吉本の上位30人に確実にはいっている
のは、桂三枝/笑福亭仁鶴/西川きよし/明石家さんま/島田紳助/松本人志/浜田雅刀
あたりはトップ10にはいっていることが間違いないので2億円以上もらっているのだろう。
30位までだと、桂文珍/ナインティナイン/ココリコ/東野幸治/今田耕司/オール阪神
巨人あたりは確実だけど、ほかは多分意外な人がトップ30入りしているのでは。吉本新喜
劇の人は東京では知名度が低いから池野めだかとかチャーリー浜なんかもトップ30だった
りするのかもしてない。

2004年3月11日(木)
・練馬西税務署に確定申告を提出しにゆく。昨年は無職で、ラジオ出演料と雑誌原稿料の
みで、即席麺代8万円やパソコンなどを必要経費として申告。この申告が通れば出演料や
原稿料の源泉徴収がすべて戻ってくる。しかし収入自体が少ないので還付も少々だ。確定
申告の期限は今月16日で押し詰まっているからかなり混雑していると予想してきたのだが、
行列を数人待っただけだった。しかも細かいチェックを現場で入れているわけでもなく、
スピーディーに処理された。
・ニュースによると本日は夏日となり、4月末から6月あたりの気候だったそうだ。外を自
転車で走っていて陽射しも風も春そのものであった。
・石神井図書館で「続ホームページ裏ワザ大全HTML TIPS&TRICKS」を借りる。石神井図書
館はいい本が置いてあるなぁ。
・先週か先々週からテレビ埼玉の18時台が「宇宙エース」と「ドカベン」になった。「わ
たしのあしながおじさん」や「キャプテン」でハマったこの時間帯だが、今の前にやって
いた「鉄人28号」と「侍ジャイアンツ」はまるで見なかった。ワイルド系のスポーツもの
が好きではないので、「侍ジャイアンツ」とか「アパッチ野球軍」などは元々見ていない
のだが、久々に見てみた「鉄人28号」は今見るとこんなに酷いものなのか驚かされた。白
黒時代の「テレビマンガ」(当時はアニメをこう呼んだ)の中には今見ても「おっ、なかな
かすぐれた表現をするじゃないか」と感心する作品もある。「エイトマン」や今回の「宇
宙エース」などがそうだ。しかしテレビアニメ史上「鉄腕アトム」と並んで語られること
の多い「鉄人28号」がこんなにヘボかったとは。絵も動きも稚拙すぎる。同じ時期のアニ
メでもかなり差があったんだなー。昔は自分も子供だったので気がつかなかったけど。
「ドカベン」になるとさすがに日本のアニメ制作手法が確立した後の作品だけに安心して
見られる。でも本日見た鷹丘中対東郷学院戦で大河内が三振してキャッチャーの前を横断
してベンチに戻るというところで、球が大河内の前に重なっているというミスを発見した。
ピッチャー側から見た画なので重なり順は大河内→球→キャッチャーとなるはずが、球→
大河内→キャッチャーとなっていたのだ。球はキャッチャーとは別の動画なので、こうい
うミスになったのだろう。今は処理の大半をコンピュータでやっているけど、レイヤーの
管理を間違うと同じミスはありうるだろう。
・今、アニメ草創期の「宇宙エース」、安定期の「ドカベン」、そして現在の「攻殻機動
隊」が同時期に見られる。すごいよなー。タツノコ初アニメの「宇宙エース」とテレビ版
ながら先進的表現満載の「攻殻機動隊」だもんなー。しかし「攻殻機動隊」を見たあとで
も楽しめる「宇宙エース」の実力もなかなかだ。

2004年3月13日(土)
・日本テレビで14:55のニュースを見ていたら、琵琶湖開きの話題をやっており、その中
でアナウンサーが「雰囲気」を「ふいんき」と発音していた。アイドルタレントが「ふい
んき」と発音しているのはめずらしくないが、言葉のプロがこれだもんなぁ。しかしこれ
は生放送だからまだいいとして、情報番組のナレーションでも読み間違いが結構ある。こ
れなどは録音現場にいた人が誰も気が付かなかったわけだ。「雰囲気」と似た事例で、
「お騒がせ」を「おさがわせ」と発音するケースもあるが、こういった変化は昔からある
普通の変化なのかもしれない。冬の花「山茶花」は「さざんか」と発音するが、漢字と発
音が合ってない。「山茶花」ではなく「茶山花」としたほうがしっくりくる。しかし言語
学者によると、元々「さんざか」と発音していたのが転化して現在のようになったそうだ。
これはつまり「イ音便」(書きて→書いて)、「促音便」(行きて→行って)、「撥音便」
(読みて→読んで)と同様に考えていいのかもしれない。音便だって現在は文法として認め
られているが、最初は言葉の乱れの範疇だったはずだ。
・テレビで21時からやる映画「トータルフィアーズ」の予告を流しているが、このところ
「インデペンデンスディ」「ディープインパクト」「アルマゲドン」が立て続けに放送さ
れた。なーんか、どれを見てもどっかで見たような映像ばかりだ。似たジャンルでもさす
がに「タイタニック」は独自性があるので、また見ようって気になる。
・昨日は日テレでまた、また、ま〜たジブリ作品の「耳をすませば」。今月末には「カリ
オストロの城」だ。何度も何度も何度も何度もやるな!しかし何度やっても視聴率が取れ
るというのもすごいけど。ジブリ作品だと毎度毎度見てしまう自分もどうかと思うが。さ
すがに「風の谷のナウシカ」は少し飽きてきたが。「火垂るの墓」は辛いので全部は見て
おらず、「紅の豚」は半分程度見たらたいていチャンネルを変えてしまうけど、ほかのは
まだまだやれば見るだろうな。「カリ城」も「またかよ」と思いつつ、絶対に見ると思う。
「耳をすませば」ってあらすじを書くとおそろしくつまらない映画だ。だけどすごく心に
しみる作品なのだ。同様に「おもひでぽろぽろ」もいい。トシのせいかアクションバリバ
リなものより、しっとりした作品に惹かれだしてるのかも。「千と千尋の神隠し」もカオ
ナシが大暴れしている部分は見ててちょっと疲れるけど、千尋が水面を眺めるシーンや、
電車のシーンになると画面に吸い込まれる。

2004年3月14日(日)
・熟語には二通り以上の読み方をするものがあって、それをコレクションしている。市場
(しじょう、いちば)、牧場(ぼくじょう、まきば)などがそうだが、女将は「おかみ」とも
「にょしょう」とも読むぞ、と思いコレクションしたのだが、「にょしょう」から変換し
ても「女将」とは変換されない。ありゃ、と思ってネット検索したら「にょしょう」はど
うやら間違いらしい。しかし落語や古典的な戯曲などでは「にょしょう」と発音している
ケースもあるので絶対的な誤りではないと思う。同様に古典的な表現として「口惜しい」
を「くちおしい」と読むケースで口惜しい思いをしたことがある。小六か中一くらいだっ
たはずだが、同級生の前で「口惜しい」をちょっとかっこつけて「くちおしい」と発音し
たところ、友人に「おい、それって『くやしい』って読むんだぜ」と突っ込まれ、ほかの
友人も皆、「そんなのも読めないのかよ」と笑われた。「口惜しい」の読みを知らないた
めに「くちおしい」と読んだものと思われたのだ。「『口惜しい』と書いて『くちおしい』
と読むこともあるんだ。歌舞伎とかで『あなくちおしや』って言うじゃないか」と力説し
たが、誰も「くちおしや」を知らなかったために自分だけが無知だということになってし
まったのだ。先日テレビでこれとそっくりなケースがあったのを思い出した。「おしゃれ
カンケイ」に今や画家のジミー大西が出ており、作品の絵を披露していたのだが、「この
絵は「アンコールトム」を描いたものであるとの解説をしたところ、司会の古舘伊知郎が、
「えっ、それって『アンコールワット』じゃないの」と突っ込んだ。ジミー大西はアン
コールワットではない旨を説明するのだが、理路整然とした解説ができないために古舘に
はまるで伝わらない。そこで古舘が強引にトークをまとめようとして、「『アンコール
トム』とは『アンコールワット』と『アンクルトム』を掛けた造語か?」などと、わけの
わからない質問すらする始末。まわりにいたほかの出演者も誰も古舘の誤りを指摘しな
かったところをみると、ジミーちゃん以外の全員が「アンコールトム」を知らなかったの
だな。唯一「知っている」者が「知らない」者たちに「無知」のそしりを受けるという構
造は自分の「口惜しい」体験とまったく同じだ。同情するよ、ジミーちゃん。
・テレビ埼玉の深夜アニメ(BPS)を見ていたら関西弁の登場人物がいたが、これがまた見
事なニセ関西弁なのだ。声優なんてたくさんいるのだから当然関西出身者もいるはずであ
る。なのになぜニセ関西弁話すような声優を起用するのだ。多分起用する側が関西弁の評
価ができないからあんなニセ関西弁でもOK出しちゃうんだろう。
↑MS-IMEだと「関西弁」が「関西便」と変換されちまう。ATOKだとちゃんと「関西弁」
になる。

2004年3月17日(水)
・練馬高野台のBookOffにて「カードキャプターさくら12」\200買う。これにて全巻完結。
クロウカード編は面白かったけど、さくらカード編は主要登場人物間の関係性だけでス
トーリーが進行してて退屈であった。しかし表紙絵がきれいでイラストの勉強にもなるの
で一応揃えた。
・春の嵐というか、すごく風の強い日であった。駅前の自転車がほとんど倒れていた。例
年なら3月半ばあたりだとまだまだ肌寒いのだが、今年は冬も寒くなかったし、現時点で
もう暖房いらずだ。白木蓮も先週末から咲いてしまっている。ソメイヨシノも来週には開
花が予想されている。大好きな春が早く来すぎてしまう。もっとじっくり楽しみたいのに。

2004年3月18日(木)
・久々に献血をする。前回行ってから2ヶ月も経ってしまった。献血中に見るビデオを探
しが、見たいやつはおおむね見てしまったので、見たいものが見つからない。仕方がない
ので、「猫の恩返し/ギブリーズepisode2」をもう一度見た。前回は「猫の恩返し」が
けっこうよかったのだが、今回は「ギブリーズepisode2」のほうが面白く感じた。ストー
リーらしいストーリーはないので純粋に面白いというより表現方法が興味深いというのが
正しいのだが。「ホーホケキョとなりの山田くん」みたいなぼやっとした絵柄なのに3Dと
いう表現が「すげ〜!」と思う。あと「魁!!クロマティ高校」2巻を読む。キャラクター
の解説が載っていたので「少年マガジン」を読んでいてわからなかった面白さのポイント
がようやくわかった。「クロ高」オモシレー。

2004年3月20日(土)
・「タモリ倶楽部」で「超高層ビルニョキニョキ観賞会」というのをやっていた。ゲスト
の元「仮面ライダー555」の半田健人が19歳だというのに高層ビルや工法などにすごく詳
しくてビックリ。語り口も非常に知的だ。もう一人のゲストやくみつるがほとんど口をは
さめなかったほど。「タモリ倶楽部」ではこういった女性の視聴率が0%っぽい企画が断然
面白い。最近で面白かったのは「廃線跡探訪」「横山まさみち追悼」「“MITAKA-SEA”の
すべて」「輝け!日本キャンペーンソング大賞」など。しかしどんなテーマがあったかを
思い出すために「タモリ倶楽部のへや」というサイトで過去の内容を調べたところ、全部
が女性視聴率を度外視した内容であることがわかった。「コンクリート圧縮強度バトル」
もすげーよかったよなー。元理系の血がうずく。「ドラムサミット」のようなマイナー志
向なネタもいい。ただ、「空耳アワー」はかなり質が低下してる気がするので、1週おき
にして、残りを「五つ星り」や「愛のさざ波」みたいなのと交互にやったらいいんじゃな
いかなぁ。
・それにしても「タモリ倶楽部」以外にも「笑っていいとも!」や「ウルトラQ」など、
さまざまな個人データベースページが存在し、いろいろ調べ物をするのにとても役立つと
ともに、それを作成した人にはまことに感服する。自分のページもそうありたいものだ。

2004年3月21日(日)
・米国産牛肉の禁輸が解除されたらなくなるかもしれないので「吉野家」のカレー丼を食
べに行った。登場当初は400円でなんか魅力薄だったが、現在は350円なのでまあ許容範囲
内だ。吉野家では系列に「POT&POT」というカレー店もあるので、そちらのカレーをそ
のまま流用しているのかと思ったが、和風カレー丼になっていて独自性を出せている。
350円は「松屋」の290円に比べると高いけど、カレー専門店と比べるとバカ安である。豚
丼は320円とこちらも安くなっている。松屋の豚めし350円よりも安い。ただ、松屋の豚め
しは「3杯食べると1杯タダ」になるので、よく食べる人には松屋のほうが安くなる。松屋
では牛めしも限定で復活しており、価格は390円。和牛などいろいろは牛肉を集めてなん
とかつくっているらしい。

2004年3月22日(月)
・イラストサイトを覗いていると、ときどき脱衣ブロック崩しゲームを見かける。ゲーム
システムがまったく同じなので、誰かがゲームエンジンを公開して、それに各々がイラス
トをつけているのだろう。ほかにもいろいろありそうなのでGoogleで「ブロックくずし」
や「ブロック崩し」で検索したところ出るわ出るわ。JavaやらFlashやらいろいろなパター
ンのブロック崩しがあった。プログラムの練習用としては手ごろなのでみんな作るのだろ
う。自分もFlashでブロック崩しをつくろうと考えていたところだ。脱衣ブロック崩しも
山ほどあるのだが、いかんせん絵がショボい。脱衣をつくるならもっと絵を勉強してから
にしてほしい。似たパターンに「風俗レポートマンガ」がある。夕刊紙や男性向け週刊誌
に載ってる風俗レポートマンガってたいてい絵が下手。一般のマンガより格段に下手糞で、
特に女性が上手く描けていない。自分はまったく風俗には行かないが、こんなレポートを
見てその店に行きたいと思う人がいるのだろうか。
・数日前、初夏に近い暖かさになったと思ったら、本日は一転1月末あたりの寒さだと天
気予報で言っていた。その番組で上野では昨日花見をしていたと伝えており、すでに五分
咲き程度になったソメイヨシノが映っていた。え〜!もうそんなに咲いちまってるのかい。
やっばー、一年でこの時期が一番好きなのに、うかうかしてると終わっちまうよ。

2004年3月23日(火)
・あ〜あ、選抜高校野球が始まっちまったよ。昼間に面白い番組はNHK教育テレビしかな
いので、テレビ中毒な自分にとって暗黒の日々だ。もうじきプロ野球も始まってしまう。
あぁ、野球そのものは嫌いではないけど、テレビ中継は全部CSになってくれ。
・上石神井のBookOffにて、倉田真由美「たま先生に訊け!」\100、このどんと「奴隷戦
士マヤ」\100、「マックティップス完全版(MacOS8)」\100、「図解早わかりオセロこれ
が必勝のコツだ!!」\100を買う。100円でなかったら買わなかったな。
・「奴隷戦士マヤ」は成人向けコミックなので多数の修正がはいっている。今回買った本
は以前買った本と重複していた。版型と装丁が違ったために気づかなかったのだ。2冊の
本を比べると修正のしかたがすごく違っていた。そういうもんなのかー。
・多分BookOffの影響で閉店した本屋があったのだが、その跡地になにができるのかと
思っていたら、なんとドトールコーヒーになっていた。これまで自宅のある上井草にはド
トールタイプのカジュアルカフェがなく、さらに両隣の井荻と上石神井にもなかった。家
ではテレビがあって集中できない作業をするときに、これまではファミレスに行くしかな
かったため、700円程度の出費がかかってしまった。ドリンクバーのみにすれば300円台で
も済ませられるのだが、毎回ドリンクバーのみというのも気が引ける。ドトールならパン
1個とコーヒーで300円ちょいで済むからありがたい。マクドナルドやロッテリアでコー
ヒーを飲むという選択肢もあるけど、どうもあの紙カップだとリラックスした雰囲気にな
らないし、カフェのコーヒーと比べると格段に味が落ちる。ファミレスもコーヒーはおい
しくないのだが、カップが陶器なのでまだいい。ジョナサンやロイヤルはドリンクバー方
式でカフェラテが選べるようになったのでかなりいい。
・口内炎が2箇所あり、歯のかぶせが欠けたために歯茎も痛む。おかげで何を食べてもお
いしくない。
・数日前に放送されてた「フジサンケイ広告大賞」のビデオを見てたら今年もやっぱり
松下電器とサントリーが賞を取っていた。サントリーはご存知「燃焼系〜、燃焼系〜、
アーミノ式」で納得の受賞。ところが松下は今回も一度も見たことのないCMが受賞。多分
「水戸黄門」あたりを見ていればやってたのかもしれないが、自分ほどのテレビ中毒者が
一度も見たことがない、というのはオンエアしてなかったに等しい。昔は松下といえばCM
上手で有名だったけど、最近の松下は印象に残るCMがあまりない。けれど毎年「賞狙い」
のCMをつくって、賞だけは取ってゆく。以前宣伝課にいたときも制作会社の人たちが言っ
てたことだけど、いまだにやってんだよね。姑息なり、松下。ここ数年はサントリーと松
下だけが目の色を変えて賞とりレースをやってる印象がある。ソニーやトヨタなんかはも
うオリちゃってるのに。これってとっくに価値を失った紅白歌合戦やレコード大賞をあり
がたがってる演歌歌手みたいでカッコ悪い。

2004年3月25日(木)
・荻窪の「VELOCE」に言ったら4月1日からの内税表示に対応して2月22日より商品の価
格が改定されていた。
           改定前(税込み) 改定後
 ブレンドコーヒー   150円(157円) 160円 +3円
 カフェオレ      190円(199円) 200円 +1円
 くるみとジャムのパン 120円(126円) 130円 +4円
 マロンデニッシュ   130円(136円) 130円 −6円
 アップルデニッシュ  130円(136円) 130円 −6円

最初のVELOCEはブレンドとアメリカンが税込150円であったが、消費税アップ時に外税
に移行して、アメリカンのみ160円に値上げした。そして今回の微値上げでブレンドは合
計10円上がったことになる。しかし大手チェーンの中ではまだ断トツに安い。
・「荻窪ルミネ」のレストラン街にあるとんかつ「まい泉」に行ったら、かつ丼が通常の
ロースかつ丼1200円のほかに、ランチタイムのみ700円のかつ丼があった。店が満パイ
だったので今回は入らなかったが、次回はぜひともこれを食そう。
・荻窪のBookOffにて「CGI/Perlハンドブック」を買う。価格はたったの100円。このテ
の内容の本で2001年発行で定価が1900円だから、BookOffでもほかの古本屋でもたいてい
900円程度するのが普通だ。かなりの掘り出し物だと大喜びしたんだけれど、家に帰った
ら類似の本がけっこうあったんだなー。それにCGIとかやる前にJavaScriptやFlashの
ActionScriptをやるべきだし、おまけに今使ってるプロバイダは自作CGIが使えないので
はなかったか。自分でサーバーを立てるしかないか。
・荻窪に行く途中の路上で電話機2台を拾う。どちらも留守電がマイクロテープなので、
わりと古いものらしいが、デザインそのものは古くさくなく、いま家にあってもおかし
くない程度。外観もそれほど汚れていない。通話もきちんとできる。なんで捨てるかなぁ。
・先日献血した検査結果が来た。最も気になるコレステロール値は213mg/dlであった。
前回が246mg/dlだったからかなりの改善。しかしこのあいだの献血では朝から積極的に
水分を摂るようにしたために数値がよくなっただけかもしれない。体質が改善したか否か
は次回の献血結果を待とう。
・深夜番組の「クイズ!スパイ7分の2 手に汗握る頭脳クイズ 司会 長井秀和 回答者 勝
俣・乙葉・柴田・土田・やく・金子・はしの」がすげーおもしれー。形式はダウトものな
のだが、7人の中に2人「スパイ」がいるという設定で、「スパイ」という名称のせいです
ごく騙し合いにすごく緊迫感を感じる。最後に残ったのがスパイの柴田理恵なんだけど、
柴田理恵が怖く見えたほどだ。

2004年3月26日(金)
・「ドカベン」を見ようとテレビ埼玉を選局したら「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」
が始まった。正月も見たばかりなのにまた見てしまった。このあいだTBSで午前中にやっ
ていた「機動戦士ガンダムSEED」は最初少し見たけどすぐにチャンネルを変えてしまった。
やっぱ自分的にはガンダムはファーストだけだな。「Z」もダメだったし。「めぐりあい
宇宙」は井上大輔の「めぐりあい」もいい。映画のロードショー時は「哀戦士」のほうが
いいと思ったけど、トシのせいか好みも変わるもんだ。
・「ガンダム」の直後に日テレでは「ルパン三世カリオストロの城」が連チャンである。
今見ても古臭くはない。もし今の技術でつくったら変な3Dを多用してしまいそうで、それ
ほど良くはならない気がする。しかしオープニングでニセ札に気づいて札を捨てたのに、
エンディングで不二子が奪ったニセ札の原版を欲しがるのはつじつまが合わない。

2004年3月27日(土)
・フジの「めざましどようび」で女子アナが「綺羅星の如く」を「きらぼし・のごとく」
と読んでいた。正しくは「きら・ほしのごとく」である。ところがこの文章を書こうと
「きらほしのごとく」と入力して変換したら、「吉良星のごとく」(MS-IME)「綺羅★の
如く」(ATOK)となってしまった。どちらも辞書に「きらほしのごとく」が登録されてい
ないようだ。試しに「きらぼしのごとく」で変換したら「吉良母子のごとく」(MS-IME)
「綺羅星の如く」(ATOK)となった。ATOKには「綺羅星」という単語は登録してあるよ
うだ。ただ、「きらぼし」と「きら・ほしのごとく」は別で「きらぼし」だけが登録され
ているわけだ。

2004年3月28日(日)
・日テレで「驚き謎マネー100連発世間を騒がすアノ値段一挙公開スペシャル」を再放送
しており、いろいろな物の値段を公開していたが、その中にラーメン屋の店頭によく置い
てあるゆげの出るラーメン丼のサインポールが80万円というのがあった。高け〜。しかも
ラーメンファンの間では「あのサインポールが出ているラーメン屋はマズい」というのが
常識だから、わざわざ80万円払って客を遠ざけているようなものだ。けれど、その程度の
常識もわきまえてない店主は研究不熱心といえるから味は期待できなくて当たり前だが。
・石神井図書館にて「誰もが知りたいホームページ危ないトリック&トラップ」を借りる。
表紙の装丁が黒くていかにもアンダーグラウンドっぽいけど、まともなページに使えるテ
クニックがたっぷりで役に立つ。

2004年3月30日(火)
・巷では「オレオレ詐欺」が蔓延しており、詐欺行為の大衆化が進んでいる。といっても
自分にとっては他人事だと思っていた。ところがうちにもとうとうそのテの人間から電話
がかかってきた。電話に出たとき最初は何かの打ち込みかと思い、本人ではなく家族のふ
りをしたら、「○○さん(オレの名前)は結婚してますか。」とか「○○さんは□□(会社
名)にまだ勤めてますか。」とか「仕事場の場所はどこですか。」とか「仕事場の電話番
号を教えてください。」訊いてきた。なんだぁ〜、なんで個人情報を知ろうとするんじゃ。
怪しい。名前を訊いたら「カナモリ(仮名)です。」と言ったが、そんな名前は幼稚園から
仕事場までの知り合いにまったく存在しない。言うのなら知り合いに一人はいどうな鈴木、
佐藤、高橋、渡辺あたりにしとけよ。それだったら昔の同級生が名簿をたよりに電話をし
てきてると思う可能性もある。続けて「△△高校の同級生です。」とも言い、これが詐欺
野郎だという決定打になった。「△△高校」の名を読み間違えたのだ。△△高校は軽い難
読名称なので、正しく読めなかったのだ。オレオレ詐欺とは違うが、オレの個人情報を探
りにきたことは間違いない。しかし何故ヤツがこちらに電話してきたかを推測すると、会
社名と高校名を同時に知っていたことからして、高校の同期会に行ったときに配布された
同期会名簿が元になっているに違いない。会社の名簿には出身大学しか書いてない。仕事
関係では出身大学を話すことはあっても出身高校はほどんど話したことがない。
・もう東京近辺では桜(ソメイヨシノ)が満開である。例年より早い開花のせいで心の準備
ができていない。いつもは桜が咲き出すと心も浮き立つものなのだが、今年は「はやく桜
を見ないと散っちゃうよ。」というあせりで、楽しみより義務感で見るかたちになってい
る。
・高田馬場北のBookOffに行き、「Illustrator8.0Jポケットリファレンス」\100、「一週間
でマスターするAdobe Premiere 5.0」\300、「windowsのマルチOS完全征服マニュアル」
\100、「決め手はお宝ツール!」\100、「裏ツール!」\100、「スーパーハッカー入門」
\100を購入。Illustratorは7.0しか持ってないので8.0はあっても意味ないのだが、7.0と共
通の部分が多く解説がよかったので購入した。Premiereはソフトを持ってはいるが、使っ
たことはない。けれど、DVD時代には活躍の場が広がるはずなので購入。マルチOSの本
は新しくて状態がいいので100円という値づけがえらくおトクに感じたので購入。残りの
3冊はハッカー系だが、攻撃ではなく防衛的な目的で購入。それにしても本日購入した本
はすべて美品で内容が新しい。これまでBookOffの100円コーナーには本当に古い本しか
置いてないのが普通なのだが、今日は整理の都合で一気に放出したのか。とにかくラッ
キー。しかし読まないとあかんよなー。

2004年3月31日(水)
・ここ数年やっている花見のはしごをやった。石神井小学校前→石神井団地→上石神井団
地→武蔵関公園→武蔵野市役所前→シズラー(食事)→井の頭公園→善福寺公園→早大ラグ
ビー部グラウンド、とフルコースだ。毎年これをやるのが義務感になりつつある。疲れた。
・最近の「トリビアの泉」つまんね〜。
 納豆の早食い大会がある→知らなかったけど意外性はまるでなし。地方自治体が地元産品
 の大食いや早食い大会を催したり、ギネス狙いの「巨大○○」をつくるっていうのはよく
 ある話で、水戸で納豆の早食い大会があっても「へぇ〜」とは思わん。
 三重県上野市の忍者議会→ニュースで見たことがある。
 てるてる坊主は晴れさせないと殺される→「首をちょん切るぞ」という歌詞があるって知ってた。
 リンカーンが髭をはやしたのは小学生に言われたから→知ってた。ていうかけっこう有
 名な逸話でないの。
おまけに検証ビデオにひねったのがなくてがっかり。これまではネタがたいしたことなくても
ビデオのつくりが面白くて救われるケースもあったけど、今回はビデオも含めてはずれだ。

2004年4月1日(木)
・後背筋をちがえたようだ。ぎっくり腰の肩版か。四十肩とは同じなのか違うのか。とも
かくすげー痛さだ。まともに立っていられない。呼吸するのも辛い。痛くなってから5時
間ほど経つけど、まだ普段通りに動けない。これって一時的なものなのか、慢性化するの
か不安だ。
・本日より消費税(5%)の総額表示が始まる。要するに店頭の金額表示を全部内税にする
という制度である。こちらの日記ではこれまで外税のものは本体価格を書くようにしてい
たが、これからは基本的に税込み価格を書くようにする。

2004年4月4日(日)
・日清のホームページを見たら、「2004.03.26< お詫びとお知らせ >缶入りカップヌー
ドル「タイムカン」の自主回収について」という一文に気がついた。リンクページに飛ぶ
と「(概略)弊社が2000年(平成十二年)8月からミレニアムを記念する特別企画商品と
して製造販売いたしました缶入りカップヌードル「タイムカン」(賞味期間十年間)の一部
におきまして、缶の巻き締め不良が原因で缶内に空気が入る可能性があることが判明いた
しました。今後、賞味期限が切れる2010年8月および9月までの間に油の酸化など品
質に影響を与える可能性があると判断し、自主的に回収することにいたしました。賞味期
間の10年間を楽しみにご購入いただいたお客様にはご期待に添えない結果となってしま
いまして、大変申し訳なく心からお詫び申し上げます。」ということであった。手元にタ
イムカンは2個あるけど、中身は普通のカップヌードルだし、目的はパッケージの収集な
のだから当然持ち続けるのが正解。食えなくなっても問題なし。

2004年4月5日(月)
・快晴となったので、今年桜を見る最後のチャンスと思い、石神井公園まで花見行脚をし
に行く。石神井川沿いの桜は頭頂部を除いてもう散っていたが、別の場所では8割方花が
残っているものもあり。これにて自分にとって今年最大の季節イベントが終了。
・TBSとフジで夕方やっているニュースの特集がともに「荒れる花見」というタイトルで、
取材場所も同じ井の頭公園であった。ネタかぶりまくり。
・ミスタードーナツに行く。全品100円セールをやっているときはカレードーナツ(\140)
のような高いものにするのだが、そうでないときは安いドーナツ中心にしている。今日は
セール中でないので安いのメイン。普通のドーナツよりもフレンチクルーラーとかチュロ
みたいなのが好きなんだけど、たまには普通のも味わっておこうとココナツリングとハ
ニーディップを買う。そしたら予想外に好みの味であった。ところで消費税の総額表示化
で価格はどうなったのか。アメリカンコーヒー\250→\262、ハニーディップ\90→\94、
ココナツリング\100→\105、フレンチクルーラーとエンゼルクリーム\110→\115と、純
粋に消費税5%分上乗せになっていた。

2004年4月7日(水)
・柿ノ木図書館にて「JavaScript辞典」を借りる。このところ少しずつJavaScriptを習
得中である。まだ本のサンプルを一部書き換えて使っているだけだが。
・東証の日経平均株価が一万二千円台を回復。バブル崩壊で塩漬けにしていた値下がり株
の8割方が利益水準に上がってきた。
・「カップヌードルポーク」のCMを見た。最後にカップヌードルシリーズが並んでいた
のだが、そこには「カップヌードル」「同カレー」「同シーフード」「同Sio」そして
「同ポーク」の5つ。またかー!「チリトマト」がないやんけー。メジャーリーグ風CM
だった「Sio」のときも無視されてたし。月によっては月間売上高の2位になることもある
実力者を何故ないがしろにするのだ。少なくとも「Sio」と比べれば何十倍も貢献しとる
はずじゃん。

2004年4月9日(金)
・サイゼリヤに行く。ここはドリンクバーが激安で100円であった。しかし最近は110円に
なっていた。そして総額表示になったら税込みで120円となっていた。まあ安すぎたので
150円くらいになったとしても納得できるが。以前はドリンクバー単品でも値段が同じで
あったが、今日見たら単品だと262円になっていた。いままでは安すぎてドリンクバー単
品を頼みにくかったけど、これなら単品も頼みやすくなった。

2004年4月10日(土)
・上石神井のBookOffに文庫本12冊と大人向けゲーム雑誌13冊を売りに行った。全部リサ
イクルものであり、状態のあまり良くないものも含まれているが、予想に反して22冊は買
い取られた。けれど金額はたったの300円。あとでドトールに行ってアメリカン(\180)と
パン(\130)を食べたら消えてしまった。しかし引き取られなかった3冊が出すべきかどう
か迷っていたやつで、引き取られなかったらそれでいいと思ってたので、本日の売却はほ
とんど考えていた通りだったのだ。
・上石神井のBookOffにて「VBScriptポケットリファレンス」(\105)を購入。安いとつい
買ってしまうけど、JavaScriptをこれから習得するのにVBScriptをできるようになるのは
ずっと先だよな。その頃にはもうVBScript自体が過去のものになってたりして。
・待望久しかった上石神井のドトールを初めて利用。間口が狭いので、中も狭いと思った
けど、奥のほうはけっこう広かった。幸いにもリラックス椅子が空いていたので2時間ほ
どまったりする。
・先週からNHK総合で放映されている「冬のソナタ」をちょこちょこっと見ている。ソウ
ルオリンピックあたりまでは近くて遠い国であり、21世紀までは日本の文化を解放してい
なかった韓国なのだが、町並みやインテリアなどどこをとっても日本に似ている。やはり
隣国である中国/台湾/香港と比較してみればよくわかるが、中国の町並みはぱっと見て
中国であるとわかるが、韓国の繁華街の風景からハングル文字部分だけ隠してしまえばほ
とんど日本と見分けがつかない。しかし人も街も日本とほとんど同じだけに声の吹き替え
が不自然だとすごく違和感がある。以前テレビ朝日でやっていた韓国ドラマは声がモロハ
リウッド映画風だったため、ひどく奇異であった。欧米の映画を見るときに気にならな
かったことのほうが異常に思えるほどだ。けれど「冬のソナタ」で主人公の声を当ててい
る田中美里と萩原聖人はかなり自然である。ところが子役が出てきたら急に不自然になっ
た。子供の吹き替えを大人が子供声で当てているからである。普段アニメやハリウッド映
画で子供の声を大人がやっててもまるで気にならないのだが。

2004年4月11日(日)
・吉野家の豚丼が250円セールをやっているので食べに行った。期間限定とはいえ牛丼の
280円よりも安い!しかも4月からは内税方式なので税込み250円。まいった。牛肉好きの
関西ではあまり支持されないかもしれないが、関東で育った自分には豚丼大ハマリ。かつ
安くなって嬉し〜い。
・ローソンが具にこだわったシリーズ商品「具・具・具」を出した。カップラーメンも各
社のコラボレーションで6種類登場。しかしこれが1個300円以上もするのだな。コンセプ
トは日清の「具多」にとても近いが、テレビで紹介しているのを見た限りでは具多以上に
具がスゴイみたいだ。しかしよく考えると吉野屋の豚丼のほうが安いのだな。

2004年4月12日(月)
・株式の配当を受け取る。「BRサーティワン」は1株当たりの配当が43.5円。購入価格が
1000円程度だったので、利率に換算すると4%ほどもついている。すげー。
・荻窪ルミネの「まい泉」でランチかつ丼\735をいただく。あのまい泉でこの価格、量も
普通のかつ丼とほとんど変わらない。肉の質は通常品ほどしっとりやわらかではないもの
の、ころもと卵とじとタレは同じなので満足度高し。
・荻窪のBookOffにて「レモンエンジェル(5)(6)」各(\105)を買う。
・暖けぇ〜。初夏並みの暖かさだけど、気分は真夏だ。

2004年4月13日(火)
・ロイヤルホストで食う。ここでは総額表示で消費税分をきちんと乗せるのではなく5円
単位にしている。ドリンクバー単品\350→\370で3円アップ。クッキー\70→\75で2円
アップ。パンケーキ\450→\470で2円ダウンと単純に値上げにならないようにしているよ
うだ。

2004年4月16日(金)
・久々に大泉学園の「すかいらーくガーデンズ」に行った。いつも行ってる「ジョナサン」
や「ロイヤルホスト」のつもりでランチのライスを大盛りにしたら大盛り料金を取られて
がっくし。客はほぼ全員が中年女性でかなり盛況。
・石神井図書館のリサイクルコーナーで「SLAM DUNK(28)」を入手。ちょうどインター
ハイに突入したところで、トーナメント表が載っている号であった。尻切れトンボに終っ
た連載の続きを予想したサイトもたくさんあるというが、自分もいまさらながら続きを考
えてみた。マンガのセオリーとして予選段階でまったく描かれるなり話題になっていない
チームはその他大勢なので、優勝争いはそれ以外のチーム間で行われる。ということで、
優勝を争うのは、
 Aブロック:山王工業、湘北、豊玉、愛和学院
 Bブロック:海南大附属
 Cブロック:なし
 Dブロック:大栄学園、常誠、名朋工業
となる。Aブロックでは豊玉と山王は湘北に負け、湘北は愛和に負けたとなっている。こ
れで愛和はベスト8確定。準々決勝の相手は無名なのでベスト4に進出。Bブロックはライ
バルがまるでいない海南が順当にベスト4に進出。そして愛和と海南が決勝進出を賭けて
戦うのだが、海南の準優勝は提示されているので海南が勝ち、決勝で敗れる。ここまでは
連載中の情報でほぼ確定。Cブロックはどこがベスト4に進んでも、神奈川県予選決勝リー
グにおける武里のような存在なのでDブロックベスト4のチームに負けるべくして負ける。
となると優勝はDブロックの勝者ということになる。常誠は名朋に負けているので、ベス
ト8で激突した大栄と名朋の勝者が優勝ということになる。予選時の描き方だとどちらが
勝ってもおかしくない。ネット上で見ても大栄か名朋かという意見に分かれており、7:3
で名朋優勝説が優勢。その根拠は名朋の大型新人森重寛がたくさん描かれていたからとか、
「全国が森重を知る」と書いてあったからとか、常誠に100点ゲームで勝ったからという
のであるが、これって即優勝というのには結びつかないような気がする。むしろ1年生の
ときは大物の片鱗を見せるだけで、準々決勝の大栄にクレバーな試合運びをされ、未完成
の脆さをつかれて敗れるのではないか。そして3年生のときに全国における湘北最大のラ
イバルになるのではないだろうか。よって大栄の優勝。
●桜木1年:神奈川優勝・海南、準優勝・湘北、全国優勝・大栄
●桜木2年:神奈川優勝・陵南、準優勝・??、全国優勝・陵南と山王で決勝
陵南は仙道がその天才ぶりを発揮し、福田も成長、彦一も身長が伸び頭脳派プレーでレ
ギュラー奪取、魚住が抜けてむしろ穴がなくなった。
神奈川の他チームは、牧と神の抜けた海南、赤木と三井の抜けた湘北、藤真と花形の抜け
た翔陽とも大幅な戦力ダウンで、どのチームが全国に行っても1回戦負け。
全国では仙道と沢北率いる陵南と山王が余裕で勝ち上がり決勝ではスラムダンク史上最高
の天才対決となる。
●桜木3年:神奈川優勝・湘北、準優勝・海南、全国優勝・湘北と名朋で決勝
神奈川は沢北や仙道並みの天才プレーヤーとなった流川と穴の少なくなった桜木率いる湘
北が初優勝。清田率いる海南が準優勝。
全国ではその湘北とやはり穴のなくなった森重率いる名朋が決勝で対決。
あ〜、続きが見てえよー。できれば「キャプテン」と「プレイボール」の関係のように、
大学や実業団に進んだプレーヤーの話も読みたい。

2004年4月19日(月)
・献血に行く。ビデオは今NHK総合でも再放送している「冬のソナタ」を見る。日本だと
13時台にやりそうな内容だ。
・桜の時期が一年の中で一番好きなのだが、桜が終った今の時期も新緑やハナミズキを
見るのが楽しい。新緑はケヤキとセコイアが特によく、イチョウやカキなどがそれに次ぐ。

2004年4月20日(火)
・3月分のNTT電話料金請求が来た。ダイヤル通話料はなんと8円。0円じゃないかとも思っ
たんだけど1回だけは掛けたんだな。ADSLになってから電話はもっぱら受信専用だ。
・気温がぐっと上がった。天気予報によると7月上旬並みだそうだ。気分はすっかり真夏
だ。

2004年4月21日(水)
・阿佐ヶ谷のBookOffにて「だめんず・うぉ〜か〜(3)」\105、「COLORFUL(1)」\105、
「童夢」\105を買う。「だめんず・うぉ〜か〜」でダメ男ダメ女を見てると「あ〜、自分
はまだマシだ」と思う。「COLORFUL」は全ページカラーで105円。安〜!「童夢」は言
わずと知れた大友克洋の世界的名作だ。気にはなっていたが、これまで立ち読みでパラパ
ラとめくったことがあるくらいだ。でも雑誌なんかのマンガ評では何度も見ているので、
読んだ気になっていたのだ。1983年の発行となっているからもう20年も前の作品だ。大友
克洋は「アキラ」以降メジャーな作品を描いてないんだけど昔の絵とは感じないのは、今
の雑誌に「大友風」なマンガがあふれているからだと「童夢」を見てわかった。
・柿ノ木図書館にて「JavaScript辞典」を借りる。2週間前に借りた本で返却期限が来た
ので昼に返却し、夕にまた借りた。うちにもJavaScriptの本があるのだが、見てみたら教
科書っぽくてあまり実践的な内容が含まれてなかったので図書館の本をまた借りることに
なった。

2004年4月23日(金)
・今「真剣10代しゃべり場」で「美少女キャラに夢中?オタクをバカにするな」という
テーマでトークバトルをしている。美少女アニメやゲームにハマるのはキモい。美少女
グッズを集めているのはオタクで、女の子がキティやスヌーピーを集めているのはなぜま
ともなのかという意見があった。でも男がキティちゃんを集めてるとやっぱキモいって言
われるよなー。男が女しかいないようなケーキ屋や女性向けのアクセサリー店に行くなど
女の領域に踏み込むと変人あつかいさせるけど、女が男だらけの飲み屋とかアダルトビデ
オ店なんかに行っても白い目では見られない。ひと昔前と違って今は女性のほうが自由度
高くていいよなぁ。
・この番組では美少女ゲームオタクと対比されるようなかたちで踊りに夢中な少年がディ
ベートに参加していたが、同じ熱中するのでも美少女ゲームと踊りじゃ受ける印象がまる
で違う。なぜ美少女ゲームに熱中する人間だけが差別的な目で見られなくてはいけないの
かという意見があった。たしかにそうだけど、よく考えると美少女ゲームに熱中する人た
ちがオタクなんじゃなくて、オタク的資質を持った人が美少女ゲームにハマる率が高いと
いうことなのだ。人のキャラクターと趣味には相関性があって、社交性のある人が選ぶ趣
味はスポーツとか楽器演奏とか仲間やコミュニケーションを要するものが多く、社交性の
ない人が選ぶ趣味はアニメ・ゲーム・パソコンなどが多い。アニメ・ゲーム・パソコンを
好む層が共通するから秋葉原は日本橋の電気街は一大オタクタウンに変化していったわけ
だ。これは今に限ったことではなく、昔は昔なりのオタク的な人の選ぶ趣味があったのだ。
自分の青少年時代だとカメラ・鉄道・漫画なんかがそうだった。あくまでも「もともとそ
ういう雰囲気を持ったひと」が「そういう趣味」を持っているからオタク扱いさせるので
あって、ファッションセンスがよくていつもスポーツをしている人が「ときめきメモリア
ル」をやっていたとしてもオタクとは呼ばれない。

2004年4月24日(土)
・今、日テレで「ジェネジャン」っていう「真剣10代しゃべり場」っぽい番組の再放送を
やってる。こういう討論番組って面白いこともあるので見てたんだけど、しょーもなくて
呆れた。だってテーマが「愛のないセックスはありか」「人を殺していいか」「自殺をし
てもいいか」だって。そんなの常識論としてはすでに答えが出ていて、「愛のないセック
スはなし」「人を殺してはいけない」「自殺をしてはいけない」に決まってる。答えの出
ているものを討論のテーマにするなんて時間の無駄でしかない。そうならないためには
「愛のないセックスはあり」「人を殺していい」「自殺をしていい」側に強力な論客を用
意すべきなんだけど、そうしてなかったのでまるで議論が発展しない。しょーむない。

2004年4月28日(水)
・4月から始まった「ウルトラQ」。これまでに4回やったが、昔のと比べてかなりテイスト
が違う。4回のうち、怪獣が出てきたのは初回の「ガラゴン」のみで、残り3回は「奇妙な
出来事」と言ったほうがいい内容だ。初代ウルトラQは「アンバランスゾーン」というのが
コンセプトだったので、怪獣が主役というわけでもないのだが、実際は怪獣ものが大半を
占めており、奇妙な出来事風なのは「1/8計画」や「開けてくれ!」など少数だ。深夜な
ので大人向けにそうしたのかもしれないが、怪獣ものをつくる予算がないだけだったりし
て。
・深夜にザッピングしていたらテレビ埼玉で「機動戦士ガンダム」のファーストテレビ版
をやっていた。本日の内容はルナツーの攻防で、次回は大気圏突入だ。メジャー局と違っ
ていいのは予告編やエンディングテーマを省略しないところ。いいぞ、テレビ埼玉。この
あいだは映画版をやってたし、ガンダムづくしだな。夕方の「ドカベン」もちゃんと予告
編とエンディングがある。ドカベンは神奈川県予選が終わり、甲子園でのオーダーを決め
たところ。スポーツもの・格闘ものやアクション系の漫画・アニメ・ドラマ・映画におい
て、試合や戦いの部分はいつも退屈で流して見ているのだが、試合と試合の間にあるエピ
ソードはしっかり見る。「ドカベン」も「はじめの一歩」も試合は長すぎて「早よ決着つ
け」と思うが、試合が終わって次の試合の相手がわかってくるあたりが面白い。子供の頃
も刑事ものにおける銃の撃ち合いや時代劇におけるチャンバラシーンが嫌いで、「スパイ
大作戦」みたいにアクションの少ないドラマが好きだった。
・先日献血した結果が返ってきた。気になるコレステロール値は213mg/dlから202mg/dl
に減った。目標は200切り。

2004年4月30日(金)
・BookOff練馬光が丘店に行った。家の近所にあるBookOffはあらかた行きつくしたので、
ちょいと遠出した。ここは以前ユニクロだったところだ。1層だけどけっこう広い。配置
にゆとりがあるので見やすい。コンピュータ関連の本や雑誌の量は他店より多くはない。
しかし「新こちら大久保デザイン事務所EPISODE2」\105を買う。これはDTP入門の漫画な
のだが、これまでどこの店でも700円以上で売られていた。そもそもパソコン関連の漫画
は古本価格が高めなのだ。だから105円は破格である。全ページカラーだし。やったー。
・雑誌社のほうからカップ麺の記事依頼が来た。ひさびさ〜。
・光が丘の「さくら水産」で日替わり定食\525を食う。こちらはごはん、味噌汁、生卵、
のり、ふりかけがおかわり自由なのだ。こういうシステムだと気分がハイになってつい食
いすぎてしまう。結局味噌汁2杯、ごはん3杯、卵3個、のり2袋も食ってしまった。
・TBSの「たけしの緊急警告SP絶対やってはいけない 」を見ていたら、国立競技場の地下
に立って用をたす女子用便器があるというネタをやっていた。俺的にはこのネタを見るの
は4回目である。しかもこの半年ほどすでにやられている。すでに「あるある」ネタでは
なく陳腐なものとなっているネタである。まあネタ不足なんだろうけどねぇ〜。

2004年5月3日(月)
・東京MXテレビで「犬神家の一族」を見た。以前TBSでやっていた毎日放送制作のやつだ。
先日フジテレビの稲垣吾郎バージョンを見ており、ドラマ好きでない自分も一旦ストー
リーを知ったものはけっこう見る。実際には角川映画版も見てるし原作の小説も読んでい
たのだが、ストーリーはほとんど忘れていた。テレビの古谷一行版は映画の石坂浩二版に
比べてお手軽版だと思っていたのだが、今見るとなかなか重厚でよくできている。ビデオ
ではなくフィルムで撮影しているせいもある。稲垣吾郎版もビデオで撮影してあったが、
フィルムっぽい処理がしてあったため、犬神家らしさを喪失していなかった。
・NHKで「NHKスペシャル 63億人の地図(4)魚が消えていく…」の再放送を見る。これまで
石油や石炭や金属などの鉱物系資源が遠からんうちに枯渇することは認識していたが、農
漁業系の資源に関する危機もいずれパニックとなるほど深刻であることを再認識した。エ
ネルギーや食料のひとり当たり消費量は先進国ほど大きい。人口増加は発展途上国に比べ
て少ないので一見よさそうだが、発展途上国の人口増加が大きく、しかもエネルギーと食
料の消費量は文化の進展に応じて大きくなる。人口最大の中国が急速に生活レベルを上げ
ているのがすごく脅威だ。耕作地の拡大も需要の拡大には追いつかない。中国は農産物の
輸出国から輸入国になった。それに対して日本では「少子化」が問題視されており、人口
を増やそうとしている。少子化の問題点は年金を受け取る側に対して支払う側が極端に減
ることや、国内消費の低迷などがある。だけど年金だの物が売れなくなるだのといったこ
とは地球的規模の問題からしたらかなり近視眼的と言わざるを得ない。欧米に次ぐ資源消
費大国の日本で人口をどんどん増やしてったらクロマグロなんか即絶滅である。文系出身
の友人も少子化の解消が必要だと言っていた。政治家も大半は文系人間である。なので地
球規模で考える理系的な視点を政治に求めるのは無理か。高齢者がますます若返っている
事実を基に考えると定年を65歳に、年金の給付年齢を70歳にとそれぞれ5歳延長し、若年
労働者の不足は女性の社会進出が進んでいることと移民の受け入れでかなり解消できるは
ずだ。しかし現在年金の負担が増えて給付が減る法案が通りそうでそれが国民の不満増大
となっている。さらに給付年齢を70歳にするなんていうのは誰も納得しないだろうなぁ。
移民の受け入れは諸外国の例に見る通り、文化の衝突が発生して社会不安につながる可能
性大だ。けれどエゴを排して移民受け入れに取り組めば南北問題も多少改善するのだが。
しかし、資源や環境を守ったところでいずれ滅亡する運命なんだけど。

2004年5月4日(火)
・雑誌の編集さんと新宿で打ち合わせ。その後東口献血センターにて献血。前回の献血か
ら15日後だ。成分献血だと短期間で次の献血ができてありがたい。献血センターはレイア
ウトがかなり変更されており、置いてある食べ物にロッテリアのハンバーガーが加わって
いた。しかし、いつもは午前中に献血をするのだが、今回は午後だったので、ハンバー
ガーとドーナツは献血終了後まで残っているか微妙であった。結局献血終了時にハンバー
ガーはなくなっていたが、ドーナツやアイスクリームはあったので、いつもと同じくらい
は食べられた。さて帰ろうかと思ったらハンバーガーが追加されていた。貧乏性な自分は
やはりこれを食った。久々の牛肉、うまいのぉ〜。
・東急ハンズで棚板用のダボを買う。以前リサイクルした隙間用棚に棚板は付属していた
ものの、ダボがなかったために使えなかったのだ。しかしダボも4個入り95円と10個入り
283円と予想より高かった。10個入りのほうがサイズピッタリで、4個入りは径が0.5ミリ
小さいのだが、4個入りのほうが安い。本当は50個必要なのだが、サンプルとして10個入
りひとつと4個入りふたつを買い、家で使って確かめることにする。
・家に帰ってダボを試してみたら、細い穴もあって、ジャストサイズのダボがきつい。し
かし小さいダボはキッチリはまった。よって4個95円のを買うことにする。いや、まてよ。
近所のDIYセンターだったらもっと安いかもしれない。そちらも確認することにしよう。

2004年5月5日(水)
・寒い!昨日までと打って変わって自転車に乗っていて手袋が欲しくなるほどの寒さだ。
・柿ノ木図書館にて「JavaScript辞典」を借りる。2週間前に借りた本で返却期限が来た
ので昼に返却し、また借りた。古本屋で見つけたら買いたいのだが、まだ見つからないの
で継続して借りる。

2004年5月6日(木)
・初めて梅干を買った。子供の頃から酸味が苦手でお酢系の味は極力避けてきた。しかし、
健康系情報番組をいろいろ見ていて「酢」はいいことずくめで欠点がまるでないらしいの
で、どうやったら摂取できるか考えた末、カルピスに入れて飲むという方法にハマり、そ
れ以降さまざまなものに酢をかけて食べるくらい好きになった。今ではチャーハンやおに
ぎりにも酢をかける。塩をかけるようなものはだいたい酢に置き換えても大丈夫だ。酢と
同様にまったく欠点を指摘されたことのないのが梅干なのだが、こちらもずっと好きにな
れなかった。先日叔母から紀州の梅をいただき、ラーメンに入れたりして食べてたらだん
だん慣れてきた。とにかくいろいろなもんと組み合わせて食っていこう。
・健康番組で取り上げられる食材は、その番組ではいいこと言ってても、実際には欠点の
あるものが大半である。逆にマイナスイメージの食材の長所をとりあげた番組もあるので
単純に「いい」「悪い」でくくれない。
        長所        短所
 乳製品 +カルシウム、ビタミン −乳脂肪
 果物  +ビタミン、食物繊維  −糖分
 お茶  +カテキン、ビタミン  −カフェイン
 ココア +ポリフェノール    −脂肪分、糖分
 肉類  +たんぱく質      −脂質
 白米  +ビタミン       −糖質
「+」も「−」もあるので結局はバランスの問題だ。でも今のところ「ー」の要素をほと
んど聞かない食材もある。酢、梅干、豆乳、納豆、緑黄色野菜、青魚など。酢、梅干、豆
乳、納豆はわりと好きなのでどんどん摂取しよう。

2004年5月10日(月)
・「徹子の部屋」に梶原しげるが出ていて、日本語の乱れについて憂いていた。半疑問系
やファミレス敬語などについては納得したが、「みみざわり」について語ったとき、「み
みざわり(耳触り)がよい」というのは誤用で「耳障り」は否定的な意味で使う、というよ
うなことを言った直後にそういった誤用は「みみざわりがよくない」と言った。「みみざ
わりがよくない」って「耳障りがよくない」も「耳触りがよくない」誤用じゃん。

2004年5月11日(火)
・いきなり真夏日になった。最高気温が30度超えちゃったよ。例年より42日早い真夏日で
過去30年以上なかったと天気予報で言っていた。異常気象は増えているのか。
・上井草の歯医者に行き、その帰りがけにサンライズの前を通る。ビルの壁面には現在放
映中のサンライズアニメのポスターが貼ってある。その中でサイズが大きいのは大友克洋
の映画「スチームボーイ」とテレビ東京で土曜にやっている「ケロロ軍曹」だ。ケロロ軍
曹はたまたま見たら面白かったのでこのところ見てるやつだ。サンライズってこういうの
もつくってるんだなぁ。あ、でも以前は「ニャンダーかめん」もやってたっけ。このサン
ライズがあるために上井草は「アニメタウン」と称しているのだが、いかんせん商店街は
高齢化が進みアニメ世代の人間がほとんどいないので、この財産がまるで活かせずにいる。
さらに早稲田ラグビー部といわさきちひろ絵本美術館という他の駅にはない財産があるの
に残念ながら宝の持ち腐れ状態だ。最寄の駅は上井草だが、住所は石神井になる。このあ
いだ石神井公園駅付近を歩いていたら改装中のビル屋上に「ブロッコリー」の看板がつい
ていた。ネットで調べてみたらブロッコリーの本社って今年はじめまで石神井公園にあっ
たようだ。知らんかったー。練馬区って純然たる住宅地なので有名企業はまったくないも
のと思っていた。ブロッコリーは移転前は大泉学園、移転後も豊玉と練馬区内で移転を繰
り返している。文化の少ない西武沿線や練馬近辺で唯一誇れる文化がマンガ/アニメ関連
で、「ど根性ガエル」の住んでいたところは石神井公園で、「うる星やつら」の友引町は
映画「ビューティフルドリーマー」だと上石神井付近がモデルになっている。「虫プロ」
があったのは富士見台、「あたしンち」は田無にあり、「釣りバカ日誌」のハマちゃん一
家が住んでたのはひばりが丘。「東映アニメーション」は大泉学園。「となりのトトロ」
の舞台は西武線の東村山付近。「キテレツ大百科」と「ドラえもん」にも練馬や西武線が
モデルとなった場所が多数出てくる。「練馬変態クラブ」「ネリマドール」などという名
称もあった。このようにマンガ/アニメ方面では世界の中心に近いのだが、テレビタレン
トはほとんど練馬に住まない。だいたい世田谷を中心とした城南地区に行ってしまう。け
れど練馬にかかわりのあるタレントを調べてみたらすごい名前が出てきた。練馬出身が、
尾崎豊、桜井和寿、宮沢りえ、小林綾子、若村麻由美。石神井高校出身が井川遥。思いが
けないビッグネームが出たもんだ。尾崎、桜井、宮沢は練馬のイメージがまるでない。

2004年5月12日(水)
・今日も「トリビア」でムッときた。視力検査の「C」マークの名は「ランドルト環」と
言う、が62へぇだって。常識とは思わないけど、けっこう知ってる人多いだろー。それに
ランドルト環っていう名称自体が意外でもなんでもない。これが「ゾンビ環」とか「馬糞
環」とか名称自体が面白ければテレビで放送する意味があるけど。検証ビデオもつまらな
かったし。ネタなさすぎ。
・雑誌の原稿作成とスキャン画像の作成及び提出(メール送信)完了。
・雑誌イラストのほうもかなり切羽詰っているんだけど、カップ麺記事の作成に精力をと
られて着手できない。
・東京ガスの口座振替領収書が来た。3月4日〜4月5日分の領収金額が35立方メートルで
5125円なのに対して4月6日〜5月8日分の請求予定金額は3立方メートルで1124円。すげー
差だ。ガスファンヒーターを止めた時期と検針の月がわりの時期がほぼ一致したせいなの
だろう。4月以降はほぼガスコンロしか使っていないわけだ。

2004年5月13日(木)
・高田馬場北BookOffで「3Dマイホームデザイナー2000オフィシャルガイドブック」\105
と「カオスだもんね!(11)」\550を購入。「3Dマイホームデザイナー」は多分CD-ROMだけ
を持っていたような気がしたのでマニュアル代わりに買ってみた。もしCD-ROMがなければ
まるで無駄なのだが、家に帰って確かめると電車代が400円かかるので買ってしまったほう
が安くつく。
・先日献血した結果が返ってきた。気になるコレステロール値は202mg/dlから224mg/dlに
増えた。今回は雑誌の打ち合わせをした後に編集の人とラーメンを食べ、その直後に献血
したので値が上昇するのは織り込み済み。
・税金の修正指示がきた。といっても計算ミスのようで、すでに数字が訂正された用紙が
同封されており、そこに住所氏名などを書くだけとなっていたので即修正して提出した。
それにしても修正申告になると9336円もとられるのか。くそー。

2004年5月15日(土)
・テレビで映画「トゥルーライズ」を見た。見たのはもう6-7回目だろうか。シュワちゃん
とジブリの映画は再放映回数がやたらに多い。それらを含めてやたらに再放映される映画
がある反面ロードショー時に中ヒットだった映画ってほとんどテレビでやらない。「マス
ク」以外のジムキャリー映画が顕著だ。「ケーブルガイ」「ライアーライアー」「トゥ
ルーマンショー」とか見たいけどテレビでやらんよなー。かと思うと、ロードショー公開
時のことをまるで知らないようなマイナー映画をゴールデンタイムにやったりする。どう
して?

2004年5月18日(火)
・NTTドコモがポケットベルの新規加入を中止し、ポケベル事業の撤退軌道にはいった。
ポケベルのピークは1996年で、そこを境に成長軌道も下降軌道も富士山型という極端なも
ので、直後に加入者数を携帯電話に抜かれている。あったなぁ「ベル友」なんて言葉が。
今の「メル友」っていう言葉も「ベル友」と語感が似てるからすぐに定着した。ポケベル
でできることはほとんど携帯電話でできるようになったから消えてしまうことは当然だけ
ど、難聴や聾唖の人には携帯電話の音声部分が不要だから、そういった人が携帯に移行す
るときはポケベル並みの料金設定を適応してあげてほしい。
・ポケベルと同様、消える瀬戸際にあるのがPHSだ。こちらも登場当初は「ピッチ」などと
いって低料金を武器に女子高生等の間で流行ったけど、すぐ携帯にシェアを奪われてし
まった。「外に持ち出せる子機」というのがコンセプトだったはずなのに、実際は「安い
けど能力の落ちる携帯」だったのが失敗の原因だろう。3社あったPHSキャリアのうち、2社
は一般向けの事業は収束。唯一頑張ってるDDIポケット→H"もKDDIグループであるにもかか
わらず、auとの連携をまるでしないのでジリ貧状態だ。同じKDDIグループのツーカーも同
様に放ったらかしだ。何を考えてるんだかKDDI。
・昨日から頭痛がする。風邪とかそういうものではなくて、脳梗塞とかくも膜下出血とか
の前兆っぽい感じがある。とはいっても症状は軽い。病院に行くほどでななさそうだが、
もし症状が重くなったときに、いつから痛くなったのか覚えておくために記録する。
・明日、新江古田にあるシズラーに行こうと思い、ネットで検索したら見当たらない。調
べてみたら5月5日で閉店していた。うぅ〜、ちょっと前じゃんか。行っとけばよかった。

2004年5月19日(水)
・ドリームジャンボ宝くじのCMで「結婚資金に」「老後のために」と言ってるけど、いい
のか?それで。宝くじに頼るということはそれらの資金がないというわけで、ヤバイじゃ
んそりゃ。宝くじの期待値は約50%。100万円買ったとき50万円しか戻らない。以前中山
ヒデの「DAISUKI!」で人気あった宝くじ企画では、毎回100万円購入して1回だけ200万円
当籤したが、それ以外のときは常に30万円代のバックであった。つまり、非常に稀な高額
当籤をした場合を除くと期待値は30+α%ということになる。これって競馬、競輪、競艇
などのギャンブルの期待値75%ほどとはえらい違いだ。それにしても宝くじのCMキャラク
ターを務める所ジョージは毎年宝くじの1等くらいの収入があるんだよなぁ。空しい。
・株主優待券を使おうと思って荻窪のサーティワンに行ったら、なななんと、ない!パン
屋と同じ敷地内にあったのに、パン屋が広がってサーティワンは消滅。この数年で新宿、
石神井公園、阿佐ヶ谷に次いで4軒目の閉店だ。大丈夫かよ、潰れるんじゃねーのか!?
・荻窪のBookOffで中古DVDの価格を調べたところ「カードキャプターさくら」も「新世
紀エヴァンゲリオン」も安くて3000円、高いには4800円もする。以前T-ZONEで投売りし
ていた「エヴァ」1巻と2巻の新品が各1000円というのは破格だ。NHK教育では4月からま
た「カードキャプターさくら」を再放送しており、これをビデオ録画している。この手間
さえ惜しまなければ数万円が節約できるわけだ。BookOffは行きすぎで買うべき本は見つか
らなかったけど。
・柿ノ木図書館にて「JavaScript辞典」を借りる。これまで6週間同書の第2版を借りてい
たが、今回は遠慮して第1版を借りる。早いこと本のエッセンスを吸収せねば。古本やでこ
の本が見つかれば購入するつもりなのだが、見つからない。

2004年5月21(金)
・石神井図書館にて「HTML スタイルシート JavaScriptホームページ辞典 第2版」「誰も
が知りたいホームページ危ないトリック&トラップ」「学研まんが世界の歴史(8)十字軍
とモンゴル帝国」「まんが世界の歴史5000年」を借りる。理系だったので歴史はなめる程
度しかやってなかったのだが、社会人になってからあらためて興味がわいて日本史世界史
の教科書を読み返し、歴史関係の書物もそれなりに読んだから歴史のアウトラインはつか
むことができたつもりであった。ところがリサイクルで手に入れた小学生向けの歴史学習
まんがを読んだら意外と知らないことが多かった。それにアッバース朝のような馴染みの
ない名称も歴史上の人物がまんがのキャラクターになっているので、セットで覚えられる
というメリットがあった。まんが侮りがたし。
・バリカンで頭をボウズにする。あースッキリ。原宿や青山のカリスマ美容師の店で何万
もかけてる人の気持ちがまるでわからん。充電式のバリカンはいつ電源が切れてもいいよ
うに左右対称に作業を進めることが肝心。もし右半分を丁寧に仕上げた直後に電池切れを
おこしたら目も当てられない。

2004年5月22日(土)
・新宿東口献血センターにて献血。以前は献血に行く予定にしていても、朝に体調が万全
でなく感じて行かないことも多かったが、このところは予定通りに行けてる。献血できる
程度には健康であることに感謝。ラーメン類ばっかり食べているので塩分摂取が多くなり
がちだけど血圧は高くなることがない。先日テレビで、塩分の過剰摂取で血圧がすぐに上
がる体質の人と、上がりにくい人がいると言っていた。もしかしたら塩分がひびきにくい
体質なのかも。

2004年5月23日(日)
・寒い。ここ3日ほどは寒くて、暖房こそつけていないものの着衣は真冬と同じだけ着込
んでいる
・テレビで「世界遺産 モンサンミシェル・海に浮かぶ天空の修道院」を見る。宮崎駿の
「天空の城ラピュタ」のラピュタにそっくりだ。ネットで検索したところ「あれはラピュ
タのモデルである」という説があったが、公式には発表されていない。カリオストロ城と
その城下町にも似ていると思ったが、そういう説はなかった。

2004年5月25日(火)
・練馬高野台のBookOffにて「びっくり!HTMLデザイン」\105、「ワーキングガールの素」
\105を買う。「びっくり!HTMLデザイン」は相場よりかなり安い。この手の内容の本は値
下がりしにくくて、安いものでも650円くらいはする。
・高野台の石神井川にでかい鯉がドッといた。50センチクラスを中心に最大70センチ
級もおり、数箇所にコロニーのようにかたまっていた。いつのまにかきれいになっていた
んだなぁ。
・在宅でできる前立腺癌の検査キットが届き、検体を提出しなければならないのだが、検
体が血液で、採取方法が指先に針を刺すというものなので躊躇があってなかなか採取でき
ない。実は1週間ほど前に1度提出したのだが、差し戻しされてしまったのだ。指先に針を
刺す決断ができなかったために歯磨きをしたときに歯茎から出る出血を提出したのだが、
ドバッと出血するわけでもないため採取量不足を指摘されてしまった。さすがに今回はご
まかすこともできないので指先から採血せねばなるまい。躊躇をし続けて指先をもんだり
吸ったりしてたらだんだん指の感覚が麻痺してきた。すわっチャンスとばかり針を刺した
らさほど痛くもなく採血できた。しかし最後の最後に微妙な躊躇があったために刺しかた
が浅く、血液が1滴出たのだが、すぐに出血が止まってしまった。多分緊張状態が持続し
たために血液が凝固しやすくなっていたのだろう。

2004年5月27日(木)
・先日、第57回カンヌ国際映画祭の俳優部門で日本人初となる男優賞を受賞した柳楽優弥
くん(14)って、テレビ朝日の「電池が切れるまで」に高野大地役で出演中なので、テレビ
朝日のホームページに行ってみたら情報がぜんぜんのってない。あれこれ探したらスタッ
フの日記の部分でようやく見つかった。視聴率が低迷しているドラマに大注目が集まって
いるというのにこれだもんなぁテレ朝って。まるでPR下手。これが日テレやフジだったら
テレビ局のトップページにこのニュースをもってくるはず。
・上石神井のBookOffにてリサイクル本を売った。39冊で1760円。リイド社版「ゴルゴ13」
が3冊×\40。文庫本が4冊×\30、4冊×\20、2冊×\10。ビジネス書を中心とした単行本が
6冊×\100、14冊×\50、6冊×\20であった。ゴルゴは多少不安のある品質だったが、買っ
てもらうことができたのはゴルゴの人気が安定しているからだろう。単行本の中には1990
年頃という古い本もあったが全て買われた。これまではあれこれ売ってもドトールでコー
ヒーとパンを食べたら消えてしまうほどであったから、今回の買値はわりと満足いくもの
であった。ついでに「1ねん3くみ桃ちゃん先生。」\350を買う。「週間わたしのおにい
ちゃん」みたいな絵柄のマンガだ。

2004年5月28日(金)
・テレビ欄を見ていたらテレビ朝日の21時、「笑いの金メダル」のところに「騒然キムタ
ク登場!」と書いてあった。前週の予告で物まねの「ホリ」が出ることがわかっていたの
で「ああキムタクの真似をするのだな」とわかったが、一部の純粋な人はキムタクが出る
と信じちゃう人もいるんだろうな。それなりにテレビをよく見る人だったら、テレ朝には
「ミュージックステーション」以外の通常番組にキムタクをキャスティングする力はない、
と知っているから騙されないけど。なんか惨めだテレ朝。テレ朝が連ドラでSMAPをキャス
ティングできたのはブレイク前に中居くんを「花いちもんめ」で使ったときのみのはずだ。
同様にドラマが弱い日テレでもキムタク以外の4人を出すことができたのに。

2004年5月29日(土)
・カップ麺の原稿を執筆した「月刊アサヒ芸能エンタメ!」の発売日。大泉学園南口にあ
るデイリーヤマザキにて購入。
・暑い、暑すぎ。2階にいるのが辛くなったので、1階を少しだけ片付けて1階でも休める
ようにした。

2004年5月30日(日)
・柳楽優弥くんがカンヌで主演男優賞を受けたのに関連して「なぎら健壱」が親戚なので
はないかという取材が相次いだそうだ。その理由は「なぎら」は漢字で「柳楽」と書くか
らだそうだ。「柳」という字は「やぎ」とも「なぎ」とも読むわけだ。そして「柳川」の
場合は「やな」とも読む。つまり「やなぎ」からどの一字を抜いても読めるという面白い
文字だということがわかる。
・F-1ヨーロッパグランプリでBARホンダの佐藤琢磨は一時2位を走るも他車との接触が
原因で惜しくもリタイア。鈴木亜久里か片山右京がテレビで「佐藤は日本人初の正規入学
で、それ以前の日本人F-1ドライバーは裏口入学」と言っていた。その意味するところは、
F-1チームにとってジャパンマネー(スポンサー)を持っている日本人は実力が低くとも採
用する価値がある、ということである。だからこれまでの全員がセカンドドライバーで
あった。佐藤もまだセカンドドライバーだが、2001年英国F-3チャンピオンという堂々の
実績を引っさげてのF-1昇格をしている。なので表彰台近しの予感はあったが、またNGで
あった。テレビでは「14年振りの表彰台」と言っていた。鈴鹿で亜久里が3位になったの
はそんなに前だったのか。メキシコ五輪でのサッカー銅メダルと同じくらい奇跡的な出来
事だな。F-1好きなヤツと話すとたいていこの亜久里3位を「まぐれ」で片付けられる。熱
心なF-1ファンは中嶋悟と片山右京あたりの評価が高くて鈴木亜久里は運がいいだけ、とい
うような評価を下す傾向がある。まあ自分も「唯一表彰台に乗ったのだから亜久里の実力
が一番」だとは思わないが、中嶋も片山も亜久里も「どんぐりの背比べ」だと思う。獲得
ポイントは中嶋16点、片山5点、亜久里8点で片山は亜久里よりも少ない。これを言うと
「右京は運がなかったんだ」などとのたまう。6年間95戦も乗っていれば運ではなく実力
でしょ。そこを突くと「チームに恵まれなかった」とさえ言った。6年間もやっていれば
シーズンオフごとに移籍交渉をするわけだから「実力あり」と認められれば上位チームか
らのオファーがあるはずなので、初年度はともかく6年目にいたチームは実力相応なとこ
ろだったわけだ。メジャーリーグに例えれば野茂やイチロークラスはおらず、中島も片山
も亜久里も新庄クラスだろう。虎之助や中野はマック鈴木や田口あたりか。しかし佐藤は
27歳なのであと10年以上乗れる可能性がある。最終結果は出ていないけど、予選で2位に
なるなど徐々に実力を発揮しはじめている。レースの結果は事故やリタイヤなどの展開に
恵まれて上位に入ることもある。事実これまで日本人ドライバーが獲得したポイントはほ
とんどそういった結果のものだ。それに対して予選の順位は実力に近い結果となることが
多い。だから怪我などのアクシデントがなければあと数年以内に表彰台、それも中央に立
つ可能性が高い。

2004年6月1日(火)
・カネボウの事業再生計画が発表された。自分にとって関心があるのは当然「広東麺」等
のカップ麺がどうなるかだ。カネボウのホームページによると「麺・飲料部門」は「早急
に売却先を探し、売却先が見つからない場合は清算を行っていく事業」とされた。ここは
なんとしても「清算」ではなく「売却」となることを希望したい。で、売却先だが、どこ
がいいか勝手に考えてみた。現在業界で大手とされるのは「日清食品」「東洋水産」「サ
ンヨー食品」「明星食品」「エースコック」「ハウス食品」そして「カネボウフーズ」で
ある。そして大手に近い存在感を持っているのが「十勝新津製麺」「寿がきや」「ニュー
タッチ」「農心」などだ。まず日清だが、ここはただでさえ商品数が多くシェアも高いの
で、これ以上の寡占化が進んだら業界が沈滞化しかねないので×。東洋水産は「麺づくり」
があり、これがカネボウの主力商品「ホームラン軒」とバッティングしているため買収の
メリットが少ない。サンヨー食品はエースコックとゆるやかな連合を形成しており、そこ
にカネボウの商品が加わっても商品ラインが混乱する可能性が高そう。明星は標準サイズ
カップの主力「チャルメラ」や「一平ちゃん」が油揚げ麺で、ノンフライの「広東麺」や
「ホームラン軒」とは補完関係にあり、メリットがありそう。ハウスは袋麺専門で、カッ
プ専門のカネボウとは究極の補完関係と言える。しかし、袋とカップでは圧倒的にカップ
の比率が高くなった現在でもカップを出さないのはハウスのポリシーなのではないかとも
思われる。家庭料理に貢献する企業であるハウスにとって、袋麺は料理と言えるがカップ
麺はコンビニ弁当と同じ「中食」扱いなのではないか。なので買収の可能性は低いのでは
ないか。十勝新津は基本的に一種類しかなく、スープや具材を変えることで目新しさを出
している状態だ。ウリのレトルト具材にユーザーが慣れたり、大手がレトルトをどっと出
したら厳しい面がある。ここは思い切って買収によりラインナップを増やしてはどうだろ
うか。企業体力的に可能かどうかわからないけど。ウルトラC(←死語?)なのが、「辛ラー
メン」で有名な韓国メーカー農心への売却だ。韓国の大手なので買収できる企業体力はあ
るだろう。辛ラーメンでそれなりに認知はされているが、カネボウを買収すれば日本の流
通にしっかり食い込める。それに苦手としているノンフライ麺の技術も得られる。今は油
揚げ麺でいい勝負しているが、ノンフライ麺の質向上が著しいので、ノンフライ麺を増や
して行かないと日本市場では厳しくなるだろう。ということで勝手に売却先候補ランキン
グをつけると、1位:農心、2位:ハウス、3位:明星。
・テレビ朝日の「ロンドンハーツ」でまた「トライアングル」をやっている。彼女を食事
をしている席に仕掛けられた浮気相手がやってきて、それが彼女の友人だったという設定
なんだけど、これっともう何十回もやっているのでもう騙されるターゲットがテレビだと
いいかげん気がついてもいいはず。以前誰かが雑誌のエッセイで、「視聴率が低いからこ
そ成り立つ企画」と断じていた。たしかに視聴率が低ければターゲットを騙せる可能性は
高いが、全員がもれなく「ロンドンハーツ」を見ておらず騙されるということはありえな
い。浮気相手が彼女との食事中にあらわれ、しかもそれが彼女の友人という設定は毎回同
じで、こんな特殊な状況は普通ではまずありえない。つまり「ロンドンハーツ」を見たこ
とある者であればその時点でまず気づく。気づかれた場合はオンエアしないという可能性
もあるけど、スタジオにはロンブーとゲスト3人がいるので、気づかれるたびにお蔵入り
にするのは制作費やスケジュールを考えると無理がある。となると結論は「やらせ」とい
うことになる。これまでネタばらしをしたときに逆上したりキレたりした男がひとりもい
ないのも怪しい。
・柿ノ木図書館にて「JavaScript辞典」を借りる。今回は第2版。通常は2週間しか借りら
れないのだが、今回は蔵書点検の休館があるので20日まで借りられる。幸運だ。
・先日献血した結果が返ってきた。気になるコレステロール値は224mg/dlから216mg/dlに
減ったものの200は切れず。

2004年6月2日(水)
・サッカー日本代表がアウェーのイングランド戦で1-1の引き分け。得点者は小野とオー
ウェンと役者が決めた。相手はベッカムも出場した一軍メンバーで、しかもアウェーだか
ら引き分けでも価値がある。ちょっと前の日本だったら、強者相手の場合0-0の引き分け
はありえたけど、サッカーだと実力に差があっても守備的にやれば0-0ということもあり
うる。引き分けよりも得点したことに価値がある。しかもセットプレーではなく流れの中
で得点するというのはちょっと前の日本では考えられなかった。久保や小野は新しい日本
代表の象徴だ。後半投入されてキーパーと1対1のチャンスを何度もミスった柳沢や鈴木あ
たりは旧世代と言える。前回3-2で勝ったアイスランド戦と共に、中田なしで小野中心で
いったほうがいい結果が出ている。まあそんな単純ではないんだろうけど。
・テレビ埼玉で再放送中の「機動戦士ガンダム」。本日の内容はあの有名な「二度もぶっ
た。」「親父にもぶたれたことないのにぃ。」と「僕も男なんだな。」の名言が聞ける回
で、マチルダさんも初登場。なんか得した気分である。「あなたはエスパーかもしれな
い。」という後への伏線もあった。次回は「ガルマ散る」だ。

2004年6月4日(金)
・上石神井のBookOffにてリサイクル本を売った。前回は39冊全部売れたパーフェクト達
成で気をよくしたが、今回は20冊中3冊しか売れず、たった150円の売り上げと惨敗である。
20冊のうち17冊がコンピュータ関連で、ほとんどが2000年以前の古い本ばかりなので事前
にある程度予想はしていたが、予想以上に売れなかった。CD-ROMつき素材集なんかは多少
古くても使えるのだが、内容ではなく年度だけで機械的に評価するからNGとなってしまう。
コンピュータ関連本は3年以内のものしか買わないということだったが、売り場を見ると
Windows3.1の本が500円、1987年発行の本も500円で売っていた。ということは1990年に仕
入れた本ということになるぞ。少なくとも105円コーナーに移動すべきだろう。
・「ケロロ軍曹」があったのでパラパラと見てみたら、地球人のことを「ポコペン人」と
言っていた。テレビでは「デコポン人」になっていた。やはりポコペンというのは差別用
語なのだろうか。諸説ありそうだが、ポコペンというのは戦前に中国人が日本人と商取引
をするときに使っていたつたない日本語の発音あたりからきたと聞いたことがある。そこ
から中国人を小馬鹿にして描くときに「〜アルね、ポコペン。」などと喋らせたらしい。
・毎日毎日インスタント麺を食べている。食べるものがなんであれ同じ物ばっかり食べて
いるのは栄養のバランスをとりにくくなりがちなので、麺を少し残すようにしている。本
当はつゆも残すほうがよいとテレビで専門家が言っていたのだが、おつゆ大好きなので、
ほとんど残せたことがない。ラーメンの麺は生ゴミになる。生ゴミはヌルヌルでクサクサ
になってしまうが、ラーメンはとくにヌルヌル度が高いので、そのままごみ袋に入れてし
まうのは嫌だ。なので冬は麺を温風ヒーターの前に置いてカラッカラにしてしまう。けれ
ど冬以外は温風ヒーターがないので、麺をガスコンロで乾かしている。それをさらに加熱
して炭にして肥料として使うこともあったが、流しのパイプが悪臭を放っていたので麺炭
を流しの排水口籠に入れて活性炭がわりに使ってみたらそれなりに効果を発揮した。さら
に麺炭を細かく砕き、流しのぬめぬめに対してクレンザーがわりに使ってみたらぬめぬめ
がきれいに取れた。

2004年6月5日(土)
・石神井図書館にて「学研まんが世界の歴史(14)第二次世界大戦と独裁者ヒトラー」「三
国志『蜀』の英雄 劉備 関羽・張飛」を借りる。三国志は吉川英治版の文庫を長らく保有
しているのだが、ついぞ読んだことがなかった。しかし石神井図書館のリサイクルコー
ナーで漫画版の三国志(画:園田光慶、原作:久保田千太郎)を入手し、それを読んだため
に三国志のアウトラインがわかり、混乱しがちな登場人物も漫画のキャラクターで覚える
ことができた。なので次は活字版と思ったのだが、吉川版は8冊もあり、まさしんどい。
そこでジュニア向けの三国志を本日借りた。ジュニア向けなのでまことに読みやすく、
ファミレスで2/3ほど読むことができた。それでわかったのだが、漫画版とはかなり内容
が違っている。多分漫画版のほうがかなり脚色されているのだろう。首がポンポン飛ぶな
ど娯楽時代劇っぽい内容だし。いずれ横山光輝版も読みたいものだ。それにしても三国志
の英傑たちはあの広い大陸を縦横無尽に移動しているのだな。日本で言えば薩摩から蝦夷
あたりへの遠征を何度もしている。信じられんなー。しかも情報が意外と伝わっているよ
うで、遠国でのお家騒動に乗じて出兵したりしている。アレキサンダー大王の東征とかチ
ンギスハンのモンゴル帝国など大陸では島国では想像できないような移動をしている。食
料の調達とかもどうしてるんだろ。それらと比較すると秀吉の早返しなんてすげーミクロ
な移動でしかない。
・テレビで日本の夜景ベスト10をやっていて、有名な函館の夜景を「世界三大夜景」と紹
介していた。それって世界的に認知されていることなのだろうか。「世界三大○○」とい
うものはいくつもあるけど、その中に日本関連のものがはいっているやつってなんか怪し
い。
 世界三大美女・・・クレオパトラ、楊貴妃、小野小町
 世界三大夜景・・・香港、ナポリ、函館
 世界三大古墳・・・ピラミッド(エジプト)、秦の始皇帝陵(中国)、仁徳天皇陵
多分エジプトの人は小野小町なんてまったく知らないんじゃないか。パリコレにちょっと
出ただけの日本人モデルをすぐ「スーパーモデル」と呼んでしまうみたいな身びいきっぽ
くてイヤだ。函館の夜景はもしかしたら海外でも多少は知られているかもしれないけど、
三大夜景と言えるかどうかは微妙。仁徳天皇陵は大きさ的にはベスト3にはいってもおか
しくないけど、世界的に有名なのはピラミッドと始皇帝陵だけで仁徳陵は日本以外では誰
も知らんでしょう。日本とは無関係な三大○○は多分世界的に認知されているのだろう。
 世界三大スープ・・・トムヤンクン、ブイヤベース、ボルシチ
 世界三大料理・・・フランス、中国、トルコ
三大料理のトルコ料理なんて日本人から見るとなんではいっているのか理解できない。つ
まり海外で流通している常識だということになる。
一層のこと日本人だけ大喜びな三大○○をつくってみよう。
 世界三大サッカー選手・・・ペレ、ベッケンバウアー、中田英寿
 世界三大建築遺産・・・ピラミッド、パルテノン神殿、法隆寺
 世界三大キャラクター・・・ミッキーマウス、スヌーピー、ピカチュウ
 世界三大学者・・・アインシュタイン、キュリー夫人、野口英世

2004年6月6日(日)
・クレジットカード会社から更新用の新しいカードが届いた。ICカードになっていた。テ
レホンカードやSUICAのような端子なしのカードは使ったことがあるけど、端子のついた
ICカードを持つのははじめてだ。それにしてもICカードが普及すると言われはじめたのは
もう20年ほど前で、それ以降たびたび試作品が提供されてきたが、一向に普及するきざし
がなかった。自分の手元に届くまでえらく時間がかかったもんだ。
・日テレの「エコウィークエンドSP〜水に抱かれた楽園」という番組を見た。世界的に水
資源の枯渇しかかっているというレポートをやっていたが、水の豊かな日本に住んでいる
となかなか実感がわきにくい。アメリカの西部地域は砂漠などの乾燥地帯が広がっている
のに無理して地下水をくみ上げたりしているから地下水が涸れかかっているそうだ。日本
では降水量が多いので大きな水の循環の中で一部を人間界に迂回するかたちでずっとやっ
てこれた。多分高度経済成長前あたりまでは破綻なくできていたはず。その後は工場によ
る水の大量使用や水質汚濁など破綻が発生しつつある。アメリカ西部のように地下水をく
み上げる方式の場合は循環とは無関係なので消費し続けるだけだ。水は多少汚れても循環
の中で浄化されるのだが、循環の速度を上回る水消費を続けるともう水は汚れ放題になっ
てしまう。だから少子化よりも人口増加のほうが問題なのだ。

2004年6月7日(月)
・献血に行った。ビデオはまた「冬のソナタ」を見た。今NHK総合でやっているのより4週
ほど先の内容で、ミニョンは実はチュンサンで、しかもユジンとは腹ちがいの兄弟である
という昼ドラっぽい内容になっていた。おばさん限定でフィーバーが起きている理由がよ
くわかる。
・揚げパン
・Yahoo!の掲示板には芸能人別のものがあり、「モーニング娘。」などは数十万の発言が
蓄積しているのだが、独立したカテゴリがあるにもかかわらず発言数が異常に少ないのが
けっこうある。発言数1000以下のものを抜き出すと、
 Dream:443、Folder5:145、さとう珠緒:316、安藤政信:885、乙葉:101、
 加藤あい:31、窪塚洋介:861、釈由美子:35、酒井若菜:95、小泉今日子:522、
 小池栄子:2、松たか子:517、松嶋菜々子:431、常盤貴子:121、菅野美穂:7、
 竹内結子:352、藤原紀香:107、内山理名:997、矢田亜希子:540、優香:840、
 眞鍋かをり:221
があり、管野美穂や小池栄子のような人気者が異常に少なかったりする。窪塚洋介は昨日
マンション9階から転落して書き込みが急激に増えてるのにこの数だから一昨日までは消え
ていいくらい少なかったわけだ。個人カテゴリのないタレントは「全般」カテゴリでひと
くくりにされている。その中で発言数1000を越えているのは、
 鈴木あみ:2366、工藤静香:10551、はしのえみ:1080、安倍麻美:1057、
 田代まさし:3061、藤原竜也:2800、原田龍二:1918、MIYU(ZONE):1401 、
 東山紀之:4025、上戸彩:1906、和田アキ子:3397、篠原ともえ:1647、
 赤坂 晃:1298、華原朋美:2731、仲間由紀恵:1064、山川恵里佳:1500
 米倉涼子:1109、木村佳乃:1676、錦織一清:2090、植草克秀:1041
で、必ずしも人気があるから発言数が多いとも限らない。むしろ嫌われているほうが論争
になって書き込みが増える傾向にある。dream:742のように固有のカテゴリの発言数より
こちらのほうが多いなんていうのもある。発言がほとんどない個人カテゴリがいつまでも
残るなんてYahoo!も手を抜いてるなと思ったけど、発言を読むと消えた個人カテゴリもあ
るみたいだ。田中麗奈、内田有紀、安西ひろこ、永作博美のカテゴリは消えたらしい。後
者3名は最近テレビでほとんど見ないので必然と言えるが、田中麗奈はまだバリバリ活躍
してるのに消えた。多分あまりに無難であるため話題性に欠けるためだろう。

2004年6月8日(火)
・テレ東で昼間に有名な映画「明日に向かって撃て!」をやっていた。ラストのシーンが
有名なので、それを見たくて視聴した。西部開拓時代に実在した強盗2人の物語なのだが、
ほのぼのとした雰囲気で物語が進む。中ほどでやはり有名な「雨にぬれても」がかかり、
若いふたりが自転車に乗るシーンがけっこう胸にくる。見終わってからほかの人の感想が
読みたくなってネットで検索したらたくさん出てきた。こういう評を読むと牛の反芻みた
いにまた味わいなおすことができて二度おいしい。そこでわかったのだが原題は「BUTCH
CASSIDY AND THE SUNDANCE KID」なんだと。イメージが違うー。誰がつけたか知らないが
邦題の「明日に向かって撃て!」というのは無鉄砲な若者の生き様をよくあらわしている
と思う。ラストシーンはまさに邦題のイメージどおりだ。

2004年6月9日(水)
・テレビで「モーニング娘。」が待機電力を消費しないように「テレビを見ないときはプ
ラグをコンセントから抜こう。」と言っていたが、家の中にはさまざまな電化製品がある
ので、それらをいちいちプラグから抜くのってどうなんだろう。ビデオみたいに内蔵時計
があるものはコンセントを抜くとタイマーが止まっちゃう機種もあるし。考えてみるとコ
ンセントにつなぎっぱなしだと電気を食ってしまう機械のほうがおかしいんじゃなかろう
か。ただ、メインスイッチを切るだけでは電力を遮断できない機械ばかりではないはずだ。
電源スイッチ部分がメカニカルなものは電流を完全に遮断できるものが多いはずだ。テレ
ビはリモコンによるOFFのほかに本体のメインスイッチがあるけど、あれで切ったら電力
を消費するのか、しないのかがわからない。コンセントを抜かなくても電源から遮断され
る機械でいちいちコンセントを抜いていたら無駄なことこの上ない。

2004年6月10日(木)
・石神井図書館にて「三国志の名軍師諸葛孔明」「学研まんが世界の歴史(1)古代文明の
おこりとピラミッドにねむる王たち」「HTML スタイルシート JavaScriptホームページ辞
典 第2版」「誰もが知りたいホームページ危ないトリック&トラップ」を借りる。石神井
図書館も館内整理のため7月9日までの約1ヶ月借りられる。ありがたい。
・武蔵関のサーティワンで6月のシーズンフレーバー「ワイルドアマゾン」を買う。昨年
も期間限定で出ていてハマった味だ。緑・赤・橙・白のマーブル模様というかなりギョッ
とする見かけで、味もオリジナリティーが高い。来年も食べたい。
・TBSの「ジャスト」の名物企画「夫改造計画」をやっていたが、たまに見るこの企画で
かっこよくなる人は結局ビフォーのときから男前なのだ。これまで見た限り、ホントにペ
ケな夫は改造してもやっぱりダサ夫のままだ。フジの「ビューティー・コロシアム」も同
様で、元が良くないと結果もたいていダメだ。時には品のある地味顔が単にケバいだけの
キャバ嬢顔になるだけだったりする。しかしこのあいだスペシャルでやっていた「ビュー
ティー・コロシアム2004!」では河童と言われた顔がモデルみたいになってた例があった
けど例外的だ。
・TBS「ロンロバ!金メダル!」のゲストにタージンが出ていた。なっつかしーい。関西
在住時に見てたなー。相変わらずおもしれーし、喋りの技術がすごい。本人によるとデ
ビューは読売テレビの「どんぶり5656」なんだそうだ。それだったら初回から見てた。
ということはタージンのデビューも見てたわけだ。あの頃はもっと太ってて縦笛と物差し
のささったランドセル姿であったな。鶴瓶の「突然ガバチョ!」や紳助の「TV JACK」も
また見てーなー。「突ガバ」はかなり録画したけど、どのテープにはいっているんだかわ
からない。
・株式投資の収支が証券会社のオンライントレードで見ることができ、買値に対する時価
評価をプラスマイナスで表示してくれる。バブル絶頂期に購入した株があるので、現時点
でまだマイナスだが、最悪な時に高級外車が買えるほどマイナスだったけど、負けが約10
分の1にまで圧縮されて、大衆車程度のマイナスとなった。日経平均が4万円近かった頃か
ら下がる度に買い増して1万円を切っても少しずつ買い足したから1万2千円以下でも負け
がプラマイゼロに近くなった。小渕政権の頃に一時2万円になったことがあったけど、今
から2万円になったらウハウハなんだが。株価がかなり上昇してチャートが台地状になって
いる明星食品とBRサーティワンアイスクリームの売却を指示した。売れれば共に約40万円
のゲインとなる。しかし塩漬けにしていた期間はえらく長かったが。
・三菱自動車の元社長らがリコール隠しによる業務上過失致死容疑で逮捕された。一連の
リコール隠し発覚により三菱自動車の株価が急落中である。投資家としてはここまで下
がったら「買い」なのだが、大半の自治体が三菱製乗用車とトラックを出入り禁止にして
いる現状を考えると三菱自動車は本当にヤバイと思う。倒産の可能性もかなりあると考え
ざるを得ない。なので三菱自動車ではなく、三菱ふそうトラックによりやはり株価急落の
三菱重工業が買いだ。さすがに三菱重工の倒産は考えにくい。

2004年6月11日(金)
・TBSの「はなまるマーケット」で、食材保存の裏ワザとして「醤油漬け」を取り上げて
いた。もやしも醤油漬けにしたら1日長く保存できるとか言っていたけど、自分的には断
然「酢漬け」がオススメだ。醤油漬けのほうが旨みも加わっていいけど、塩分も加わって
しまう。酢漬けなら塩分はないし、殺菌作用が醤油より強いのでもやしだってびっくりす
るほど長く保存できる。
・テレ朝の「報道ステーション」で古舘伊知郎と五木寛之の対談をやっていた。五木寛之
はあまり風呂にはいらないそうで、それは遠藤周作に「うなぎのヌルヌルをふき取ったら
死んでしまった」という話に影響を受けたからだと言っていた。しかし足先はマメに洗う
のだそうだ。先端はだいじなので、ということらしい。なんかすごく共感した。自分も風
呂にずっとはいれなくても平気だが、顔と手先は少しでも汚れると洗わずにいられない。
「青春」という言葉には対になる「朱夏」「白秋」「玄冬」という言葉があるそうで、
「青春の門」は「玄冬の門」までやる予定が、「青春の門」が3分の2しか終わってない
のだそうだ。「玄武」「青龍」「朱雀」「白虎」とも対応していそうだ。
 青龍:青:東:春
 朱雀:赤:南:夏
 白虎:白:西:秋
 玄武:黒:北:冬
となるわけだ。
・先日献血した結果が返ってきた。気になるコレステロール値は216mg/dlから220mg/dlに
増えてしまった。ただ献血した日は起きてから血液検査をするまでに1滴も水分を採らな
かったから仕方がない。

2004年6月12日(土)
・先週公開した映画「デイアフタートゥもロー」が観客動員1位になっていた。えぇ〜。
なんかどこかで見たような映像ばっかの映画なのに、そんなに見る人がおるんか。「ディー
プインパクト」「ツイスター」「クリフハンガー」「バーティカルリミット」なんかを混ぜ
こぜにしただけとしか思えん。

2004年6月13日(日)
・昨晩からまた頭痛がする。風邪の頭痛とは違う。やばい病気の前兆かどうか疑ってかか
らないと。
・プロ野球のオリックスと近鉄が合併する方向で交渉が進行中だそうだ。決定ではないの
で今後どうなるかはわからないが、いびつなフランチャイズと巨人一辺倒な体制を長きに
渡って放置していた結果である。球団の合併は洋松や大毎のように前例があるけど、その
頃は今より球団数が多かった。今回のように6→5球団となると優勝争いの価値が著しく低
下して、見る側の興味も半減だ。セパ交流戦を拒んだ巨人以外のセ5球団の狭量な姿勢も
問題だった。年間試合数を130→140にするとき、2試合ずつ交流試合を加えて142試合にす
れば見る側の楽しみも広がったのに、巨人戦が2試合増えるという自己利益のみを追求し、
全体の繁栄を無視したのだ。しかし今回の合併が実現して、さらにパリーグ崩壊→1リー
グ制に移行となったら、現セリーグ5球団の対巨人戦の試合数が減ることになって自業自
得ということになる。
・日本ハムが北海道に行ってプロ野球のフランチャイズ制は少し理想に近づいたばかりな
のだから、この合併話を機にもっと理想に近づけてもらいたい。巨人V9時代の頃は、パの
フランチャイズが首都圏の東映、ロッテ、阪神地区の南海、近鉄、阪急、福岡の西鉄と関
西の突出が問題であった。そしてライオンズが西武に買収されて、首都圏に日ハム、ロッ
テ、西武、阪神地区に南海、近鉄、阪急と地元意識をまるで刺激しない配置となってし
まった。けれど現在は北海道に日ハム、首都圏にロッテ、西武、阪神地区に近鉄、オリッ
クス、福岡にダイエーとかなりいい線になってきた。首都圏2チームを受け入れる容量は
あるので、関西の2チームを1チームに減らせばフランチャイズが完成すると見ていたので
1チーム減るのはいいけど、合併ではなくて1チームが仙台か新潟か四国に移転するのが理
想だ。セリーグも含めて考えるとやはり首都圏5球団、阪神地区3球団は多すぎる。米メ
ジャーリーグでも1都市には別リーグの2チームまでだし。フランチャイズ的な観点でOKな
球団は北から、日ハム、中日、広島、ダイエーで、地域に支持されているという点で巨人
と阪神が加わる。ほかの6つは再考が必要だ。上記6チームは地域の代表と認知されている
ので、地元のテレビや新聞がえこひいきしてくれるが、残り6チームは優勝でもしない限り
スポーツ新聞の1面を飾ることがない。残りチームのうちフランチャイズ的に最も問題な
のはヤクルトだ。同一リーグに同じ都市の球団が2つはやはり解消したい。なのでヤクルト
はパに移るか地方に転進。ヤクルトがパに移れば巨人がヤンキース、ヤクルトがメッツの
ような関係になっていいのだが。それ以外の首都圏球団、ロッテ、西武、横浜だが、それ
ぞれ東京の隣接県である千葉、埼玉、神奈川にあって条件は同じに見える。けど横浜が東
京とは独立した文化圏を持っているのに対して千葉と埼玉は東京の郊外でしかない。だか
ら横浜は現状でもOKで、ロッテはかつての準フランチャイズであった仙台に移転。残る
西武だが、西武まで地方に移ってしまうとパの首都圏チームがなくなるので、西武は消極
的に現状維持。目を西に移すとオリックスと近鉄の合併予定球団がある。近畿にパの球団
がひとつは欲しいので、合併球団を近畿に存続させる。しかし関西の悲劇は阪神の所在地
にある。首都圏の盟主巨人は東京の球団で所在地も東京。だから横浜は一応横浜や神奈川
の代表としての存在意義がある。それに対して阪神は元「大阪タイガース」というくらい
で大阪の球団なのだが、球場の所在地は兵庫県の西宮市。だから大阪でも兵庫でも地元の
チームは阪神であり、大阪近鉄も神戸オリックスも阪神からファンを奪うことができな
かった。なので近畿のどこに本拠地を置いても阪神に対するすきま狙いをするしかない。
ならば関西の中心大阪に本拠を置くべきだろう。残るはヤクルトで、パへの移転はないと
すると東京以外への移転だが、北海道、東北、東海、近畿、中国、九州はすでにうまって
いるから残るは北陸新潟と四国くらいしかない。新潟はサッカーで大成功しているが、野
球は試合数が多いため、政令指定都市レベルでないと難しい。となると理想的ではないが、
ロッテの抜けた千葉への移転としよう。ロッテより人気のあるヤクルトなら千葉で人気が
定着する可能性がある。しかし11球団ではやはりやはりいびつなので1球団追加するとし
たらどこがいいだろう。熱狂的なファンも多い広島ですら観客動員に苦しむ状態なのだか
ら新潟北陸や四国でも無理っぽい。しかし雪などの悪条件がある北陸と違い四国は高校野
球チームも強いので、地元選手を優先的に取って広島をさらにこじんまりとさせたくらい
のチームならできるかも。メジャーでいえばツインズみたいな存在。
・採算が取れてきちんと地元に応援されるように球団を配置するとすると、札幌、仙台、
東京、東京、横浜、名古屋、大阪、西宮、広島、福岡の10地域が限界だ。もしあと2チー
ム加えるとなるとウルトラC的な発想の転換で、韓国や台湾のチームを加えるというのが
ある。しかし韓国はきちんとしたプロ野球リーグが存在するのでちょっと無理だろう。台
湾にもリーグはあるのだが、分裂したりして今は混乱状態にあるので、それを発展的に解
消させて2チームに集約するっていうのはどうだろう。将来的には韓国と中国を加えて24
球団4リーグ程度になったら楽しそうだ。何はともあれ流動性が出てきて今後のニュース
が楽しみだ。
・スーパーで買ったキムチにヨーグルトを混ぜてみた。どちらも乳酸菌食品なので相性が
いいと思ったのだが、予想通りに旨みが増してより食べやすくなった。

2004年6月14日(月)
TBSの「ウォッチ!」とフジの「とくダネ!」で共に少子化を取り上げていた。現在のマ
スコミすべてがそうだが、[少子化は困ったことだ」「少子化を解消しなければならない」
という視点で特集している。しかし少子化で起こる「困ったこと」は、
 ◆年金の支払い者が減り、受給者が増えることで制度が破綻する
 ◆若年労働者が減ることで、産業の国際競争力が失われる
 ◆国の税収が減る
 ◆物が売れなくなる
など、「お金に関すること」と「日本が困ること」だけで、「世界」や「地球」的な視点
にまったく欠けている。世界的にはまるで少子化などではないので、移民を受け入れれば
年齢構成の不均衡は是正できる。ただ、どこの国でも民族が混在すると民族間対立が必然
的に発生してしまう。ソ連やユーゴスラビアに見るように現在民族は純化する方向に向
かっている。しかし移民を受け入れなくても女性の社会進出はまだまだ進むし、働けるの
にリタイヤさせられていた老人がリタイヤしなければ労働人口と年金受給人口のバランス
はある程度是正できる。
上記の不都合点はあるものの、人口減少にはいいところがいくつもある。
 地球的視点では、
 ◆地球温暖化の緩和
 ◆天然資源枯渇速度の鈍化(資源には水資源も含む)
 ◆自然破壊、森林破壊のの鈍化
 社会的視点では、
 ◆通勤時間短縮
 ◆広い家が持てる
 ◆交通渋滞解消(産業効率の向上)
 ◆失業問題解消
などがある。少子化はヨーロッパではすでに通ってきた道だ。少子化で破綻した国はこれ
あでなかったし、外国人労働者の受け入れもヨーロッパの経験が参考になる。
・近鉄オリックス合併問題に関してフジの「スーパーニュース」で「いい野球をすれば観
客はやってくる」という趣旨の発言をしていた。観客動員に悩むスポーツがあると必ずこ
ういった発言が出る。大相撲の観客減に際しても「土俵を充実させれば客は来る」と相撲
協会のトップが言っていた。それって具体的にどうするんだ。「野球も相撲も練習をしっ
かりやってなかったので、これからちゃんと練習させます」っていう意味なのか。試合が
充実したかどうかってすぐに観客がわかるもんなのか。素人でもわかる充実してない野球
とは、エラーが多い、ダラダラ走ってる、全力投球してないなどであるが、今の野球にそ
ういう傾向は見られない。これ以上どこが充実できるのだ。サインの読み合いを複雑にし
て試合時間が長引くだけじゃないのか。相撲も本場所とトーナメントや親善相撲では明ら
かに違い、土俵際で明らかに力を抜くトーナメントと違い、本場所は本気が溢れているよ
うに見えるが、相撲界の者からするとまだ不十分なのか。それとも土俵の充実=八百長を
減らす、なのか。具体性のない「内容の充実」という言葉は前向きな響きがあるから安易
に使えるが、何も考えずに使っているにすぎない。客がライブに足を運びたくなるのは観
戦料金、座席の質、飲食等の充実のほうが大事なのでは。大相撲の場合は幕内の開始時間
を変更するのも必要じゃないか。横綱の登場が18時前だから会社員は見に行くことができ
ない。19時頃終了にすべきだろう。中継のNHKもその時間帯なら問題なく放映できるはず。
昔からやってきたことだからと漫然と考えなしにやりすぎだ。
・近鉄オリックス合併問題に関して選手たちが何も言わなさ過ぎるのもどうなんだろ。自
分の尻に火がついているのに「自分は野球をやるだけですから」みたいな発言のオンパ
レードだ。近鉄とオリックスの抑木元監督だけが「1リーグ制に移行することになるので
は」と意見らしい意見を言っていた。

2004年6月16(水)
・高田馬場北のBookOffで「続ホームページ裏ワザ大全HTML TIPS&TRICKS」\300と
「Adove After Effectの達人」\500を買う。「TIPS&TRICKS」を以前買ったから「続〜」も
絶対欲しかったので、600円くらいでも買うつもりであった。たった300円とはお値打ちで
ある。「After Effect」は昔のCD-ROMだけは持っているけど、取説がなかった。そもそも
After Effectで何ができるのかがいまいちわかってない。とりあえず買うにはちょっと高い
けど、After Effectの本は古本屋ではほっとんど見かけない。理工系専門古書店にはあるけ
ど、定価3000円の本が2100円という感じで非常にお高い。なので500円でも安く感じたの
で購入した。また本棚だけが一流になってゆく…。
・築地の場外にまぐろ丼を食べに行く。銀座付近に外出するとつい食べ放題に行ってしま
うので築地は久々だ。築地でも「豊ちゃん」のかつ丼を食べることが多いから、まぐろ丼
を食べことはあまりなかった。最近テレビを見ていると人気のまぐろ丼屋がいろいろある
ようなので今回はまぐろ丼。場外をめぐってみるとそういった見せがやたらと目に付くよ
うになった。ざっと10軒くらいはありそうだ。驚くべき増殖ぶりだ。その中からテレビで
見た「たねいち」に行ってみた。まぐろ丼が700円。まぐろは赤身だが脂の乗りもよく、繁
華街にあるまぐろ丼のチェーン店のものとはランクが違う。しかも大きい切り身が重なっ
ているので、丼の表面を2枚ずつで覆っているような分量だ。これで700円なら安〜い。
・帰りに食べた銀座昭和通にある「伍郎蔵」のカレーもなかなか。豚バラのでかいのがド
ンとひとつ載っている。
・フジがまた「ウォーターボーイズ」をやる。何番煎じなんだ。映画のヒットによる最初
のテレビ版が二番煎じ、テレビ版の高視聴率を受けて似たタイトルの「ファイヤーボーイ
ズ」をやったのが三番煎じ、そして今回のパート2だから、四番煎じということになる。
リメイクの多さといい、今のテレビや映画はもう資源が枯渇してしまったみたいだ。
・東京メトロ(旧営団地下鉄)の溜池山王−赤坂見附間に新登場した動画広告に遭遇した。
銀座から新宿に向かうときにいつも使う丸の内線ではなく、気まぐれに銀座線を使ったた
め運良く見ることができた。以前新千歳空港から乗った電車の地下部分で線画の簡単なア
ニメを見せるのがあったけど、今回のは完全なテレビ画質だ。設置初日はニュースでも盛
んに取り上げられていた。広告はサントリーの「燃焼系アミノ式」で、映像の最後に石神
井高校が登場する。公立高校の撮影許可がとれるのはとても異例だそうだ。

2004年6月17日(木)
・石神井図書館にて「学研まんが世界の歴史(5)ローマの拡大と大将軍カエサル」「学研
まんが世界の歴史(7)西ヨーロッパの成立とカール大帝」を借りる。

2004年6月19日(土)
・デニーズでカツ丼を食べた。意外にうめ〜!ライスはそこそこだけどカツはけっこうよ
くて、玉子とじはすごくいい。下手なトンカツ屋やそば屋よりいいや、と思ったんだけど、
値段は980円なので、トンカツ屋やそば屋のカツ丼と同じだし。うまくても当たり前か。
・高校の同期会があった。校舎の建て直しがあるというので、学校の中も見学した。卒業
以来27年ぶりかぁ。昔と変わってないのにまるで覚えていないところがいっぱいあったの
が年月の長さと自分の記憶力の低下を示しているようだ。小さかった木は大木になってい
た。なので同期生もそれぞれに成長しており、顔がわからーん。ところが向こうはこちら
のことがわかるみたいで、相手に失礼な奴であるとつくづく思う。ただ、自分が高校に
通っていた頃は女生徒が化粧していなかったので、外見の変化が大きい女性の見分けがつ
かないのはある程度仕方がないか。
・オリックス近鉄合併に関してまだ議論百出の状態だが、巨人のナベツネオーナーから今
後の方向性を決定するかもしれない発言が出た。[巨人・渡辺恒雄オーナー(78)=読
売新聞グループ本社会長=は18日、都内で球界再編について「11球団での1リーグに
は反対する。パはパなりに努力しないといけない」と注目発言した。1リーグ制移行には
さらなる球団数削減が条件とする具体案を初めて提示。パ・リーグがもう1組合併して4
球団となり全体で10球団となれば、1リーグ実現へ一気に加速することになる。](サン
ケイスポーツ)。この発言は事態をかなり大きく動かす内容になると思う。パではあとひと
組を合併するという動きになるのでは。そうすれば交流試合すら拒否された対巨人戦が実
現するのだから。となるとひっつくのは日ハム、ロッテ、西武、ダイエーのうちどことど
こか。可能な組み合わせは6通りあるが、絶対にないのは[日ハム−ダイエー]だ。1リーグ
になることを込みでフランチャイズ分布を考えると札幌、福岡という地域代表となれる場
所は譲れない。なので消えるのは5球団が集中する首都圏にあるロッテか西武の本拠地と
いうことになる。西武は球場が自前だし、西武沿線にないと商売上意味がないので西武球
場からチームが消えるという可能性は低い。となると消去法で消えるのは千葉のロッテと
いうことになる。では日ハム、西武、ダイエーのどことひっつくのか。[日ハム−ロッテ]
は以前から噂があったので可能性あり。[ロッテ−ダイエー]はかなりいい組み合わせだ。
観客動員が多いけど、親会社が左前のダイエーと観客動員はイマイチだけど親会社は安定
しているロッテ。つまり本拠地を福岡にしてメインの親会社をロッテにすれば非常にいい
球団になる。ロッテの故郷である韓国にも近くなるので、韓国からの観客が期待でき、韓
国での試合をやるのもいい。ほとんど可能性はないけど[西武−ダイエー]が実現しないだ
ろうか。もちろん本拠地は福岡でチーム名は「ライオンズ」にする。パリーグでこの2球団
が合併したら強すぎるけど、1リーグだったら豪華ラインナップの巨人があるので、西武と
ダイエーが合併しても巨人よりは合計年俸が低いはずだ。

2004年6月20日(日)
・オリックスの宮内オーナーが「バファローズ」の名称を残さないという発言をしたそう
だが、どうなんだろ。いい愛称を持ったチームはスポーツ新聞でも見出しになりやすい。
 阪神タイガース:虎、若虎
 中日ドラゴンズ:竜、昇竜
 ヤクルトスワローズ:燕
 広島カープ:鯉、鯉のぼり
 西武ライオンズ:獅子、若獅子
 近鉄バファローズ:牛、猛牛
 ダイエーホークス:鷹、若鷹
などの語句はよく新聞紙面に踊っているし、イラストにも描かれやすい。ところが、
 横浜ベイスターズ
 日本ハムファイターズ
 ロッテマリーンズ
 オリックスブルーウェーブ
では、「湾星」「闘士」「海洋」など見出しにならない。「青波」は多少見出しになった
ことがあるけど、イラストに描かれることはない。実は「ジャイアンツ」も見出しやイラ
ストになりにくく、「Gファン」「G番記者」など「G」で代用されているが、巨人の人気
は別格なので愛称の良し悪しはどうでもいいのだ。横浜は大洋時代の「ホエールズ」がい
い名前だったので絶対元に戻すべきだ。日ハムは「フライヤーズ→ファイターズ」、ロッテ
は「オリオンズ→マリーンズ」、オリックスは「ブレーブス→ブルーウェーブ」と以前から
愛着のわきにくい名称であった。これらも人気がパッとしない一因だろう。熊、豹、黒豹、
猫、犬、狼、鷲、象など使えそうな名称はまだ残ってるのだから変えたほうがいい。だから
オリックスが近鉄を吸収するとしても愛称は「バファローズ」しかないだろ。
・TBSの「サンデーモーニング」で張本がオリックス近鉄合併に関して「パリーグは絶対
残すべき、5球団で試合が組みにくいならもうひとつ合併して4球団でやってもいい」なん
て言っていた。正気か?4チームで優勝争いをするのを見て面白いか?そして「なんなら
外人を集めてチームをつくって6球団にすればいい」などとも言っていた。今回の件に関
して同様のコメントをする発する人がいるけど、問題なのは球団を経営するための資本が
不足している点なのであり、選手はまったく不足していない。外国人選手を集めた球団の
運営資金を誰が出すのだ。玄人がこういう的はずれなコメントをするとさすがに腹が立つ。
・在宅の前立腺ガンの検査結果がかえってきた。結果は陰性。とりあえずよかった。ガン
検査は昔に比べてぐっと簡単で精度が上がっているが、まだすべてのガンに対応できるわ
けでもない。しかし近い将来簡単な検査で全種類のガンが100%の確度で検査できる時代が
くるだろうと期待している。昔、遠藤周作がエッセイで癌ノイローゼ、略して「癌ノロ」
という表現をしていたが、自分も癌ノロの傾向がある。

2004年6月21日(月)
・三菱自動車のクレーム隠しスキャンダルでTBSの「東京フレンドパークII」で、番組関
係者が「パジェロをやめることも考えている」と発言していたので、どうなったか見てみ
た。そしたらダーツでパジェロを映し出した場面で「この番組は平成16年5月24日に収録
したものです」とスーパーが出た。まるで犯罪者が出演していたかのような扱いだ。石塚
英彦がパジェロの前で駄洒落を言う名物場面もカットされていた。そしてダーツを投げる
ときに観客が「パジェロ、パジェロ!」といういつもの掛け声が「クルマ、クルマ!」に
なっていた。しかし画面に映る車はパジェロのままだし、ダーツの的にもパジェロと記し
てある。画面を注視して見ると、観客の口は1音めに大きく開いている。間違いなく「パ
ジェロ」と発音しているのだ。つまり編集でうまいこと観客の声を差し替えているのだ。
三菱自動車いよいよ危ない。

2004年6月22日(火)
・暑い!天気予報によると今年最高だそうだ。そんな中吉祥寺まで自転車で行ったのでえ
らく消耗した。すごくしんどいけど、真夏の一番暑いときはこんなもんじゃないわけで、
あぁ、これから3ヶ月近く暑さとの戦いか。うんざり。冷房を使っていいのは7〜9月まで
と自分で制限しており、6月はドライだけはOKと決めている。けれど昨日までは我慢でき
る暑さだったのでドライも使用しておらず、こりゃ6月いっぱいドライも使わずにいよう
と思っていたのだが、さすがに我慢しきれずドライを使用。しかしドライで解決できる暑
さではなかった。けれど今月末まで冷房は我慢我慢。
・吉祥寺にある大手証券会社に行く。担当さんは親の代からお付き合いいただいているせ
いもあって、仕切りのあるテーブルに案内してもらって打ち合わせした。銀行だとそうい
うことはまるでない。総会屋への利益供与で問題となった某都市銀行に20年も口座を持っ
ていてけっこうな額を預金しているが、当然自分担当の営業などはいないし、ボーナス時
期に営業の電話がきたことすらない。その銀行に就職した知り合いが「1000万円は小口の
客だ。」と言っていたが、多分その通りなのだろう。小口に営業しても労力の無駄なのだ
ろう。それに比べると証券会社は客とのパイプが太い。付き合いのあるもうひとつの証券
会社も雑談できる窓口担当が3人続いたけど、支店が閉鎖されて大きな店舗に扱いが移っ
てからはそういう担当ではなくなってしまった。今後は吉祥寺を重視するようにしよう。
・井の頭通り沿いに古くからありそうな古本屋「よみた屋」を発見。店頭の安売りワゴン
に「おしえて!!DREAMWEAVER4」(CD-ROMなし)がたったの100円で売っていたので
買う。現在DreamweaverMXを使用しているのであまり役には立たないが、安かったのと、
イラストがまつむらまきおなので買ってしまった。この店はコンピュータ系書籍がわりと
充実している。ほぼ全品が一律4割引なので、新しい本ほど得だ。
・吉祥寺に最近できたBookOffに行く。開店前の準備段階で見たときに「でかい店だなー」
と思ったのだが、はいってみるとなるほど1階部分はかなりの広さで町田の店にも匹敵す
る。しかし別フロアに行く階段を探したら、ない!なんと、1階しかないのであった。だ
とすれば荻窪と同程度の広さか。残念。

2004年6月23日(水)
・デニーズのモーニングセットがお得だ。トースト、オムレツ、ベーコン、ソーセージ、
ミニサラダ、ベジタブルフルーツジュース、さらにお代わり自由のコーヒー付きで609円。
昔はどの店も同じと思われてきたファミレスも、デフレに対応するかどうかで分化してき
ており客層も違ってきた。
 ◆高級路線:ロイヤルホスト、デニーズ、スカイラークガーデンズ
 ◆中流路線:すかいらーく、ジョナサン
 ◆大衆路線:ガスト、サイゼリヤ
大衆路線の店は登場当初「嘘だろ!」と思うほど安さに驚かされた。しかも味がけっこう
いい。そういう意味では絶対得なんだけど、決定的に嫌な点もある。店内がザワザワと騒
がしいのだ。店舗にもよるはずだが、中高生が多い。それもワルっぽい感じグループのた
まり場になってたりする。ああいうのは高級路線の店にはほとんどいない。高級路線の店
は客の平均年齢が高くて落ち着ける。
・本日のテレビ埼玉「機動戦士ガンダム」はガンダム対グフの闘いとガルマの葬儀の回だ。
「ザクとは違うのだよ、ザクとは。」と「坊やだからさ。」の名言2つがはいったおトク
な回だ。

2004年6月24日(木)
・参議院選挙が公示されたけど、興味がわかねぇなぁ。今アメリカでやっている大統領選
挙は共和党ブッシュと民主党ケリー、勝つ可能性はほぼ五分五分でどちらが勝つのかまっ
たく読めない。だから自分の意思表示をする意義を感じるのだが、今回の参院選はおおむ
ね結果が予想できるから興味薄い。多分自民は特に負けることもなく、公明は堅実な結果
となり、民主は伸張するけど、自民には遠く及ばず、社会と共産は退潮傾向に歯止めがか
からずという結果になるのだろう。そもそも参議院というのが意味あるんだかないんだか
が微妙だ。政党の構成もほぼ同じなので、衆議院のチェック機能を果たしていない。そも
そも選挙制度が選挙区と比例区の並立制でほぼ同じなので違う結果になりにくい。一院制
にするという案もあるが、チェック機構としての参議院を確立するような二院制になるよ
うな案を考えてみた。
 ◆衆議院と参議院は同時に選挙を行わない(8ヶ月以上間を開ける)
 ◆参議院は内閣総理大臣を選出できない、参議院議員からは大臣にはなれない
 ◆衆議院議員を経験したものは議員辞職後10年間は参議院議員になれない、逆も同じ
 ◆衆議院議員選挙に立候補して落選した者は5年間参議院議員選挙に立候補できない、逆
  も同じ
 ◆政党に所属する者は参議院議員になれない、議員在職中に政党活動をした者は議員辞
  職、逆に衆議院は政党から立候補しなければならない、衆議院議員が所属政党を自分
  の意志で離脱する場合議員を辞職しなければならない、政党により除名された場合は
  議員のままでいられる
 ◆参議院議員は8年任期で、4年ごとに半数改選、選挙区は現在と同じ、比例区の定数は
  8ブロックの大選挙区に割り振って選ぶ、衆議院議員選挙は現在と同じ

2004年6月25日(金)
・「まんが世界の歴史(7)西ヨーロッパの成立とカール大帝」を読み終わる。アレキサン
ダー大王、カエサル、ナポレオンなどの時代と比べるとヨーロッパ史の中でも地味で面白
みのない部分だ。自分が理科系だったこともあるけど、この本に出てくる名詞は、クロー
ヴィス、ランゴバルド、デーン朝、ノルマン朝など初めて聞くものも多く、聞いたことの
ある名前もうろ覚えなものだらけであった。なんで神聖ローマ帝国が誕生したのかなど、
授業では教わらなかった部分も理解できた。比較用に山川の教科書「詳説世界史」も読ん
でみたのだが、「まんが世界の歴史」のほうが断然情報量が多いことがわかった。まんが
侮りがたし。
・日テレの金曜特別ロードショー「ハリー・ポッターと賢者の石」を見た。超大ヒット映
画だが、映画館やレンタルで見る気にはならなかった。CGを多用しているのだが、新規性
のないCGばかりで興味がわかなかったのだ。「ターミーネーター2」や「ジュラシック・
パーク」みたいにその当時の人を驚かすような映像を提供する作品はそれだけで見たくな
る。「タイタニック」もタモリが言うように恋愛部分は早送りしてもいいけど、スペクタ
クルとCGは見ごたえあった。「ハリー・ポッター」も「タイタニック」と同様、あまりに
ヒットしすぎたのでつい見方が辛口になってしまう。

2004年6月26日(土)
・地下室の掃除をする。小さな羽虫が一杯飛んでいたから掃除機で全部吸い込む。
・NHKで「冬のソナタ」を見ていたらスーパーでニュース速報がはいった。何かと思えば、
「小笠原父島で震度2の地震」だと。震度2でニュース速報入れるな!普段震度3でニュー
ス速報がはいることでも苦々しい思いをしているのに。速報に値するのは震度5以上だ。
せめて震度4ならまだ我慢もできるが。こんな頻繁にニュース速報がはいるようになった
のは阪神淡路大震災以降なのだが、「羹に懲りて膾を吹く」状態になってはいないか。

2004年6月28日(月)
・上石神井のBookOffで読み切りタイプのコンビニマンガを中心のリサイクル本を売る。
24冊中22冊売れた。大人コミックが\100×1冊、\40×2冊、\10×7冊、少年コミックが
\70×3冊、\30×2冊、書籍単行本が\100×1冊、\50×6冊で合計960円。必ずしも状態万
全なものばかりでもなかったが、ほとんどが売れた。むしろ売れると予想していた書籍単
行本2冊が売れなかった。コンビニ向けの読み切りコミックは全部売れた。この読み切り
コミックは出版社がBookOffなどの新古書店対策で出したものなのだが、それがBookOff
に買われてしまっては出版社の目論見違いだ。BookOffの買い取りでは、前々回が39冊中
39冊売れて1760円と完勝。前回が20冊中3冊しか売れず150円と完敗。今回は上々の結果
と言えよう。
・上石神井BookOffで「プロフェッショナルのためのPainter4J for Mac」\105と、
「Shade ハンディリファレンス」\350を買う。Painterの本は古本でもあまり安くないこ
とが多いので、バージョンは古いけど100円はお買い得かも。家出ほとんど使っていない
MacのPainterと近いバージョンなので買っておいた。PainterはPhotoshopと同じような
ことができるけど、Photoshopとは違う部分を活用したい。しかし解説本がないためうま
く使えないでいた。ShadeはR5と6に対応で、今持っているのがShade6だから使える。し
かも350円と安い。状態も悪くないので900円くらいしてもおかしくない。これまで何冊か
Shadeの古本を買ったけど、みな古いバージョンのもので、Shade6の本を入手したのは初
めてだ。Shade6の取説はあるけど、どうもわかりにくかった。今年の2月頃からUNIX USER
のイラストに出てくる機械類をShadeで描けないかと考え、Shadeを習得すべしとずっと
思っていたのだが、今に至るまで着手できずにいた。そろそろやらないとあかんよなー。
・TBSの「東京フレンドパーク2」でとうとうパジェロが消えた。代わりにどこの自動車
が出るかな、と思っていたら、ラスベガス10日間の旅ペアでプレゼントになっていた。そ
して視聴者にパジェロが当たるやつは、タレントが希望した商品全部もらえるようになっ
ていた。本当にやばいなー、三菱自動車。また乗用車が火を吹いたとニュースでやってた
し。
・NHKの「英語でしゃべらナイト」で藤原紀香がアメリカの少年少女に英語で授業をする
というドキュメントを流していたが、藤原紀香は一応英語で会話ができるレベルになって
いた。彼女は英会話教材販売会社「アルク」のCMに出る際、破格の低価格で出演する代
わりに英語をモノにできるまで責任を持つという契約をしたと聞く。つまりCM出演料を
ダンピングするほど本気で英語をものにする気があったから「英会話CM出演者で初の英
会話習得者」となれたのだ。これまで英会話学校のCMに出演したタレントには「もとも
と英会話習得済みのネイティブや留学経験者」か「まるで英語に縁がなさそうなおバカさ
ん」ばかりであった。前者は早見優、西田ひかる、喜多嶋舞や坂口憲二、後者は松本伊代。
後者はもっといろいろいたんだけど思い出せない。

2004年6月29日(火)
・山川の世界史教科書で「三国志」の時代を調べたら、三国時代の記述がたったの3分の2
ページのみ。ガーン!そこには関羽も張飛も孔明も呂布も登場しない。けれど張角の名は
あった。以前、友人から「ベルサイユのばら」を借りて読んだとき、恋愛よりも歴史がメ
インであったことに驚き、フランス革命の時代に興味を持ち、教科書を引っ張り出して読
んだら、あまりの記述の少なさにびっくりしたことがあった。やはり教科書だけでは歴史
のダイナミズムに触れることはできない。マンガでもドラマでもゲームでもいいから歴史
に関するものに触れるべきだ。
・家の固定資産税約11万円と東京都立多磨霊園の霊園管理料3540円を支払う。

2004年6月30日(水)
・オリックス近鉄合併の問題で、ライブドアが近鉄の買収に名乗りを上げた。企業規模の
小ささから単なる売名行為との見方もあるので、ネットでも賛否両論だ。昨日までにはヤ
クルトや横浜も1リーグ制容認の姿勢を見せるなど1リーグに大きく動いていた。もしライ
ブドアが買収すれば当然2リーグ存続ということになる。しかし個人的にはこのまま1リー
グに突き進んでもらいたい。現状の2リーグは明らかに「表リーグ」と「裏リーグ」であっ
て不平等極まりない。表リーグのほうはテレビの放映権収入があるので、選手の高額年俸
も払えるけど裏リーグにはそれがないので一流選手の流出が止まらない。これは企業努力
では埋められない部分だ。ならば1リーグになってすっきりさせてほしい。そうなれば巨
人以外は平等に近くなるので、企業努力の勝負になる。あと、フランチャイズの調整がな
されれば理想的だ。日本は地方や都道府県単位での愛郷心はあるけど、都市に対する愛郷
心は希薄だ。だから都道府県別の高校野球は人気があり、都市対抗野球はまったく盛り上
がりに欠ける。サッカーも形式は都市別だけど、実際には都道府県別で応援されている。
浦和と大宮がある埼玉では県代表として浦和が人気を独占している。旧大宮市民の大半が
大宮を応援するという形になっていない。しかし、千葉の柏と市原、静岡の清水と磐田は
ファンの区分けがきちんとなされている。これは同じ千葉でも下総と上総、同じ静岡でも
駿河と遠江と旧国境が違うからだ。旧国境は都道府県に準ずるものと考えられる。Jリー
グでは調布のヴェルディが「東京」を名乗ったり、平塚ベルマーレが「湘南」に改名した
りと、都市重視は崩壊しつつある。米国のメジャーリーグや欧州のサッカーリーグは都市
対抗の図式が機能しているが、これはギリシャ以来のポリスや都市国家の歴史があるから
だ。日本では都市に帰属するという歴史がないので、形式だけ欧米に真似てもダメだ。
サッカーは下部リーグを含めれば都道府県ごとにチームを設定することができるが、10
チーム程度に減るプロ野球は地方ごとの代表にすれば強さに関係なく観客動員が見込める
はずだ。


グラフィックトップに戻る



おおやまんちに戻る